イタズラばかりする…「ママかまってイヤイヤ」に疲れる…
イタズラをしたり、今までできていたことを拒否したり…。これらは「ママから注目されたい」という気持ちからくるイヤイヤかもしれません。ママリにも、ママたちの声が寄せられています。
最近、いたずらが過ぎて心身共に疲れてます。
口からわざと牛乳やジュースを吐き出してみたり、オモチャやスリッパや、なんでも物を投げまくり。
ダメ‼と注意して怒っても、ケラケラ笑って全く響いてません。
今はイヤイヤ期だとわかっていても、困った行動ばかりとるわが子にはイライラしてしまうでしょう。
また、「きちんとしつけをしなくても大丈夫?」「子供の要求をすべて受け入れていたら、わがままになってしまうのでは?」と心配にもなりますよね。
子供なりに考えた、注目されるためのアイデアかも
子供はなぜ困った行動をとるのでしょう。保育士のトマトさん(仮名)は「自分に注目してほしい」という心のあらわれだといいます。
「この時期の子供は、とにかく自分を見ていてほしいのです。ママにうまく甘えられない子は、お友達の行動をまねしている場合もあります。
この時期は周りの子がどうママと接しているかをよく見ていて、上手にママに甘えている子を見ると『ああいう風にすればかまってもらえるんだ』と思って自分なりに考え、注目してもらえそうな行動をとることがあります。子供なりの知恵なのですが、ママは困りますよね」
メーさん(仮名)は「下の子がいる場合は、イヤイヤ期と同時に『赤ちゃん返り』をすることがあります。また、きょうだいがいなくても、ママが他の子供に優しく声をかけるのを見てやきもちをやくことも。やきもちも立派な成長なんですよ」といいます。
イヤイヤ期の困った行動にも、子供の思いがあらわれていると考えると、ママも少し落ち着いてとらえられるかもしれませんね。