1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児の病気・トラブル
  4. 新生児・乳児の病気の基礎知識
  5. 【医療監修】ダイアップ坐剤とは?熱性けいれん時の使い方や注意点、副作用

監修:齋木啓子

【医療監修】ダイアップ坐剤とは?熱性けいれん時の使い方や注意点、副作用

ダイアップ坐剤をご存知ですか?熱性けいれんを抑えるために有効とされる座薬です。座薬を嫌がるお子さんがいると思いますが、けいれん時には上手に使いたいですね。ダイアップ坐剤を使用する際は、使用上の注意点や副作用についてよく理解しておく必要があります。実際に使用したことがある方の体験談も併せてご紹介します。

PIXTA

ダイアップ坐剤とは

ダイアップ坐剤とは、乳幼児が熱性けいれんを起こしたときや熱性けいれんを繰り返し起こしてしまうときに、けいれんを抑えるために使用される座薬です。脳の神経細胞に働きかけてけいれんを起こしにくくする作用があります。同じ成分の飲み薬がありますが、座薬の方が優れた効果を発揮します。

ダイアップ坐剤そのものに解熱効果はありません。しかし熱性けいれんは、発熱して体温が上がり始めたときに起こりやすくなるため、熱性けいれんになりやすい乳幼児は、熱が37.5度くらいまで上がり始めたらできるだけ早めにダイアップ坐剤を使用するとよいでしょう。

出典元:

ダイアップ坐剤の使い方

子供 発熱 PIXTA

ダイアップ坐剤は体温が37.5を超えたら早めに使用しましょう。ダイアップ坐剤の使用量は、1回の使用につき体重1kgあたり0.4mg~0.5mgです。座薬には4mg、6mg、10mgの3種類があり、そのときの体重によって使用する量が異なります。体重10Kgの子供であれば4mgを使用することになります。

座薬を入れてからすぐに便が出て、座薬も一緒に出てしまった場合は再挿入しましょう。座薬の形が残っていない場合は、ほぼ体内に吸収されている状態のためそのまま様子をみるようにしてください。

出典元:

ダイアップ坐剤と解熱用の座薬は併用してよい?

発熱 子供 PIXTA

ダイアップ坐剤はけいれんを抑える働きがありますが解熱作用はありません。発熱しているときはダイアップ坐剤と解熱用の座薬両方を処方されることがあるかもしれませんが、同じタイミングで使用してはいけません。

2つの座薬を同時に使用すると、座薬の成分上ダイアップ坐剤の吸収が悪くなり効果が現れるまでに時間がかかったり効果が出なかったりする可能性があります。解熱用の座薬を使用するときは、ダイアップ坐剤を入れて約30分経過してから解熱用の座薬を入れましょう。

出典元:

ダイアップ坐剤の副作用

子供 発熱 PIXTA

ダイアップ坐剤を使用した場合、眠気やふらつき、興奮といった副作用が出ることがあります。座薬を使用した後一時的に出るものですが、症状が強く出ていたり、なかなか治まらなかったりする場合は医師に相談するようにしてください。

また、ふらつきや興奮状態がみられるときは、子供から目を離さないようにしましょう。

出典元:

ダイアップ坐剤を使用した方の体験談

熱 座薬 PIXTA

発熱による子供のけいれんを抑えるためにダイアップ坐剤を使用したママたちの体験談をご紹介します。

熱が37.5度超えたら早めにダイアップ坐剤を使用した

うちは37.5で一度痙攣起こしてます。
先生にも37.5超えたらダイアップ入れてね。って言われました!!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
上の子が1歳半の時に2回、熱性痙攣が起きて以来6歳まで37.5度以上の時にダイアップを使用してましたが痙攣は起きませんでした☆
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

熱性けいれんを起こしやすい子供の場合、熱が37.5度を超えるとダイアップ坐剤を使用してけいれんを予防するようです。発熱かな?と思ったら早めの予防をしたいですね。

ダイアップ坐剤で副作用と思われる症状が出た

座薬 PIXTA

うちの息子も40度近い高熱を出すと痙攣起こします😣
ダイアップを使用するとやはり副作用として眠気や怠さは出るそうです。軽く酔っ払った感じと説明されました。
あとはやはり発熱すると体力消耗もするでしょうから、うちの息子も数日はよく寝ます。風邪の時などは眠れる時に眠れるだけ睡眠をとらせます。
あまりご心配のようならかかりつけの病院にもう一度問い合わせてみてはいかがでしょう?
痙攣している姿…思い出すだけでゾッとしますよね😢
早く良くなりますように😊
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
息子が熱性痙攣持ちです。
2回起こしているので、発熱の度にダイアップ入れてます。
副作用として興奮、眠気があると説明受けました。
息子はハイテンションでベラベラしゃべり、飛び跳ねたりと、30分から1時間興奮が続き、その後ぐっすり寝ます。

きっと熱も出て体力を消耗しているのもあるんじゃないですか?

ちなみに痙攣を起こしたのは一歳の息子さんの方ですか?
一歳くらいならお昼寝はまだまだ沢山してもおかしくない歳なので心配なさそうですが、、、
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

熱性けいれんを起こしたときにダイアップ坐剤を使用して眠気などの副作用が出たお子さんがいるようです。発熱しているとそれだけで体力を消耗してしまうため、座薬を使用することで強い眠気が起こるのでしょう。回復するまでは心配ですね。

ダイアップ坐剤の使い方や注意点を正しく理解しましょう

発熱 子供 PIXTA

お子さんが熱性けいれんを起こしやすいという方はダイアップ坐剤を使用することがあるかと思います。

ダイアップ坐剤にはけいれんを抑える効果がありますが、眠気やふらつきといった副作用が起こる可能性もあります。また、解熱用の座薬と併用する際は注意すべき点があるため医師の指示に従って使うようにしましょう。

記事の監修

家庭医、在宅医

齋木啓子

2004年島根医科大学卒。独立行政法人国立病院機構姫路医療センターにて初期研修、CFMDにて家庭医療後期研修および在宅フェローシップ、Leadership Training Fellowship-distant(LTF-distant)修了。
12年にふれあいファミリークリニックを開設し、院長として勤務。17年にEU Business SchoolにてMaster of Business Administrationを取得し、LTF-distant運営・指導に当たっている。現在は悠翔会在宅クリニック新橋で院長として勤務。
家庭医療専門医、在宅医療専門医、経営学修士。

おすすめ記事

「ダイアップ」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧