1歳児のしつけは「最低限」とする
砂場でお友達のおもちゃを取る、おもちゃを投げる、ご飯で遊ぶ…。1歳児との日常は「ダメ!」の繰り返し。叱っても叱ってもなくならない困った行動に、ため息が出てしまう日もあるでしょう。
保育士のメーさん、トマトさんによると、1歳児は叱られた内容を覚えていられないため、困った行動を繰り返してしまうといいます。それでもママにとっては何度も注意したこと。「さっき叱ったばかりなのに…!」と思わず怒りがこみ上げますよね。
そんな怒りに振り回されないためには「怒るポイントを最低限とすること」とトマトさんとメーさんはアドバイスします。「このポイント以外は捨てる」と割り切ってしつけのハードルを下げ、叱り続けなくてもよい状況を作りましょう。