離乳食初期~中期、食べる量が増えない...少量でもごきげんで進められれば大丈夫
離乳食を始めて1ヶ月くらい経ったものの、食べる量が増えない赤ちゃんがいます。栄養は足りているのか、育児書の通りこのまま2回食に進めていいのか、悩むママは少なくありません。大人でも少食の人と大食漢の人がいるように、赤ちゃんにも個人差があります。心配しなくて大丈夫。少食の赤ちゃんを2回食に進めるタイミングをどう判断したらよいか、進めるときの注意点を管理栄養士の小杉文佳さんに聞きました。
離乳食の量が増えない…ママたちの悩み
なんとか離乳食に慣れてゴックンと飲み込めるようになったものの、赤ちゃんによってはなかなか食べる量が増えないことがあります。
そろそろ2回食に進める時期が来たものの、あいかわらず少ししか食べない…。このまま進めて大丈夫なのかと迷ってしまうかもしれませんね。ママリにもこんな声が寄せられています。
もうすぐ6ヶ月になり、離乳食始めて1ヶ月弱ですが食べれる量が増えず悩んでます😓お粥と野菜合わせて2匙位しか食べません。+麦茶2匙って感じです。もう少し無理矢理?でも食べさせた方がいいのか、このまま様子見ながらでいいのか悩みます。
今月から離乳食を初めましたが、食べる量が全然増えません😥
おかゆ、野菜など全部あわせて、よくて小さじ5~6、少ないと小さじ3食べれるかどうかくらいです💦
(中略)
本などでは1ヶ月たって、慣れてきたら2 回食へ、とありますが、少食なお子さんをお持ちのママさんはいつから2回食にしましたか?
「よそはよそ、うちはうち」と考え、ゆっくり進めようと思っても「うちの子よく食べるの」「食べすぎて心配になるくらい」なんて話を聞くと不安になるものです。
こんなときは無理にでも食べさせた方がいいのか、少しずつ根気よく増やしていった方がいいのか悩みますよね。
機嫌よく食べていれば、量が少なくても問題ない
プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料