頭を悩ませるおもちゃ収納
そんなに買っているつもりはないのに、知らないうちに増え続けるおもちゃたち。子供は出しっぱなし、見た目もごちゃごちゃ。ママのストレスはたまる一方です。
しかし、子供が1人でも片付けられておしゃれに見える収納方法があったら?今回は筆者自身が心がけている収納アイデアを紹介します。
アイデア①種類を分ける
大きなバケツを用意しておもちゃを放り込み、入らなくなると周りに溢れ出してしまう…よくあるパターンです。
探し物が見つからないと子供は見つかるまで周りに広げていきます。そんなことにならないためにおもちゃをまずは分類しましょう。
分類のポイントをあげてみました。なんとなく種類を分けているとパッと見たときにも統一感が生まれます。
- 絵本とおもちゃは別々に
- 大きさ別
- 種類別
- キャラクター別
上記のように、片付けしやすく分けましょう。
キャラクター別に片付けた方が良い場合、大きさ別に分けた場合、あるいはそのミックスでなど、どのように片付けたらスッキリ見えて取り出しやすいか考えてみましょう。
アイデア②飾って見せる収納
引き出しの上や空いたスペースなどはおしゃれなおもちゃを飾ってみましょう。色鮮やかであたたかみのあるおもちゃはインテリアの良いアクセントになります。
しかし、出し過ぎは禁物。ごちゃつかない程度に余裕を持って飾りましょう。最近は絵本を飾るように片付けられる本棚も多く売られているので、表紙がきれいな絵本を飾るのもひとつのアイデアです。
あると便利なおすすめ収納棚4選
では、かわいく素敵に収納できる、おすすめの収納棚を4つ紹介します。
1.絵本をたくさん持っているお子さんに『LOWYA おもちゃ収納 絵本棚』
サイズ:幅835x奥行290x高890mm材質:本体/合成樹脂化粧繊維版(メラミン樹脂)、合成樹脂パーティクルボード(メラミン樹脂) 重量:約20kg 耐荷重:本体上部:約20kg
絵本の表紙を見せて収納できる収納棚です。まだ字の読めない小さなお子さんは、絵本の表紙を見て「これが読みたい」と言ってくるので、表紙が常に見える状態がとても良いですよね。
表紙が見える向きだと子供自身も片付けやすいので、「自分でやろうとする意欲もかき立ててくれそうです。下の段にはおもちゃも入ります。
2.見えやすいおもちゃ箱で収納上手『トイハウスラック ビビット』
PR
サイズ(単位:mm):幅652×奥行310×高さ710mm 材質 側面板:MDF ポール:スチール 収納ケース:プラスチック ケース内容 赤:小サイズ3個 青:小サイズ3個 黄:小サイズ3個
小さなお子さんにも見えやすいように収納箱が斜めになっています。おもちゃを取り出すときも、入れるときも上手にできる構造になっています。
大きなぬいぐるみはここ、小さなおもちゃはこっち、とお子さんと一緒に種類に分けて綺麗に収納することができます。片付け上手になること間違いなしです。
3.ふたがあるから重ねられる『スタックストー バケット M』
PR
ただのかごだと重ねることができませんが、こちらはふたをつければ重ねることができます。重ねられるだけでなく、ふたがあることでごちゃごちゃとした中が見えないので、一気にすっきりとした印象になるます。
おもちゃは全部この中へ入れるとおぼえてもらえれば簡単で、片付け嫌いのお子さんも一緒になっておもちゃをポンポン入れてくれるかもしれません。
4.中身は見せたくない!そんなママに『スタックストー ペリカン おもちゃ箱』
PR
子供のおもちゃ棚は子供が取り出しやすいよう、中が見えるようになっているものが多いですよね。中身が見えるだけでごちゃごちゃした印象になってしまうので、見せたくないママは多いのではないでしょうか。
これはふたがついているので、部屋全体がすっきりした印象になります。しかも重ねても開けやすい、そこが一番うれしいポイントです。
家族皆で一緒に片付け
片付ける場所をあらかじめ決めておくと、おもちゃの片付けは元に戻すだけで簡単です。小さい頃から片付けの習慣は自然と身に着けておきたいものですよね。
かわいらしい収納棚を買えば、お子さんも片付けたくなってしまうかも。「ここに入れるの、どっちが早いかママと競争だよ~!」など言いながら、子供と一緒に片付けを楽しみましょう。