1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ベビー用品・ファッション
  4. 冬はお風呂でぽかぽかになろう!お風呂遊びにおすすめなおもちゃ7選

冬はお風呂でぽかぽかになろう!お風呂遊びにおすすめなおもちゃ7選

【この記事は約6分で読めます】寒さが身にしみる冬の時期は、あったかお風呂タイムが至福のひととき。だからこそゆっくり湯船に入って体を温めたいけど、子供と一緒だとなかなかそうもいかないですよね。そんなときは、子供が夢中になるおもちゃがあるとママが湯船に漬かる時間を増やせるかもしれません。今回は、子供が思わず、もっと入っていたい!と言うようなお風呂用おもちゃを、実際に購入した人の口コミと共に紹介します。親子でお風呂タイムを楽しみませんか?

PIXTA

お風呂タイムをゆっくり過ごせるおもちゃを活用しよう

子供とお風呂に入るのはなかなか大変なこと。月齢が低いうちは最初から最後まで目が離せなくて気が抜けない、大きくなってくるとイヤイヤ期に突入しお風呂に入ること自体を「いや~!」と言い出すなど、ママがゆっくり湯船につかる時間はなかなか捻出できないですよね。

そういうときは、お風呂で遊べるおもちゃがあると子供も夢中になって、ゆっくりお風呂に入れるかもしれません。

お風呂用おもちゃは昔ながらの定番物から「こんなものまであるんだ!」というようなニュータイプの物まで種類豊富に販売されています。

子供もママもお風呂タイムが楽しくなれるおもちゃを探してみませんか?

お風呂時間が楽しくなること間違いなしのおもちゃ6選

お風呂 amana images

今回はお風呂で遊ぶのにおすすめなおもちゃを7点ピックアップして紹介します。絵本やクレヨンまでさまざまなジャンルのものを選んでみました。

お誕生日のプレゼントだけでなく、お友だちへのお祝いなどにも選択肢として参考にしてみてくださいね。

1.ワンワンの絵本をお風呂でも!「ワンワンとうーたんのお風呂にえほん」

ワンワンとうーたんのお風呂にえほん

『いないいないばあっ!』のキャラクター、ワンワンとうーたんのお話がお風呂で読めちゃいます!湯船に入れても水分が浸み込まないEVA素材なので、お風呂で楽しめます。

Eテレで人気のキャラですね。
我が家では子供が風呂場(湯船の中)でなかなかおとなしくしてくれないので、何か集中できるものをと思って購入しました。
10ヶ月頃から使い始めましたが、やはりキャラの力は凄いのかかなり集中して喜んで見てくれています。
お蔭で湯船で温まっている時間程度は維持できるようになりました(笑)
お子さんが湯船でおとなしくしてくれない方や、2歳前後でママやパパが身体や頭を洗っている間に見せておいてのつなぎなどにも使えるのではないかと思います。
また紙製の絵本はまだなめたりかんだりするだけで直ぐにボロボロになってしまうとお困りの方にも部屋でも外出先でも使えるのでお勧めできます。 ※1

絵本が好きな子供におすすめなお風呂用絵本。水に強い素材で作られているので、気にせずに使えるのが良いですね。

購入者の方の口コミにもありますが、素材が非常に丈夫なので、お風呂用だけではなくお出かけ用のおもちゃとしてママバッグに入れたりベビーカーにつけたりするのにも使えるのはうれしいポイントです。

大きさもコンパクトでかさばらず子供の手にぴったりなので、ページをめくるのが楽しくなりそうですね。

2.ギミックたっぷり!「遊びいっぱい! おふろでアンパンマン」

遊びいっぱい!おふろでアンパンマン

遊びの数が全部で8種類の、ギミックたっぷりで長く遊べる入浴用おもちゃです。

電動ポンプ付きで蛇口やシャワーから水が自動で出ます。数え玉もついているので数の勉強もできます。

お風呂で遊べる良いおもちゃを探していました。届いてから1年近くになりますか、いまだ飽きる事なく時々遊んでいますね。湯船につかる時だけ使用して、普段は洗濯機の前にペタっと貼ってあります。使用後の電池部分の水ふき取りはさすがに面倒くさいですが、コップは歯磨き時のうがいの練習にもなっているのでとても重宝しています。1から10も覚えてくれました。購入して良かったと思いますね(^0^)v ※2

1台でさまざまな遊びが楽しめるおもちゃは飽きがなかなかこないので、長く重宝しますよね。

「遊びいっぱい!おふろでアンパンマン」は全部で8種類も遊びが楽しめる優れもの。特にレバーをひねればシャワーや蛇口から水が出てくるギミックは、きっと蛇口ひねりが好きな子供にはたまらないはずです。

また、コップで水をすくって水車をくるくる回したり、ばいきんまんを動かしたりするのも病みつきになって何度も繰り返しやってしまいそうですね。

あまりに楽しすぎて「お風呂から出るのは嫌だ!」となってしまうかも。

3.お風呂場がキャンバスに!「バスクレヨン おふろでおえかき 6色クレヨンセット」

バスクレヨン おふろでおえかき 6色クレヨンセット

お風呂場の壁や浴そうを一面キャンパスにして、大きな絵を書こう!

水で洗い流せ、消すのもおそうじも簡単なおもちゃ。

子供のお風呂場の遊び道具です。
リーズナブルな値段で楽しい環境を造ってくれます。
お湯で色残りなく流れてくれるのもうれしいですね。 ※3

「大きなスペースに思いっきり絵を描きたい!」というのは小さな子供なら誰しも思うことかもしれませんね。

パパジーノのバスクレヨンは、お風呂の壁いっぱいにお絵描きができるアイテム。1本ずつ専用ケースに入っているので水に溶けてしまう心配も軽減できます。お絵描きが終わったら水で流せばきれいに落ちるので、ママの掃除も楽ちん!

月齢が低い頃はお絵描き用に、だんだん文字を書くことに興味を持ち始めたらひらがななどの練習用に使えそうですね。カラフルな色味にママもついつい夢中になって、子供と一緒に絵を描くことを楽しんでしまうかもしれませんよ。

4.カラフルボールをシュート!「アンパンマン おふろでたまいれ」

アンパンマン おふろでたまいれ

アンパンマンの口にボールをセットしてレバーを押すと、ボールが飛び出します。ばいきんまんのゴールをねらってボールをシュートしよう! ボールはゴールネット内に収納できるのでお片付けも簡単です。

浴槽にボールがたくさん浮いてるので子供も楽しそうです。
アンパンマンのスティック?では玉入れはせず、手で入れてます。 ※4

カラフルなボールが印象的なこちらの商品は、アンパンマン型のシューターにボールをセットしてばいきんまんのネットに向け、上手にボールをシュートするというもの。単純な遊びであるがゆえに子供はつい夢中になってしまいそうですね。

まだ的を狙って打つという動作が難しい小さな頃は、ネット下部分を縛って中に手で入れる、もしくはカラーボールだけで遊ぶという方法でも十分楽しめそうです。

片付けもネット部分の口を縛ってボールを入れるだけの手軽さがいいですね!

5.何となく懐かしさも感じる?「アヒル隊長 おふろでローリー」

パイロット アヒル隊長 おふろでローリー

湯ぶねに浮かべて揺らせば、ポロンポロンとやさしいローリーの音が鳴ります。湯ぶねから本体を出すと底からシャワーのように水が出ます。

届くのが楽しみでした。
9ヶ月になる息子とお風呂に入った際浮かべてみると、興味津々。
ポロンポロンとキレイな音色とアヒル隊長の可愛さに息子もはしゃいでいました。持ち上げると下からシャワーのようにお湯が出ます。
クルクル回してあげるとより可愛かったです。 ※5

黄色い体にまんまるお目目が特徴的なアヒル隊長。見ているとそのほほ笑ましい表情に「ふふっ」となってしましますね。

そんなアヒル隊長が小さな月齢からお風呂で使えるローリーに。お風呂に入れるとぷかぷかと浮かんで音が鳴るのを聞いていると、なんだか懐かしさを感じてしまいそう。水面の動きで自由自在に湯船に浮かぶのでどう動くか分からないわくわく感が子供にもウケそうです。

ローリー本体を持ち上げると、底からシャワーのように水がジャーっと出てくるので、まだお風呂場のシャワーの水圧が強すぎて怖い…という小さな赤ちゃんには、このローリーのシャワーでまず慣れてもらい、だんだんとお風呂場のシャワーにステップアップ、という方法をとってみてもいいかもしれません。

6.お風呂でアイスやさんごっこ「かえちゃOh!!まほうのアイスクリーム」

パイロットインキ かえちゃOh!!まほうのアイスクリーム

お湯と氷水でアイスの色が変わる!コーンやカップにアイスクリームをのせて、まほうのシロップをかけると別のアイスクリームに早変わり。

専用のディッシャーもついていて、アイスのトッピング遊びや積み重ね遊びも楽しめます。お風呂内でもお部屋でも遊べます。

娘の3歳の誕生日プレゼントに購入しました。
最初はリビングで遊びましたが、水浸しになるので今はお風呂が定位置で遊んでいます。
泡の石鹸をのせたりして楽しんでいるようです。 ※6

最後に紹介するのは、お湯や氷水をかけると色が変化するアイスクリームやトッピング、ディッシャーなどがセットになった『かえちゃOh!!まほうのアイスクリーム』。

本来はお部屋で遊ぶおもちゃですが、子供が夢中になると辺りが水浸しになるという理由で、お風呂遊び用であそんでいるお宅が比較的多いようです。

色が変化するだけでも子供は十分大喜びしそうですが、お風呂場で遊べば口コミにもあるようにボディーソープの泡を載せたりして更に遊び方を拡大できるのがいいですね!

ごっこ遊びが盛んになってきた年齢の子供にぴったりのおもちゃです。

寒い冬はおもちゃと一緒にお風呂に入ろう!

お風呂 amana images

我が家の娘はもうすぐ4歳になりますが、いまだに1歳頃買った水でっぽうやバケツ、壁に貼れるアルファベットが大好きで毎日のように遊んでいます。お風呂場でしか使えない特別感のおかげで、一度買うとかなり長く使えるなという印象です。

また、ペットボトルに穴を開けた即席シャワーみたいな手作りおもちゃもお気に入りのようです。

寒い日に冷えた体を温めるにはお風呂に入るのが1番効果的。お気に入りのおもちゃと一緒にゆっくり親子で湯船に入ってぽかぽかになりたいですね。あまりにおもちゃに夢中になりすぎて、のぼせないように注意してくださいね!

おすすめ記事

「おもちゃ」「お風呂」「赤ちゃん」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧