小学校の入学準備は何を揃える?
小学校の入学が近づくと、気になってくるのが入学式までに準備しておかなくてはいけないものについてですね。
どんなものを揃えればいい?小学校入学までにどんなことが出来れていればいい?学校によって揃える物が違ったり、学校指定のものがあるので個人で買わなくてもいいもの…私立や公立で違ってくるものなど様々です。
今回は入学式までに準備するもの、準備することをまとめてみました。
まずは説明会で
小学校では入学前に必ず説明会が行われます、この説明会にはきちんと出席して必要なものを聞いてください!準備する用品でどうしてもわからないことがあったら、質問をしてきちんと準備して下さい。
学校によっては学校指定のものがあったり、購入するのに指定の店舗があったり、学校でまとめて購入する所もあります。必ずどのようになっているのか、きちんと説明を聞いて用意をしてください。
入学までに準備するものチェック!
ではどんなものを入学までに揃えれば良いでしょうか?
共通して必要なもの
- 机(お家の事情で買わない方もいらっしゃるようです)
- ランドセル・ナップランド・サイドバックなどの通学カバン類
- 上履き(学校によっては、靴底が白という指定をする所もあります)
- 文房具(学校によってはキャラクターものを禁止している所もあります)
- レイングッツ
- 防犯ブザー(学校で入学祝にプレゼントする所もあります)
- ハンカチ・ティッシュ
- 連絡袋(学校によっては用意されている所もあります)
- 色鉛筆・クレヨン・のり・はさみなど
- 名前を記入するシールやネームペンなど
大体私立でも公立でも共通して上記のようなものが用意できていれば良いと思います。
幼稚園で使ってまだ使えるものをそのまま小学校で使ったりする人もいらっしゃいます。学校側でいいといわれたのでしたら、もったいないのでそのまま使わせてあげてもいいと思います。
私立の場合
- 制服
- 体操服
- 通学帽子
- 靴下
- 通学靴・外で履く運動靴
主に服装に関してのものが多くなります、全て学校指定でまとめて購入する場合もあります。通学用の靴がローファーのようなしっかりしたものだという学校ですと、外履きの運動靴を別に用意したりしなくてはならないこともあります。
私立の場合、ランドセルやノート鉛筆に至るまで学校指定という場合も少なくはありません。
公立の場合
- エプロン・三角巾・ランチクロスなどの給食時間に使用するもの
- 雑巾
学校によって変わってきますが、エプロンや三角巾が必要な所やトレイで配られないためにランチクロスなどを必要とする学校もたくさんあります。
あと、学校に1人一枚雑巾を持っていかなくてはいけないといったところも多いようです。
他には何もないの?
入学前までにそろえるものは上記のもので大丈夫だと思います、名札は基本的に入学式に配布される所が多いです。他に必要なものはクラスによって変わってきたりするものもありますので、入学式後に担任の先生から説明があります。
まだ準備するものがあるの!?なんて驚いてしまうこともあるかもしれませんが、遠足などの行事用の準備や給食で使うものなど細かいものまでとなると気が遠くなるほど準備するものはたくさんあるのです。
準備はいつから?
幼稚園の年長さんになると小学校の入学が気になります。しかし実際に準備を始めるには、購入しないといけないものと学校で用意されるもの、学校指定のものなど様々なものを把握しておく必要があります。
しっかり説明を聞いて、小学校の入学説明会以降に必要なものを用意しましょう。
入学式までに出来るようになっておくこと
入学までに準備するものと一緒に、入学するまでに出来ていたほうが良い!というものがあります。学校説明会でも説明されるようですが、入学してからではちょっと遅い。一年生の最初のうちからしっかりできているように教育しておいてほしい、そんな事柄があるようです。
ここでは、そんな最低限できていないと…ということをご紹介します。
自分の名前の読み書きができる
平仮名やカタカナは小学校で教えてもらえるので、最低限自分の名前が読めて書ける程度でかまいません。
ですが、覚える漢字が大変多くなっているので平仮名などに時間はかけられないとも言われましたので、苦手なようでしたら、お家での復習が大切になってきます。
和式のトイレが使用できる
和式トイレですが、まだまだ小学校では和式トイレが支流の所が多く洋式トイレが少ないです。
ですが洋式トイレしか使ったことがなく戸惑う子供が多いようで、失敗してしまったりトイレを我慢して腹痛を訴える子供、登校拒否をする子供が出てきています。できるだけ入学前に、和式トイレに慣れさせるようにしましょう。
ハンカチを使用する習慣
ハンカチを使う習慣は幼稚園でも行っている所もあると思いますが、持ってきても使っていない子供が多いようです。
衣服の乱れを自分で直せる
衣服の乱れは、ボタンが外れている、ズボンの飾りの紐がほどけている…と言ったことを発見指摘しても自分で直せない…先生やって!という子供がいるようです。
幼稚園ではないので、自分で着衣の乱れは直せるようにさせておきたいですね。
しっかり入学準備を!
小学校の入学が見えてくると、入学準備が気になってきます。どんなものを準備するか、いつから準備するかがとても大事です。
通う小学校で必要なものを入学説明会でしっかり聞き、それにそって学校用品を準備しましょう。またランドセルや机など自分たちで決められるものは早めに選んでいてもいいですね!
必要なものをキチンとそろえて、小学校入学を楽しみに待ちましょう!