何を重視する?ベビーチェア選び
ベビーチェアは何脚も買うものではなく、一度買うと長く使うものなので購入するまでとても迷いますよね。
皆さんは、ベビーチェアを買うときに何を重視しますか?木製でしっかりしたタイプから、テーブルに装着するもの、成長に合わせて変えられるもの、たくさんの種類がありますよね。種類だけでなく、リビングの大きさや子供の年齢差などによっても選び方は変わってくるかと思います。
今回は口コミもあわせて紹介するので、ベビーチェアの購入をお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。
おすすめベビーチェア&テーブルチェア6選
赤ちゃんの食事のときに重要な役割を果たすベビーチェア&テーブルチェア。
いろいろなタイプのものが幅広くあり、使い勝手やデザインなど重視する箇所によって選択肢が変わってきます。今回は、さまざまな商品の中から6種類のベビーチェアを紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
1. 赤ちゃんから大人まで!STOKKE TRIPP TRAPP(ストッケ トリップトラップ)
PR
ブランド:STOKKE詳細を見る
子供の安全で快適な姿勢をサポートし、家族と一緒に楽しい食事の時間を過ごせるデザイン。
座板と足のせ板は奥行や高さを子供の成長に合わせて調節でき、6ヶ月頃から大人(体重85キロまで)になるまで使用可能。
6ヶ月の時から使用しています。
購入前はハイローラックやバンボに座らせていまいたが、15分くらいでぐずり出していました。こちらのチェアは、ぐずることなくご機嫌で座ってくれ助かっています。ベビーセットを付けて食事をしています。時々立ち上がりますが、安定しているので転倒することはなさそうで安心して使用できています。いずれ買うことになると思い早めに購入しましたが、早く買って正解でした。 ※1
シンプルながら洗練されたデザインで、おうちのインテリアにも馴染みやすそうな「STOKKE TRIPP TRAPP ストッケトリップトラップ」のハイチェア。
別売りのニューボーンセットやベビーセットなどのアイテムを合わせることで、新生児期からの利用が可能!なんとそのまま大人になるまで使えるというのがこちらの商品の高ポイント。
口コミを見ていると「座り心地が良い」との声が多く、子供がちゃんと座ってくれるようになったとの声も。個人差はあるとは思いますが、子供がしっかり座ってくれることに超したことはないですよね。参考にしてみてください。
2.省スペースで使用可「大和屋すくすくSlimFit(スリムフィット)ベビーチェア」
PR
対象年齢は、6ヶ月頃(腰がすわってから)〜10歳頃まで。
成長に合わせて座板・足置き板が細かく調節でき、キッズチェアとして10歳頃まで使用可能。
省スペースで使うことができるすくすくスリムフィットチェアの便利なテーブル付きモデル。テーブルを使わないときは後ろに回すことができます。
しっかり、よく出来ています。きっと長く使えてとても良いと思います。 ※2
ベビーチェアを購入するときに悩むことの一つに、たとえ一脚でも場所を占領してしまうことが挙げられます。
そんな悩みを解決してくれるのがこちらの商品。横幅がスリムになっており、省スペースで使えます。
また、ムーンシート形状の座板は赤ちゃんを座らせやすく、生後6ヶ月から10歳頃まで長く使うことができます。見た目がスッキリしているのも魅力ですよね。
3.シンプルで低価格ANTILOP(アンティロープ)ハイチェア
PR
ブランド:IKEA(イケア)詳細を見る
2歳前に購入しましたが、もっと早く買うべきだったと思いました!シンプルでとても良いです。軽いけれど、見た目よりはしっかりしています。
子どもと一緒にダイニングテーブルでご飯をするのに重宝しています。子どもも一緒に食べる方がやっぱり食べてくれるので。
IKEAまで行くのと送料を考えたら、こちらで購入する方がお得なのでよかったです。思った以上に早く届いたのでどうもありがとうございました! ※3
スウェーデン発祥の最大の家具量販店「IKEA(イケア)」の商品。ANTILOP(アンティロープ)のハイチェアです。
まさに「シンプルイズベスト」、この言葉に尽きる商品です。1.3kgという軽量ながらしっかりした作りになっています。他のインテリアを邪魔しないシンプルなデザインもうれしいですね。
また、他のハイチェアと比べ3,000円台という低価格も魅力的。
4.さまざまな悩みの解決に期待大!ベビービョルン ハイチェア
PR
ブランド:ベビービョルン詳細を見る
ベビービョルンのシンプルで機能的なハイチェア。対象年齢は6ヶ月~36ヶ月。
テーブルが股ベルトの役割も果たすため、子供を座らせてテーブルをあげるだけでOK。赤ちゃんが立ち上がりにくい安心設計です。
10ヶ月の息子にライトグリーンを買いました。
それまでは腰ベルトがついた座椅子を使っていたのですが、離乳食を食べさせている時に立ち上がろうとしたり、前かがみでジタバタするうちにリクライニングのロックが外れて後ろにバターンと倒れたり、自分も床に座る必要があるので立ったり座ったりが面倒など非常に苦労しており、長く使える木製タイプの物、テーブルチェアと迷ったのですが、買ってよかったです。乗せ降ろしが楽だし、お手入れが楽だし、姿勢安定するし、かっこいい。
椅子の足はフローリングの上では滑るので、時々歩行器のように滑らせて遊んでいる事があるので、使っていない時の保管場所にはちょっと注意が必要かな。でも今の所倒れちゃったりという事はないですので、安定感はバッチリです。ダイニングセットの椅子では倒れてしまいました。 ※4
ベビーキャリアなどで大人気な「ベビービョルン」のハイチェア。シンプルなデザインかつ機能的なところが特徴です。
嫌がる赤ちゃんをベビーチェアに座らせて、股のベルトを止めるのはママにとっても一苦労。そんな苦労を解消すべく、こちらのハイチェアは股ベルトが無く座らせるだけでテーブルをあげるだけでベルトの役割を果たしてくれます。
赤ちゃんの成長に合わせ、テーブルの位置を前後に調節可能。背面とテーブルが身体にぴったりフィットすることで赤ちゃんが立ち上がりにくいように作られています。これはママにとってうれしいポイントです。
5.北伊生まれのベビーブランド!イングリッシーナ ファスト3点セット
PR
ブランド:Inglesina詳細を見る
北イタリア生まれのスタイリッシュなベビーブランド。人気のベビーチェア「ファスト」と、ファストを可愛く彩り、簡単に取り外しができる専用カバーのセット商品です。
友人から勧められて購入しました。
安定感もあり、とても使いやすいです。
5ヶ月になる子供も座りやすく見晴らしも良いのでご機嫌です。
購入して本当によかったです‼︎ ※5
こちらは、ハンドルでテーブルを挟んで固定部分を回転させ、しっかりと固定して使うテーブルチェアと専用カバーのセット商品となっています。北イタリア生まれのベビーブランドの商品で、機能性はもちろんのこと、デザイン性も抜群!
5ヶ月頃~36ヶ月頃まで(腰が据わってから15kgまで)使用でき、ベビーチェアベルトで椅子から抜け出す心配もなく、安心して家族でテーブルを囲んで食事ができます。
持ち運びも楽にできるので、おうちの食卓以外にも外食時・旅行時などで使用できおすすめです。
6.皆でテーブルを囲める「カトージ キャンピングホルダーNewYorkBaby」
PR
ブランド:カトージ詳細を見る
持ち運びできる便利なテーブルチェア。20~40mmの厚みのテーブルに取り付け可能。
ダイニングテーブルで食事をする時、
娘(8ヶ月)は床でバウンサーに座っていたので 顔も見えずかわいそうだと思い 購入しました。
商品の取り付けは簡単で、安定感も抜群です。
家族皆で同じテーブルで食事するのは良いですね。子供が笑顔で離乳食を食べています。
外出先でも 使っています。
テーブル席や 掘りごたつ席に案内されても このイスがあれば子供が落下する心配もないので、安心です。 ※6
こちらも、持ち運び可能でテーブルに引っかけて使う「カトージ キャンピングホルダー NewYorkBaby」。
成長するにつれて何とかして抜けだそうとする赤ちゃん。しかし、こちらは5点式ベルトによって抜け出しをガードし、ねじ式のバーでしっかりと固定できます。
コンパクトに折りたためるので、外出時にも大活躍間違いなし。家族皆で同じテーブルを囲んで食事ができるのはうれしいことですよね。
しっかり悩んで、我が家にぴったりなベビーチェア・テーブルチェアを!
たくさんの種類に圧倒され、なかなか決まらないことが多い「ベビーチェア」。
毎日必ずやってくる、ママを悩ませるお食事タイム。そんなお食事タイムも選ぶベビーチェアによって随分と変わってくるはず。
筆者は、ベビーチェアの購入を悩みながらもお下がりで頂いたハイローチェアを使っていましたが、すぐに抜け出す・掃除が大変でかなり苦労し今に至ります。赤ちゃんが抜け出せないように設計されていたり、赤ちゃんにとっても座り心地が良いものだったり、大人になるまで使えたり…現状を変えることよりも、とりあえずあるものを使うことしか頭になかったので、そんなベビーチェアの存在を知らず、今更ながら後悔しました。
さまざまなタイプがある分、たくさん悩んで考えて、ぴったりなベビーチェアを選びましょう。