エンターテイメント (107ページ目)
エンターテイメントの記事一覧
-
6歳息子の右耳難聴「落ち込まないで」医師らしい視点の一言がすごい
次男の中耳炎を治療するため、定期的に耳鼻科へ通院している忍者ママ(@mother_ninja_)さん。ある日、次男が聴力検査を受けている姿を見た長男が「右…
投稿者:ももこ
-
自宅に侵入した不審者に逃げられ「泣きながらアパートに」わき上がる恐怖心で涙
このお話は、著者・加藤かと(@kato_usausako)さんが大学生のときの体験談です。新しいアパートへ引っ越しをし、数か月たったころ。部屋に置いたはず…
投稿者:ももこ
-
田舎に嫁ぎ、義実家での「言いなり生活」にモヤモヤ…嫁が苦悩から脱却する漫画がおもしろい
主人公のユメは結婚を機に夫の実家で義母と同居をしながら八百屋を手伝う生活へ。育児、家事、仕事に追われ、ゆっくりと食事を取ることもままならな…
投稿者:こびと
-
園庭でよその保護者に怒鳴られ…帰宅後に知らされた「園児トラブルの理由」に怒りがこみ上げる
親の目が届かない場所でのお友達トラブル、困りますよね。わが子が加害側になってしまった場合には、なおさら気を揉みます。今回ご紹介する作品は、…
投稿者:chochiro629
-
盲腸の手術後「傷口痛いって」家族からのお見舞い動画に詰まった感動と笑い
入院中は子どもたちのことが気になりますよね。家族に会えず、騒々しい毎日さえ恋しくなるものです。今回ご紹介する作品は、えむしとえむふじん(@ms…
投稿者:chochiro629
-
34歳で子宮頸がんになり、ついにお別れ…家族の呼びかけに最後の笑みを浮かべた妹
健康診断や人間ドッグを受けていますか?大人になると体の不調を感じても、なかなか病院に行く時間を作れませんよね。今回ご紹介する作品は、つきマ…
投稿者:chochiro629
-
「HSPだから期限通りに仕事ができない」新入社員の告白に悩んだ上司の話
HSPとは、非常に繊細な気質を持つ人のことを指します。病気ではないので診断書はありませんが、本人にとっては日常生活や仕事に支障が出るほどつら…
投稿者:chochiro629
-
「もう遠慮しない」とことん家事をラクすると決めた妻がとった行動とは?
幼い子どもを育てながら家事をこなす、こっさん(@33kossan33)さん。夫に家事の分担を持ちかけたところ、大きなケンカに発展してしまいます。さらに…
投稿者:ももこ
-
妻の登場で発覚。素敵な彼氏だと思っていた相手が話すことは、すべてが嘘だった
皆さんは、嘘をついたり、つかれたりしたことはありますか。きっと誰でも経験したことがあるものでしょう。「嘘も方便」と言いますし、ときに嘘をつ…
投稿者:ゆずプー
-
子連れで再会!久しぶりに友人が遊びにきたのに、全然しゃべれない…
子連れで友人と会ったことはありますか?月齢や年齢によって、わが子の接し方はそれぞれ。まだまだ手がかかり、友人と会ってもゆっくりした時間が作…
投稿者:ゆずプー
-
家族の幸せのかたちは人それぞれ…子どもを叱らない義姉が望んでいたものとは?
家族のかたちはそれぞれです。誰かと比べ、自分たちの幸せを見失っているのは、もったいないことです。今回ご紹介する作品は、義実家で生活を共にし…
投稿者:ゆずプー
-
息子の非を責任転嫁する、義姉…価値観の合わない親戚とどう付き合う?
親戚とはどのような付き合いをしていますか?良好な関係であればとてもよいのですが、価値観が合わず、付き合い方に苦労している人もいるかもしれま…
投稿者:ゆずプー
-
ご祝儀からお金を抜いていた夫…指示をしていたのは義母だった!
家族や夫婦間でお金の管理はどうしていますか?わが子が結婚し、別の世帯になったら、夫婦間で新しいルールができることもありますよね。そこに実家…
投稿者:ゆずプー
-
夫が義妹のために内緒で50万円も借金!夫婦は借金だって共有に…
働くことは大変ですが、給与として手にしたお金は重みを感じたり、大切な人にプレゼントをしたり、大切に扱った記憶はないでしょうか。そういったこ…
投稿者:ゆずプー
-
「たかが2万」?夫とお金の話がまったくかみ合わない!
パートナーと価値観が違い、結婚してから苦労した経験のある人はいますか?それぞれ育ってきた環境が違うので、多少のズレは仕方がありませんよね。…
投稿者:ゆずプー
-
「児童虐待かもしれない」通告する勇気をもつことの大切さ
「児童虐待かもしれない」と思う瞬間を目撃したら、皆さんはどうしますか?自分の身近で、そのようなことが起きてほしくないですよね…。しかし、も…
投稿者:ゆずプー
-
近所の家族が児童虐待?通告すべき?行動一つで救われる命…
近所の子どもが虐待にあっているのではないかと、不安に感じたことはありませんか?子どものSOSは気がつきにくく、また、「しつけ」なのではないか…
投稿者:ゆずプー
-
「ぼく、右耳聞こえたことないよ」6歳長男の衝撃発言にパニックに…
次男の中耳炎を治療するため、定期的に耳鼻科へ通院している忍者ママ(@mother_ninja_)さん。ある日、次男が聴力検査を受けている姿を見た長男が「両…
投稿者:ももこ
-
警察が疑う「隣の部屋の住人」訪ねると…恐怖がすぐそばにあった、大学生の体験談
このお話は、著者・加藤かと(@kato_usausako)さんが大学生のときの体験談です。新しいアパートへ引っ越しをし、数か月たったころ。深夜に、見知らぬ…
投稿者:ももこ
-
再び悪夢が…完治したはずの「手足口病」思わぬカタチで再来
たに(@tanidesu__)さんの夫・アカくんは、娘から手足口病がうつってしまいました。娘がかかったときとは異なり、顔、そして手・足へ痛みをともなう…
投稿者:ももこ
-
【大人の手足口病】治らなかったら…落ち込む夫に、妻がかけた言葉とは
たに(@tanidesu__)さんの娘・あーちゃんが手足口病にかかってしまいました。夫・アカくんと「大人もうつる可能性があるから気をつけよう」と話して…
投稿者:ももこ
-
軽率に「離婚」を口にした夫…妻の父の一喝で目が覚めた
幼い子どもを育てながら家事をこなす、こっさん(@33kossan33)さん。夫は頼りにならず、毎日ワンオペ状態。ですが、3人目の子どもが生まれ、こっさん…
投稿者:ももこ
-
仕事熱心だと信じていた彼…とんでもないウソつきだった
何かを前向きに取り組む人はとても魅力的に見えますよね。夢がある人はとても輝いて見えるものです。そんな人に惹かれる気持ちが分かる人もいるでし…
投稿者:ゆずプー
-
深夜に部屋に侵入した男は…彼氏?警察官の推理にゾッとさせられた話
このお話は、著者・加藤かと(@kato_usausako)さんが大学生のときの体験談です。新しいアパートへ引っ越しをし、数か月たったころ。深夜に、見知らぬ…
投稿者:ももこ
-
突然の腹痛…痛みに耐え続けても回復せず、ついに救急搬送された
夜中の3時過ぎ、おなかの痛みで目が覚めた、えむしとえむふじん(@mshimfujin)さん。きっと「おなかをこわしたんだろう」と思っていました。ところが…
投稿者:ももこ
-
【大人の手足口病】完治までこんなにかかるとは思ってもみなかった
たに(@tanidesu__)さんの夫・アカくんは、娘から手足口病がうつってしまいました。顔全体に広がってしまった赤い発疹。「本当に治るの?」と思って…
投稿者:ももこ
-
「匿名でもバレそう…」それでも、近所の家族を児相へ通告した理由
近所に住む中野さん一家。仲睦まじい様子の家族でしたが、何度か両親が子どもに厳しく叱責する様子を目撃します。ある日、主人公が運転する車の前に…
投稿者:ももこ
-
家事分担の話し合いができない夫…想像以上にこじれてしまったエピソード
幼い子どもを育てながら仕事も家事もこなす、こっさん(@33kossan33)さん。夫は頼りにならず、毎日ワンオペ状態。「もっと自分が要領よくこなせば…」…
投稿者:ももこ
-
「付き合えて幸せ」そう思ってたのに、彼氏に全く別の顔があったなんて
皆さんは出会ってまもない人を信用することができますか?相手がどういう人かというのは月日を重ねていくなかで知っていくものですよね。誰かを信じ…
投稿者:ゆずプー
-
義実家にお金を渡し続ける夫と別れたい…!夫婦の金銭感覚のズレが離婚に発展
離婚は結婚するよりも大変です。特に子どもがいる場合は、親権や養育費についても細かく話し合う必要があるのです。今回ご紹介する作品は、ある女性…
投稿者:chochiro629