1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 乳児育児の基礎知識
  5. 赤ちゃんが反るのはなぜ?反り返りの原因と対応策を解説!発達障害の懸念点も

赤ちゃんが反るのはなぜ?反り返りの原因と対応策を解説!発達障害の懸念点も

赤ちゃんは大人にとって思いもよらない動きをすることもあり、原因がわからないと何か体に異常があるのではと心配になってしまうこともありますよね。特に、赤ちゃんが反り返って泣くと、抱っこもしにくいですし首が後ろに反るのは何か病気ではと疑ってしまいます。反ること自体は運動発達のうえで自然なことですが、脳の障害や発達障害などの原因があることもあります。そこで、心配な反り方を見極めるポイントや、反ってしまうときの対処法、正しいスキンシップのやり方を解説しますので、不安がある方はぜひご一読ください。

PIXTA

抱っこで、沐浴(もくよく)で…赤ちゃんが反ることに不安なママたち

わが子が反り返ることに不安を感じているパパやママは、世の中にたくさんいるようです。同じような体験をしているママの声をみてみましょう。

反り返りについてです。
産まれた時から縦抱きの時、私に寄りかかりません。。げっぷ出しの時も肩ではなく、膝に乗せて出してます。(沐浴の背中洗う時のような姿勢)それでも首を持ち上げようとします。
首の力が強いのかーくらいに最初思ってましたが、ネットを見ているうちに不安になってきました…
普通、縦抱きした時や、ラッコ抱きの時ってコテンとママに寄りかかりますよね…
泣いてる時は反り返ったりするのですが、医者に相談した方が良いのでしょうか??
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
うちの子も、生後間も無くからよく一生懸命首を持ち上げて反りかえろうとしていました。私もネットを検索しまくって不安で不安で、保健センターに行ったり保健師さんに訪問してもらったりして何度も相談してました。その度、問題ないと思うと言われ安心してはまた不安になったりで...
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

初めての育児はわからないことだらけ。不安なことがあるとすぐに調べられるインターネットは便利ですが、調べても答えが出てこないとますます不安にかられてしまいがちですよね。

赤ちゃんの反り返りについても検索するとさまざまな情報が出てきますが、インターネットで得られる情報が正しい情報かそうでないか見極めることができないと、逆効果になってしまうのかもしれません。自分で調べても答えが出ないときには、かかりつけ医や保健師さんに相談してみるのがよいでしょう。

赤ちゃんの反り返りについて!!
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
毎回ではないですが、横抱きにするとよく海老反りのように体を反らせ、とても抱きづらいです。
頭が重いので勢いで床にポットンと落ちそうになるときもあります。
抱っこが嫌いというわけではなさそうですが、横抱きで体を反らせるのは自閉症や脳性麻痺の疑いもあると知り、とても不安です。
皆さんのお子さんはどうでしたか??
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
うちの子も、すごいそらします(^-^)
落ちそうになりますよね(^^;;
膝の上で、ブリッジみたいになってますが、全然気にならないみたいです!
頭に血がのぼらないのかなあ、、

多分、反り返りだけでは、自閉症などは関係ないと思いますよ(^o^)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私は今まで体がよく動いて元気だなぁくらいに思って全然気にしてなかったんですが、4ヶ月検診で提出する問診票?に「腕や足がつっぱったり、体をよく反らして抱きづらいですか?」というような項目があり、まさにうちの子の事だ!!
と気になって調べたら急に不安になってしまいました(><)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

縦抱きにすると反る子、横抱きを嫌がって反る子、などさまざまのようです。赤ちゃんが反り返る理由は一つではなさそうですね。

病気の可能性があるかもしれない…と心配するママの声もありましたが、いずれも反るだけでは判断できないため、他に気になる点がないかを観察してみるとよいでしょう。赤ちゃんの反りが気になる場合は、定期健診の際に聞いてみるのもよいと思います。

生後2ヶ月の女の子です。1ヶ月程前から沐浴卒業してだいたい私がお風呂に入れてます。
全然泣かなくて洗ってる時もご機嫌な顔をしているし気にもしていなかったのですがふと気になってきました。

洗ってる時私が床に直に座りあぐらをかいて赤ちゃんを乗せて洗っていますが反り気味です。

それに湯船に浸かる時も横抱きして足からゆっくり浸けていますが反ります。
反るので上半身がお湯に浸かってなくて最後無理矢理上半身入れてます。

お風呂上がるとものすごく機嫌がいいしお風呂好きなんだと思い込んでいましたが実はお風呂が嫌なんでしょうか?
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
そういえばうちの子も反ります!
ベビーバスで入れてた時はベビーバスの底に足をつけて立ちたがり、そのせいで体が反ってたので、それを今でもしてるだけかなー?とあまり気にしてませんでした(^^;)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
湯船が38℃台だとご機嫌😆
保温のために熱いお湯が出てきて
39℃台になると仰け反ってギャン泣き😭

うちの子はぬるめがお好みみたいです🤔
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

赤ちゃんは泣くことでしか伝える手段がありません。反り返って泣いているときは、何か不快なことが起きているのかもしれません。

また、泣いていなくても急にお湯に入れられたり熱かったりしてびっくりしているのかもしれません。

赤ちゃんにも個性があります。育児書に書いてある通りのやり方だとしても、赤ちゃんによってはそのやり方が「あまり好きではない」という場合もあるようです。

赤ちゃんが反るのはどうして?

赤ちゃん 泣く PIXTA

赤ちゃんが反る理由はさまざまのようです。不快な気持ちをあらわしている場合や、ただ反りたいから反っているだけの場合もあります。このような場合は健全な成長のひとつなのですが、中には注意が必要な場合もあります。

赤ちゃんが反るのは、健全な成長の証?

赤ちゃんが反る理由として、以下の3つが考えられます。

  • 体を伸ばす筋肉がつくため
  • 抱っこされるのが嫌など何らかの不快感
  • 寝返りの練習

体を伸ばす筋肉がつくため

おなかの中にいる赤ちゃんは、丸まった状態です。生まれてから、座ったり立ったり歩いたりするための筋肉を身に付けていきます。そのため、体を伸ばす練習をしているだけなのかもしれません。ママの腕の中で安心して丸まって寝ていたけど、起きてから体を伸ばせるのがうれしいのかもしれません。

また、筋力の発達には個人差があるため、まだ体の筋肉をうまく使えず、背筋に力が入りすぎて反ってしまう場合もあるようです。

何らかの不快感がある

反り返って泣いているときや、反って何かから逃れようとしているときは、もしかしたら、何らかの不快感を訴えているのかもしれません。

いつもお風呂で反ってしまうなら、水が頭や顔にかかるのが嫌だったり温度が熱すぎたり。他には服のチクチク感が嫌だったり、抱き方が気に入らなかったり…。

大人から見れば「そんなことで?」と思うような小さなことでも、赤ちゃんには刺激が強すぎて驚くようなことばかりなのです。反ったタイミングで、赤ちゃんの身に何が起きているのか、よく観察してみると気付くこともありますよ。

寝返りの練習をしている

赤ちゃんは寝返りの練習で体を反らせることがあります。「まだ3か月なのに…」「まだ首もすわっていないのに寝返り?」などと疑問に感じるかもしれませんが、3か月で寝返りをする赤ちゃんは少なくありません。

頭の重い赤ちゃんは、頭を横に向けると体もつられ、次第に手足を持ち上げて体をひねり横向きになります。これが寝返りの始まりなのですが、頭の後ろが背中に付くのではないかというほどの海老反りになることもあり、初めて見ると心配になるかもしれません。

寝返りは、これまであお向けでねんねしかしていなかった赤ちゃんが突然できるようになるものではありません。たくさんの練習をし、失敗をして、できるようになるのです。そして、その過程でよく見られるのが、この横向きで海老反りになっている姿勢。一生懸命に練習中なので温かく見守り、元に戻れずに泣いているようなら手伝ってあげてください。

中には注意が必要な場合も

反り返りについて調べてみると、脳性麻痺や自閉症などの情報にたどりついて不安になる方もいるでしょう。たしかに、反り返りは脳性麻痺や自閉症の特徴の一つではありますが、それらの場合は反り返り以外にも特徴的な症状があります。

反り返り以外にも気になることがあるなど、心配な場合は小児科などで相談してみましょう。

出典元:

赤ちゃんが反るときの対処法は

赤ちゃん 泣く PIXTA

では、赤ちゃんが反るときの対処法はあるのでしょうか。赤ちゃんの状況によって対処法が異なりますので、ご紹介したいと思います。

状況によって対処

赤ちゃんは背中を丸めて抱くようにすると、おなかの中にいたときのように安心して眠れるようです。しかし、腹筋や背筋の力が弱いとうまく丸まることができず、反ってしまっていることもあります。

縦抱きで沿ってしまう場合は横抱きにしたり、スリングなどを活用したりして、抱き方を変えて丸くなるように抱いてみましょう。

もし不快感をあらわしているなら、どんなことを嫌がっているのか探してみてください。

  • 体調は悪くないか、熱はないか
  • 痛いところはないか、出血していないか、口の中や指先も見てみる
  • 暑すぎて汗をかいていないか、寒くて手足が冷たくなっていないか
  • おなかが空いていないか、眠くないか

このほかにも、まぶしい、音がうるさい、服の肌触りが気に入らない、などの理由であることもあります。赤ちゃんの気質によって、気にする子・気にしない子がいるので、ほかの子と比べる必要はなく、わが子が不快に感じる元があれば取り除いて安心させてあげましょう。

心配しすぎず、見守る

おむつも替えた、ミルクもあげた、暑くも寒くもない、お昼寝はしたばかり。それなのに、何をしても泣き止まず、反り返っている…そんなときもありますよね。

赤ちゃんに危険や不快感の元が見当たらないようなら、泣き止むまで静かに様子を見てみましょう。はいはいやあんよなど、自分で動けるようになれば落ち着いてくることもありますよ。

赤ちゃんの反り方が気になる場合や、パパやママがストレスに感じてしまっている場合は、小児科や地域の子育て支援センターなどで相談してみてください。

赤ちゃんが反り返るときの発達障害(自閉症)の可能性は?

赤ちゃんに反り返りが見られるときに特に心配になるのは、発達障害(自閉症)との関係性ではないでしょうか。

発達障害(自閉症)の症状では感覚過敏になることもあるので、抱っこを嫌がって強く反り返るという動作が兆候のひとつとして挙げられます。しかし、それだけで判断することはできないので、ほかにあてはまる項目がないかチェックしてから医師に相談してみるのもよいでしょう。たとえば、あまり泣かない、あやしても笑わない、反応が乏しいなど。

発達障害(自閉症)の症状がある場合は、早めに病院を受診して適切な指導を受けることが重要です。ただ、ひとつ兆候が見られるからといって必ずしも発達障害(自閉症)であるわけでもありませんので、赤ちゃんの反り返りが強いからといってあまり神経質にならず、ほかに気になる動作がないか注意深く見てあげてください。

出典元:

赤ちゃんをよく観察して気になることは医師に相談を

赤ちゃん 泣く PIXTA

赤ちゃんが抱っこを拒否するかのように強く体を反らせることには、さまざまなことが原因として考えられますので、いろいろと調べるうちに不安が強くなってしまう方もいるかもしれません。

特に病気というわけではなく、寝返りの練習をしたり、不快感をあらわしたりしているだけの可能性もあるので、首が後ろに反るというだけならあまり神経質にならないでくださいね。ただ一方で、反る以外に気になる点や異常な反り方がある場合は、脳の障害や発達障害などの可能性も考えられますので、早めにかかりつけ医へ相談することをおすすめします。

まずは赤ちゃんの様子をよく観察し、不快に感じることがあれば取り除いてあげたり、反らないような抱き方に替えてあげたりして、状況に応じた対処法を試してみてください。

ママリでも「赤ちゃんが反ること」が話題になっています

ママリでも以下のような質問が寄せられ、回答が集まっています。

湯船に入れると反るんですが(>人<;)

おかしいですか…?
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
胸の辺りに沐浴布掛けてあげるて、端を握らせてあげると落ち着いて入ってくれるかもしれません。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
友達の子なんですがよく反る、反りすぎで病院で見てもらったところ脳性麻痺でした
反り返る時に足を突っ張ったり
寝てりる時に体を横向きにして反り返りをしたみたいです
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
助産師さんが、反る子は縦抱きが好きな子が多いって言われてました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
ママリアプリでもっと見る

無料のママリアプリでは、もっと多くの質問・回答が寄せられています。アプリ内で質問したり、投稿を検索したりしてみてくださいね。

出典元:

おすすめ記事

「赤ちゃん」「反る」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧