1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児の病気・トラブル
  4. 妊娠中や新生児の子育ての悩みを育児雑誌が解決!おすすめ商品6選

妊娠中や新生児の子育ての悩みを育児雑誌が解決!おすすめ商品6選

女性にとって妊娠、出産、育児はかけがえのない経験!しかし、待ち望んだ妊娠に大喜びしたのも束の間、次から次へと不安や悩みが押し寄せて来ます。無事に出産を終えた後は、育児の悩みが尽きません。そんな不安や悩みを解消し、育児を楽しいものへと導いてくれるのが育児雑誌。今回は育児雑誌の中から、おすすめの6冊をご紹介します。

©ママリ

育児雑誌はプレママ&ママの強い味方!

妊娠中や育児において、悩みはつきものかと思います。私もそうでした。

そんな時、私は育児雑誌にとても支えられていたように思います。育児雑誌は悩みに応えてくれるだけではなく、その時々の便利な情報や、体験談、充実した付録など、悩めるプレママやママの強い味方になってくれます。

育児雑誌にはどんな種類があるの?

雑誌 PIXTA

さて、この育児雑誌にはどんな種類があるのでしょうか。

妊娠中に役立つ雑誌

妊娠が分かってからすぐに使える雑誌がありますよ。雑誌の中にはオリジナルのマタニティマークキーホルダーがついているものなどもあります。妊娠中の症状、つわりの悩み、関節痛などの情報も。私が良く読んでいたのがたまごクラブです。

出産にかかるお金の話や、入院時・出産後に必要なものリストなど、役に立つ情報がいっぱいつまっています。妊娠が分かったらまずは一冊は買ってみたいバイブルではないでしょうか。

育児に役立つ雑誌

出産を無事に終えたけれど、その日から始める慣れない育児…。子育てには、分からない事ばかりで誰かにすがりたくなる瞬間が何度も訪れます。

そんな時に頼りになるのがこの育児系の雑誌。ひよこクラブやBaby-mo (ベビモ)、tokotokoなどがあります。誰かに聞きたい!と思うその時に大活躍するかと思いますよ。

育児雑誌のおすすめ

雑誌 PIXTA

実際にみんながどんな育児雑誌を見ているのか、気になりますよね!ここからはおすすめの育児雑誌と、その雑誌を読んだ先輩ママ達の口コミをあわせてみていきましょう。

①たまごクラブ

PR

たまごクラブ 2017年 02月号 [雑誌]

初めての妊娠はわからないことだらけで、たくさんの不安を抱える女性もいるのではないでしょうか。そんな妊娠にまつわる不安を解消してくれる雑誌、それが『たまごクラブ』(毎月15日発売)です。

言わずと知れたこのプレママ雑誌に助けられた先輩ママも多いはず。妊婦さんに嬉しい付録が付いていたり、医師監修の信頼できる情報が満載で、マタニティライフを応援してくれますよ。

たまごクラブの口コミ

「妊娠がわかったら最初に読む本」というテーマで、妊娠2、3、4ヶ月の色々なことが分かる内容になっています。

具体的には、

妊娠週数ごとの赤ちゃんの大きさの変化や妊婦さんの体の変化
妊娠中に食べてよいもの・いけないもの
妊娠初期の過ごし方につてい
つわりの乗り切り方
出産育児のお金について
妊婦検診って?
働いている妊婦さんの対策
マタニティ下着やウェア

などなど。

毎月新しい号が発売されるわけではなく、冬号、春号・・・のように季節ごとの発売ですが、たまごクラブより情報量がありますし、たまごクラブは、妊娠3ヶ月以降の情報がメインで、初めてのたまごクラブと被る部分もありますが、お腹が出てくるまでの初期はやっぱり初めてのたまごクラブが適していると思います。

私は冬号を購入しましたが、どの号も基本となる情報は一緒で、季節ごとに気をつけることなどがそれぞれ違うんだと思います。 出典: xn--4zq76a84dz94bt3g.com
はじめてのたまごクラブ
買いましたよ!(`・ω・´)

週数ごとの等身大の赤ちゃんの
絵が載っていてお腹にあてて
今このくらいなんだ〜♡
なんてやってました(笑)

出産のだいたいのかかる費用や
妊娠中にあまり食べてはいけないものや、逆に食べるといいものなどが載っていてとても重宝しました(`・ω・´)♡
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠したらまずは「たまごクラブ!」という声が多くみられました!「たまごクラブ♪ひよこクラブ♪」というフレーズもよく耳にしますね!妊娠の基礎知識から出産にかかる費用まで情報の幅広さも魅力です!

②ひよこクラブ

PR

ひよこクラブ 2017年 02月号 [雑誌]

生まれたてほやほやの0ヶ月から2歳までの育児生活を応援する雑誌、それが『ひよこクラブ』(毎月15日発売)です。

初めての赤ちゃんのお世話でわからないことだらけ!そんなママのために、基本的なお世話の仕方やポイント、離乳食作りや病気のホームケア等、不安や疑問を解消してくれる内容が盛りだくさんです。

ひよこクラブの口コミ

仕掛け本がかわいくって大満足でした。適度に薄いので、お出かけにも持って生きたいと思います。
離乳食時短テクでは、生協の冷凍キューブなど便利食品の紹介ページが、参考になりました。使ってみたいと思ってはいたけど、なかなか購入に踏み出せなかったので・・・。
また、育児休暇中のため、4月からの復帰支援の特集、ママの仕事復帰カウントダウンは、月別週別にやるべきことが具体的に記載されており、自分のことを想定してやることをチェックすることができました。 出典: shop.benesse.ne.jp
こんにちは(^ω^)🎀

妊娠がわかった初期の頃にたまごクラブとひよこクラブを購入して読みました!
付録が可愛いのもあったので🎵✨
でもそれ以降は買ってませんね笑。
中身は確かに一緒かなぁと思ったのと色んな体験談やオムツの良し悪し、入院や赤ちゃん用品でいるものなども載っていましたが人によって全然考え方も違うのであまり参考にならなかったというのが本音でした…😨
出産や妊娠の経過などは分かりやすく参考になりましたね‼︎
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠中からたまごクラブと一緒に揃える人も多くいるようです。たまごクラブには離乳食で悩むママのための便利な付録もついており、まさに育児雑誌の決定版ですね。

③Pre-mo

PR

Pre-mo (プレモ) 2017年 02月号 [雑誌]

マタニティ雑誌の中でも一際おしゃれで、上品な印象の『Pre-mo』。1月、4月、7月、10月の15日の4回発売です。マタニティライフに関することや出産に関するたくさんの内容が、まるでファッション雑誌ような感覚で読めてしまうのが魅力の一つ。

妊娠してもきれいでいたい、そんな女性の願いを叶えてくれる雑誌かもしれません。

Pre-moの口コミ

準備物については、マタニティ雑誌を購入して参考にしてます❁
雑誌によって内容は様々ですが、私はPre-moの2015年春号を購入しました(^^)生まれ月別の準備物が分かって重宝してますよ📖
入院準備についても書かれていたと思います。
参考までに立ち読みしてみてはいかがでしょう?
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
どっちでもないんですが、プレモを買いました!

出産までに揃えるものリストが付いていたり、内祝いのカタログも付いていて出産の準備がしやすそうだなーと思い購入しました(﹡ˆoˆ﹡)

もし妊娠に関する情報だけでいいなら書籍の方がいいと思います。雑誌はどれも通販も兼ねている感じなので!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私はpremoを買いました!
出産準備やマタニティウェアなどの情報や、お金のこと、過ごし方などのっていてすごく参考になりました(^o^)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

出産準備についての情報が充実しているという声が多くみられました!生まれ月別の準備物が載っているのも魅力的ですね!出産に関しての気になるお金の情報もしっかりと学べます。

④赤すぐ

PR

赤すぐ 2017年 01月号 [雑誌]

マタニティ、ベビー、キッズのグッズやウェアを通販ですぐに買うことができます。お腹が大きくなった妊婦さんや小さい子どもを抱えたママたちにとって、お買い物はとっても大変な作業…。

でもかわいい服が着たい!オシャレな格好を子どもにさせてあげたい!そんなママの願いに応えてくれる雑誌ですよ。

赤すぐの口コミ

主人の知り合いの奥様(赤すぐ編集の方)から
「赤すぐオリジナル育児日記」を頂きました( 'ω' *)♡
産前に書き込めるページもあり、9ヶ月まで書き込み完了!あとはエコー写真をコピって貼るだけ…♡
生まれた時の事を書くページ、育児日記は1歳までのページもあり、一歳二歳三歳までの誕生日の様子を書き込むページや
お七夜、お宮参り、お食い初め、初節句、初めてのクリスマスに初めてのお正月の様子書き込み&写真を貼るスペースまで❀

最後のページに、20歳の我が子に向けてのメッセージ欄も。

絵本サイズで、「ぜひお子さんの成人式の日にサプライズで渡してください」との事( 'ω' *)♡

良いモノ頂きました…感謝感謝です…!!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私も赤すぐnetでした。私の周りではとても人気で産婦人科でマタニティの服がかぶった時があってとても恥ずかしかったです?(笑)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

赤すぐの付録はとても充実していそうでいいですね!育児日記はその時に役に立つだけでなく、子供が成長した後に読み返すのもまたいいものです。赤すぐにはネット通販もあり、移動中などにも最新情報がチェックできます。

赤すぐの通販ではベビーグッズだけではなく内祝いも買うことができるので、妊娠中にめぼしいものをチェックしておくと産後にバタバタせず便利ですよ。

たくさん読んで出産に備えよう!妊婦さんにおすすめの雑誌4選

関連記事:

たくさん読んで出産に備えよう!妊婦さんにおすすめの雑誌4選

妊娠がわかったら、喜んだり、不安になったり、知りたくなったりすることが…

⑤tocotoco

PR

tocotoco (トコトコ) 2017年 02月号 [雑誌]

プレママ雑誌の中でなかなかない、インテリアや雑貨に特化した育児雑誌です。「こんなおうちでベビーと暮らしたい!」と思わず憧れてしまうような、オシャレな暮らしの情報が満載!

子どもも大人も安心、安全な食事の情報や、カラフルなおもちゃ、子どもと読みたい絵本等、育児が楽しくなる情報がセンスよく散りばめられています。

tocotocoの口コミ

おしばなし文庫というものが個人的に気になっています。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
妻が妊娠中から購読しており、その子ももうすぐ5歳になりますが毎号喜んで読んでいます。月刊ではないため存在を忘れることもしばしばありますが、その点は定期購読のため心配ありません。内容の充実度を考えるとコストパフォーマンスは非常に高いと思います。 出典: www.fujisan.co.jp

tokotokoのオリジナルサイトで販売されているこの「おはなし文庫」は、子供の宝物を保管出来る桐で出来た宝物入れです。

「へそのはなし」にはへその緒を。「はのはなし」には抜けた乳歯を。「たからもののはなし」には子供が集めてくるドングリやまつぼっくりなどの"宝物"を入れておくことができます。育児の何気ないひと時を大切にとっておきたい。そんな気持ちにさせてくれますね。

⑤Newsweek

PR

0歳からの教育(育児編)

英語版の「Your Baby's Brain」を翻訳した雑誌です。0~2歳児がどのように発達するかを科学的に検証し、その知識をどう子育てに生かすべきかを紹介する記事が中心です。

「大変だよね」という共感の内容ばかりではなく、より実践的な面が支持を得ています。

Newsweek の口コミ

ERA with Babyにも目を通していますが、(こちらも良いには良いのですが、)Newsweekの方が淡々と赤ちゃんを科学していて、AERAの記事に良くある「みんな違ってみんな良い」ので「暖かかく成長を見守ってあげて」的な、結論としては特に参考にならない記事が少ないのが良いと思います。 出典: www.amazon.co.jp
当方、9か月の娘を持つ親です。夫婦でこの1年、気になった育児書に目を通すようになりました。

子育ての最新科学や時事的なものを扱った記事ばかりで、定番書籍の内容を希釈したようなものが少なく、どれも大変興味深かったです。第1章は、出産前がテーマなので、プレパパ・ママもすぐに当事者の立場で読むことができます。

わが家でも今日から気を付けなければと思わせられるようなアドバイスが満載でした。個人的には、語り掛け育児のポイント、子供のうそにどう向き合うかという話、子供の興味関心と習熟度の関係、海外のユニーク子育て事情、アレルギー対策などが印象に残りました。 出典: www.amazon.co.jp

これからの時代を生き抜いていく子供たちの教育を、科学的、現代社会の情勢などにも触れながら紹介してくれるNewsweek。今日から気をつけられるアドバイスもとても嬉しいですね!

自分にぴったりの雑誌を選びましょう

雑誌 PIXTA

人気の育児雑誌6冊、いかがでしたか?妊娠、出産への不安、育児の悩み、子育て世代が憧れるインテリアや雑貨の情報など、どの雑誌も情報満載です。

雑誌によって特化したジャンルが違っていたり、テイストが違っていたりするので、それぞれ自分にぴったりの雑誌が見つかるといいですね。

イラスト:やまじあさこ

おすすめ記事

「育児雑誌」「おすすめ」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧