1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. ママ友・パパ友・人間関係
  5. 妊娠中の対策が効果的!産後ガルガル期、周囲とのすれ違いはこれで回避しよう

監修:小川朝子

妊娠中の対策が効果的!産後ガルガル期、周囲とのすれ違いはこれで回避しよう

産後、実家や義実家、夫との間に予想していなかった感情のすれ違いが起きることがあります。ママは慣れない育児と寝不足の日々によって疲れがたまり、感情をコントロールしにくくなる傾向が。周囲に攻撃的な態度に出てしまうこともありこの時期を俗に産後ガルガル期と呼びます。産後ガルガル期による周囲とのすれ違いは、妊娠中の対策で回避しましょう。妊産婦専門の臨床心理士である小川朝子さんにアドバイスしていただきました。

プレミアム記事

PIXTA

流せない、許せない…それが「産後ガルガル期」

産後、ママは慣れない赤ちゃんのお世話に追われ、心に余裕がなくなることがあります。ママリにも、こんな声が寄せられています。

産後2週間です。
母の一言にイライラしてしまって、実家の壁に八つ当たりしてしまいました(´;ω;`)穴あけちゃいました。。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
自分の身内には何も思わないんですけど、旦那含め旦那の身内にも子供を触られたり抱っこされるのが、すごくストレスに感じます。今週の日曜に旦那の親が来ます。すごくすごくストレスです。来ないで、とも言えないし数時間ガマンするだけなんですけど、嫌すぎて泣きたくなります。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

産後ガルガル期は誰にでも起こりうることで、誰のせいでもありません。とはいえ、できるだけ周囲とは円満に過ごしたいものですよね。そのためには妊娠中の対策が効果的です。

産後ガルガル期、家族に攻撃的になるのはなぜ?乗り越えるコツを紹介

関連記事:

産後ガルガル期、家族に攻撃的になるのはなぜ?乗り越えるコツを紹介

産後、妊娠中にはなんとも思わなかった家族の言動にイライラしたり、怒りが…

妊娠中の対策がポイント!産後のすれ違い回避のコツ

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

記事の監修

妊産婦心理カウンセリング室 代表

小川朝子

「悩めるママ」たちだけでなく、「ワンランク素敵なママ」になるための心理カウンセリングを志向している。
主に「夫婦療法、家族療法」を行う事で、妊産婦さんだけではなく、赤ちゃんや夫、父母、義父母も含めた家族みんなが安心・安全・幸せを感じられるカウンセリングを心がけている。
2001年に自ら経験した「産後うつ」と、友人を「中絶うつ」で亡くした辛い経験から、妊産婦のための心理カウンセラーになることを志ざし、臨床心理士・公認心理師資格を取得する。
2014年より、業界初の妊産婦専門のカウンセリングルーム「妊産婦心理カウンセリング室」を立ち上げる。
対面だけでなく、オンラインや、電話などを使って日本全国、海外からの来談者にも対応している。
周産期支援者への講演実績多数。

おすすめ記事

「ガルガル期」「トラブル予防」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧