1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供用品・グッズ
  4. 子供のお風呂嫌いを克服!バスタイムを楽しくするお風呂グッズをご紹介

子供のお風呂嫌いを克服!バスタイムを楽しくするお風呂グッズをご紹介

小さい頃からお風呂が好きな子もいる一方、お風呂が苦手という子供には、ママも頭を悩ませてしまいますよね。お風呂に入ることを嫌がったり、ママが洗ってあげないと入れなかったり。大きくなれば変わってくると思っても、なるべく悩まずにお風呂を済ませたいものです。そこで今回は子供がお風呂の時間を頑張れるように、応援できるアイテムをご紹介します。バスタイムを楽しく過ごすヒントにしてみてくださいね。

PIXTA

お風呂嫌いには原因があるかも

子供は、進んでお風呂に入ってくれますか?中には、お風呂が苦手だという子も少なくないと思います。

昨日までは楽しくお風呂に入っていたはずなのに、今日は急に嫌がりだして、なんてことも珍しくはありません。わが子の態度が突然変わってしまって、戸惑うママもいるかと思います。それには原因があるはずです。

子供がお風呂を嫌がる原因って?

シャワー PIXTA

  • シャンプーやシャワーのお湯が目に入って痛い思いをした
  • 部屋で遊んでいたのに中断させられるのが不満
  • イヤイヤ期に入った など

家庭によってもしくは子供によっては、事情が異なってくると思いますが、大事なのは無理に解決しないことです。原因があることに対して、無視したり気づかないままにしたりすると、解決には繋がりません。

子供は元来素直なもの。原因さえ取り除いてあげれば気分がコロッと変わってしまうこともあるので、まずは原因を理解してあげるようにしましょう。

バスタイムを楽しく過ごせる便利なお風呂グッズ7選

シャワー PIXTA

先ほどあげた原因を考えてみると、成長に伴って変わっていくものだと思います。けれど、いつか解決するとわかっていても、子供が毎日お風呂を嫌がるとストレスもたまるし、困ってしまいますよね。

ママだって忙しいんです。イライラが募ってくれば声を荒らげてしまうこともあるかもしれません。でも、それではかえって逆効果。子供は、ますますお風呂嫌いになってしまいます。

そこで、子供にとってお風呂の時間が嫌なものにならないように、忙しいママを手助けしてくれる楽しいお風呂グッズを7つご紹介します。

1.顔に水がかかるのを嫌がる子には!シャンプーハット

PR

シャンプーハット シャワーキャップ 子供用

我が子はわりと大丈夫だったのですが、私の周囲では、子供が顔に水がかかるのを嫌がっているという話を聞くことが多かったです。シャンプーや水が目に入って痛い思いをしてしまうと、次からお風呂が怖くなってしまうかもしれません。

ママ世代も子供の頃からお馴染みのシャンプーハット。大きく形を変えることなく長く使われるのは、やはり理にかなった商品だということですよね。今も昔も子供の頼もしい味方です。

2.敏感肌の子供におすすめ!オーガニック素材のバスミトン

PR

「和紙布ミトン」 オーガニックコットン×和紙

痛い思いには、身体を洗うときのゴシゴシを不快に感じる子供も結構多いようです。子供の皮膚は、大人より薄くデリケート。ナイロンタオルなどでゴシゴシ洗っては傷がつきやすくなります。

子供の肌は優しく洗ってあげるのが基本。敏感肌の子供には、オーガニック素材で肌に優しいタオルなどを使ってみるのはどうでしょう。湯船につかりながら優しく肌をなでるだけでも汚れを落とす効果があります。

ミトンタイプなら洗っている間にずれる心配も少なく、子供が自分で洗うのにも使いやすいですね。

3.バスボールでお風呂時間もワクワク!

PR

ガラピコぷ〜バスボール

お風呂に入るとき、子供が機嫌よく遊んでいるのを中断させることはありませんか?子供の生活リズムを整えるのも親の仕事。とはいえ、楽しく遊んでいる時間を取り上げられては、子供が不機嫌になってしまうのも、わからなくないですよね。

こういった理由で子供がお風呂に入りたくないというのなら、お風呂でしかできない遊びを取り入れてみてはどうでしょうか。

市販でもよく見られるバスボールは、入浴剤の中にフィギュアなどのおもちゃがセットされたもの。ボールが溶けないと、中に何が入っているかわからないので、わくわく感が広がります。子供の好きなキャラクターだと、なおさら楽しいですね。

いくつか用意しておいて、子供自身にお風呂まで持ってきてもらうようにすれば、すんなり入ってきてくれるかもしれませんよ。

4.お風呂なら思い切り落書きもできるね!お風呂クレヨン

PR

お風呂クレヨン/おふろdeキットパス・6色+ネットセット

お風呂で思いっきり使いたいタイプのおもちゃです。お家の中では怒られちゃう落書きも、水ですぐ落ちるクレヨンなら、お風呂で目いっぱい楽しむことができます。

壁をいっぱいに使って自由に絵を描けるという体験は、子供の感覚を育むのにも良さそうです。お絵かきだけでなく、文字の練習にも使えますね。

お風呂の時間が、待ちきれなくなりそうな魅力的なおもちゃです。

5.お風呂用収納バッグでグッズを衛生的にお片付け

PR

スリースプラウツ バスストレージ 3sprouts

細々したおもちゃを、そのままにしておくわけにはいきません。お風呂には湿気も多いですから、大事なおもちゃに、カビが発生しないよう注意が必要です。

お風呂グッズを収納するには、メッシュタイプのバッグが便利です。通気性が良いので、おもちゃも一緒に乾きやすくて、おすすめです。

この収納バッグは、デザインもかわいいので、ガミガミ言わなくても自分からお片付けしてくれるかもしれません。

6.フード付きバスタオルなら、すぐ逃げちゃう子も楽しくふきふき!

PR

フード付きバスタオル

ひと時でもじっとしているのが、苦手という子もいますよね。元気いっぱいの子供には、お風呂上がりにバスタオルなどで、身体を拭くのも窮屈に感じられる場合もあるようです。

フード付きのバスタオルなら、頭からすっぽり被ることで、濡れた身体を包んでくれます。すぐに逃げ出してしまう子供にも、とりあえずバスタオルをかけておけば、身体が冷えてしまう心配も少なくなりますね。

可愛いデザインのタオルなら、お風呂上がりのお楽しみにもなりそうです。

7.目の前で待っててくれると安心。バスチェア

PR

はじめてのお風呂から使える アップリカのバスチェア

兄弟姉妹のいるお家では、パパやママが1人で、2人や3人の入浴をさせなければならない場合もあります。

お兄ちゃん、お姉ちゃんのお風呂の時間に、赤ちゃんを外で待たせておくのも心配なもの。動けるようになってくると、目も離せなくなってきます。

そんな時に活躍してくれるのがバスチェア。この商品はリクライニングタイプで、寝転がらせることができるので、首すわり前の赤ちゃんも使うことができます。目の届くところに赤ちゃんがいてくれれば、安心して他の兄弟の面倒を見てあげることもできますよね。

子供はみんなママやパパにかまってほしいもの。気持ちに余裕を持って、子供に接してあげるには、便利なグッズに頼ることも必要です。

便利なグッズを利用して楽しい親子時間を!

お風呂 PIXTA

ママのお悩み解決の一例としてお風呂グッズをご紹介してみましたが、いかかでしたか?

便利グッズやおもちゃが、いつまでも子供に必要なわけではありません。そのため、いずれ卒業する時が来るとわかっていると、なかなか購入する気持ちになれないですよね。

しかし、子育てには色々な手間がかかるものです。無駄遣いはしたくない、と思う方もいるかもしれませんが、悩みの多い子育て、時にはグッズの力に頼って楽しい親子の時間を作り出せるといいですね。

おすすめ記事

「お風呂」「子供」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧