1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 子育て・育児に便利な情報・アプリ
  5. エアコンは「つけっぱなしがお得」?足もとが寒いときの裏ワザも大公開

エアコンは「つけっぱなしがお得」?足もとが寒いときの裏ワザも大公開

寒いとエアコンの温度設定を上げたくなる方もいるかもしれません。しかしあまり高くすると今度は電気代が気になってしまう…。とはいえエアコンを付けずに過ごすのもなかなか難しいもの。エアコンの適切な温度は何度くらいなのでしょうか?そこで今回は、ママリに寄せられた声を紹介します。また電気代についても、あわせて参考にしてください。

PIXTA

日中のエアコンの設定温度は何度?

ママリに以下のような投稿が寄せられています。

みなさん暖房の設定温度って何度ですか?🥺

あと大人2人小さい子供1人で
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

日中のエアコンの温度設定は、各家庭によって差があるのではないでしょうか。特に住む地域によっての違いや、寒さの感じ方による違いなども温度設定に影響してくるでしょう。

投稿者も他の家庭の温度設定が気になったようで質問しています。では他のママたちは、エアコンをどのくらいの温度設定にしているのでしょうか。

23℃

埼玉ですが23℃にしてつけてます😌
でもつけとくと暑いし
消すと寒いし…😣
つけたり消したりしてます😅💦
足元が寒い〰😖
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

埼玉県にお住まいでエアコンを23℃設定にしている方の声です。

つけっぱなしだと暑く感じてしまうそうで、つけたり消したりを繰り返しているとのこと。また足もとが寒いそうで、エアコンのみで部屋全体を均一に暖めるのは難しいようですね。

25℃

25度設定です😊
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
27度設定でもつけてしばらくは暖かくならないですよね💦
リビングは24時間エアコン稼働させているので、25度でも動くと汗かきます🤣
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

25℃設定で過ごされているという声がありました。

エアコンのスイッチを入れてから、部屋が暖まるまで時間がかかるので一日中稼働させているとのこと。たしかに常に部屋を暖かくしておきたいという方は24時間つけっぱなしがよいかもしれません。

28℃

エアコン28度設定
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
1日中付けてます!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

一日中エアコンをつけているという方で、温度設定は28℃でした。

28度は設定温度が高いように思いますが、寒い地域や、暖めたい部屋の大きさ、気密性などでも暖かさの感じ方は変わります。外の温度や住んでいる家の環境に合わせて設定温度を調節する方がよさそうです。

電気代の節約には「こまめ切り」と「つけっぱなし」を使い分け

電気代 PIXTA

ダイキン工業株式会社の調査によると、30分間隔でエアコンをこまめに切る場合とつけっぱなしにした場合は、つけっぱなしの方が電気代はかかりません。

しかし、30分以上の外出や、睡眠時はエアコンが必要ないという場合は、スイッチをこまめに入り切りした方が電気代を抑えられるそうです。

出典元:

足もとの温度上昇にはサーキュレーターや空気清浄機を併用

エアコンは部屋の上の方に設置されている場合、上の方の空気ばかりが暖められ、足もとは寒いままということがあります。

その場合はエアコンの設定温度を上げるよりも、サーキュレーターや空気清浄機などを使って床付近にたまっている冷気を吸い上げることで足もとの温度を高められます。

実際、ダイキン工業株式会社が行った調査によると、空気清浄機を使用した場合、しない場合と比べて足元の温度が2度も上昇したそうです。

出典元:

工夫して寒い冬を乗り切ろう

エアコン amana images

エアコンは使い方次第で節電ができ、他家電と併用すれば部屋全体を暖めることが可能です。電気代が気になる、足もとが寒いなど悩みに合わせて工夫をしてみてください。

まだまだ寒い日々が続きますが、健康第一で過ごしてくださいね。

就寝時、エアコンの設定温度は何度?夜間授乳でつらい寒さ、みんなの対策を紹介

関連記事:

就寝時、エアコンの設定温度は何度?夜間授乳でつらい寒さ、みんなの対策を紹介

寒い季節に欠かせない暖房ですが、ずっとつけて寝ることにはためらいを感じ…

食費や光熱費よりも「固定費」を見直したほうが節約効果は大!

関連記事:

食費や光熱費よりも「固定費」を見直したほうが節約効果は大!

「家計に余裕がないから節約をしたい!」と思ったとき、まずは食費や水道光…

プレミアム記事
ランニングコストの安い暖房器具は?電気代の節約になる使い方も紹介

関連記事:

ランニングコストの安い暖房器具は?電気代の節約になる使い方も紹介

さあ、冬の始まりです。凛とした空気を心地よく感じるときもあるけれど、や…

プレミアム記事

おすすめ記事

「エアコン」「節電」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧