1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. ばっちり準備をしてトイトレを始めよう!あると便利なグッズを紹介します

ばっちり準備をしてトイトレを始めよう!あると便利なグッズを紹介します

暖かく、洗濯物が乾きやすい季節になってきました。そろそろトイレトレーニングを始めようと思っているママもいるのではないでしょうか。しかし、トイレトレーニングのグッズとひとくちに言っても、種類が多くどれを購入すればいいのか悩んでしまいますよね。今回は、濡れた状態を感じることができるものや、スムーズにトイレトレーニングを進められるものを紹介します。ぜひこちらを取り入れて親子でトイレトレーニングに挑戦してみてください。

PIXTA

そろそろかな?トイレトレーニングを始めるにはなにが必要?

暖かい季節は薄着になるので分厚い洗濯物も減りますよね。そろそろトイレトレーニングを始めようかなと考えるママもいると思います。

もちろんトイレトレーニングは個人差があり、始める時期はそれぞれタイミングのよい時期が1番。うまくちょうどよいときを見計らえば問題ありません。

しかし、いざ始めようかなと思ったとき、いったい何を準備したらいいのか分からず悩んでしまうことも。ひとくちにトイトレグッズといってもさまざまなものがあり、どれを買えばよいのか迷ってしまいますよね。今回はあると便利なグッズを紹介します。

トイレトレーニングはいつから?おしっこの出る仕組みとトイトレ開始時期

関連記事:

トイレトレーニングはいつから?おしっこの出る仕組みとトイトレ開始時期

子育てをしていると、初めてのことやそれまで知らなかったことにたくさん出…

これがあると便利!トイトレを始めるときにそろえたいグッズ

トイレ PIXTA

ここからはトイレトレーニングに便利なグッズを紹介します。

絵本からトレーニングパンツまで、さまざまなバリエーションのグッズを紹介しますよ。気になるものはぜひ詳細をチェックして、トレーニングに取り入れてみましょう。

1.絵本でトイレを身近に感じよう『トイレできるかな?』

トイレできるかな?

スイッチを押すと、トイレの水を流す音やトイレの音、おにのパンツなどの音楽が入った知育絵本です。

音だけでなく、絵本としても楽しむことができます。

トイレの音が出る本が欲しかったので購入しました。
3歳の息子は喜んでボタンを押してトイレに興味を持ち、今ではおしっこができるようになりました。うんちはまだ時間がかかります。
トイレに興味を持つには一冊欲しい本です。 ※1

トイレを身近に感じるために便利な絵本。絵本ならトイレに入るのが怖い子でも、まずは気軽に慣れることができますね。

子供はボタンなどをつい何度も押したくなりますよね。スイッチを押したときの音や、音楽の効果でトイレを楽しい場所だと思ってくれるのは、ママにとってうれしいポイント。

トイレに関する本はさまざまなものが販売されているので、本屋さんで子供と一緒に探してみるのも手ですね。

2.ぬれた感覚が分かってママも安心『トレパンマン』

トレパンマン 女の子用(Lサイズ・36枚入)

濡れた感覚をおむつの10倍実感することができるので、おしっこが出たことをママに伝えやすくなっています。

万が一失敗しても、おしっこを2回分吸収することができるためママも安心。

どこよりも安く、届くのも早いので助かります。今3歳の娘用にトイトレ中で、やはりトレパンなので、オシッコをすると気持ち悪いみたいで、「ママ〜びちゃびちゃ」と言ってきます。
これで、オムツ卒業できると良いな。 ※2

おもらしをしないか心配なママにぴったりなトレパンマン。

口コミによると、濡れた感覚を実感でき、トイレに行くきっかけを作ってくれるそうです。また、デザインも通常のおむつより、お姉さん、お兄さんを意識したデザインになっているので、子供が率先してはいているという口コミもありました。

トイレに慣れてきたらパンツでやる気アップ!『トレーニングパンツ』

シンカンセントレーニングパンツ3枚組

サンリオのキャラクター、「シンカンセン」の絵柄ががわいいトレーニングパンツ。

股の部分に4層構造の吸水素材がついているので、おしっこ漏れも安心。

肌触りの良いスムース生地なので、心地よく使うことができます。

パイル地のトレパンより、上質な生地でへたりが少なく、とても良かったです。
吸水力もあって、パンツに抜けてしまう量が少なく、助かりました。 ※3

おむつタイプのトレーニングパンツに慣れてきたら、布タイプに挑戦してみてはいかがですか?

子供が大好きな新幹線のパンツをはけるのはとてもうれしいポイント。これを機にパンツに慣れてくれるとよいですよね。

また、布タイプのトレーニングパンツは他のキャラクターの商品も発売されているので、大好きなキャラクターがいる子ならぜひ探してみてあげて、はきたいと思う気持ちをアップさせてみてはいかがでしょうか。

3.取っ手があると安心して座ってくれる『コンビ・ベビーレーベル補助便座』

コンビ ベビーレーベル 補助便座

取っ手が握りやすい補助便座です。

おしりを安定させることができ、力みやすい形状なのでトイレトレーニングにはぴったり。

便座のサイズを調整することが可能。

おまるが付いているものもあったほうがいいのか悩んだ結果、手入れするのが嫌だったのでいきなりこれだけを購入し利用。
すぐにトイレに設置し、嫌がることなくおしっこをしてくれました。男なので、問題は立ってする習慣をどのタイミングで始めようか..ということです。持ち手があるのが子供にとっても安心なようです。 ※4

大きなトイレに座るのは落ちてしまうかもしれないので怖い、という子に便利な補助便座。

穴が狭くなっているだけではなく取っ手付きのため、より安心してトイレトレーニングを始めることができますよ。

安定して座ることができるだけでなく、ぎゅっと握ってりきむことができるのも便利。

足がブラブラしているのが怖い子をお助け!『踏み台』

トイレトレーニング 踏み台

足がブラブラでは怖いという子の悩みを解決してくれる木製の踏み台です。

足がつくことでうんちをするときにしっかる踏ん張ることができるという利点もあります。

また、天板にはねじやくぎを使っていないので安心。はっ水加工もされているので、お手入れも簡単です。

4.踏み台付き便座『Mommy's Helper(マミーズヘルパー)ふかふかトイレトレーナー』

	 Mommy's Helper(マミーズヘルパー)ふかふかトイレトレーナー

人間工学に基づいて作られた、座りやすい台座付きの補助便座です。

使った後はコンパクトに折り畳むことができるので、場所を取らずに使用することができます。お手入れもさっとひと拭きで簡単。

シンプルイズベストだと思います。
余計な部品も装飾もないし、汚れてもふきやすい。
また、セットするのも簡単なので良かったです。
まだうちの子供はトレーニング中でこれでオシッコはしていませんが、乗るのは楽しいようで、登って、ニコニコしながらしーっとオシッコの音マネだけしています(笑)もう少しで出来るかな? ※5

子供が自分自身で座ることができる台座付きの補助便座です。

台座がついていれば、子供自身で登ることが可能。りきむこともできるので、おしっこだけでなくうんちもしやすいですね。

デザインもシンプルで生活に溶け込みやすいのが魅力。掃除もしやすくコンパクトに収納できるので、ママの強い味方です。

5.シールで気軽にやる気アップ『トミカごほうびシール手帳セット』

トミカ ごほうびシール手帳セット

ごほうび手帳付きのシールセットです。

きらきら光るホログラムシールが貼れるゴールまで、10枚、15枚、20枚とじょじょにステップアップする仕様になっているので、子供のやる気をアップさせてくれます。

乗り物好きな3歳娘のトイトレがマンネリ化していまい、うまくいかなくなってきた頃に、起爆剤になればと思い購入。
見せた瞬間からテンションが上がり、「トイレでできたら貼ろうね」というと、それまで誘っても嫌がっていたトイレにすんなり行ってくれるようになりました。それから3ヶ月経った今、たまに失敗はするものの寝るとき以外は布パンツで過ごせるまでに。本当に購入して良かったです。 ※6

子供のやる気をアップさせたいママにおすすめなシールセットです。

成功するたびに大好きなシールを貼ることができるので、トイレに置いておくだけで子供のやる気の手助けをしてくれますよ。

シールはトミカ以外のものも発売されているので、ぜひ子供にあったものを見つけてみてくださいね。

その子に合ったグッズで楽しくトイレトレーニングを始めよう

トイレ PIXTA

絵本から補助便座まで、どれも役に立ちそうなグッズばかりでしたね。

トイレトレーニングは個人差がありいつできるのか予想ができないので、ママも子供もお互いに困難なこともあるかもしれません。

しかし、大好きなキャラクターやシールを活用して子供のやる気をアップさせ、楽しくトレーニングすることが大切なのではないでしょうか。

ぜひ、ママや子供に合ったグッズを見つけて、楽しくトイレトレーニングを進めましょう。

おすすめ記事

「トイレトレーニング」「グッズ」「トイトレ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧