子連れの長距離移動は車でも電車でも大変…
今年も年末年始が近づいてきました。ママやパパの実家に帰省する予定の方もいらっしゃると思います。
帰省方法は家族によってさまざまで、自動車や新幹線、中には飛行機という方もいるのではないでしょうか。
新幹線、飛行機、バスでの移動は席の場所が決められているため、周りに迷惑がかからないか心配で慣れていないと乗る前から不安になってしまいますよね。また、帰省するだけなのに周りへの気遣いでへとへとになってしまうことも。
家族しかいない自動車のなかでも子供たちが泣き出してしまったり、渋滞に巻き込まれている最中子供たちがトイレに行きたいと言い出してしまったりと、悩みは尽きません。
子連れで長距離移動をする前に。対策をきちんとしておこう
どんな移動方法でも多くの悩みがある、子連れの長距離移動。ぜひ事前に準備をしておきたいものです。
子連れの長距離移動は何が起こるかわからないためできることは限られてきます。しかし少しでも準備をしておけば、心の余裕が持ててスムーズに対処ができるかもしれません。
1.荷物はなるべく宅配便を利用しよう
電車やバス、飛行機移動のとき負担になるのが荷物です。長期滞在ならばその分荷物をたくさん持っていくという方もいると思います。しかし、荷物を持っていてあやすことができなかったり、抱っこすることができなかったりするととても大変。
そのため、事前にキャリーバッグなどの大きな荷物は宅配便を利用して送っておくと、移動の際最低限の荷物ですみますよ。
配送業者によってはホテルに直接届けてくれるといったサービスも行っています。
2.子供のおもちゃを持っていこう
移動中、退屈してしまう子供たちのためにぜひお気に入りのおもちゃを持っていきましょう。なるべくマザーズバッグに入る大きさのおもちゃだと、さっと取り出せるので便利ですよ。
また電車や飛行機で移動する場合は、音の出るおもちゃだと周りに迷惑がかかるので適したものかどうかを判別して持っていきましょう。
3.渋滞情報はアプリを駆使して
高速道路で移動する場合、なるべく渋滞を避けたいですよね。そんなときは携帯に専用のアプリを入れておくと便利です。
リアルタイムで事故情報を教えてくれるので、渋滞へ巻き込まれる前に下道へと回避することが可能ですよ。
また、電車での移動の場合も遅延情報はとても大切。専用のアプリをスマートフォンに入れておくと何かあったとき便利です。
4.飛行機での移動は航空会社のサービスをフル活用しよう
長距離移動の中で、最も逃げ場のない飛行機での移動。あやしたくてもなかなか座席を立つのが難しいですよね。
そんな飛行機での移動は、ぜひ航空会社の提供してくれるサービスを活用してみてください。
会社によっては赤ちゃん連れの家族は先に乗せてくれたり、絵本を用意してくれたり、おもちゃをプレゼントしてくれたりといったサービスを用意してくれています。
サービスをフル活用して、長距離移動を乗り越えましょう。
子連れ長距離移動に便利なお助けグッズ
次に、子連れの長距離移動に便利なお助けアイテムを紹介します。
気軽に購入できるおもちゃから、ベビーカーまでさまざまな種類のアイテムがありますよ。
ぜひ、使えそうなアイテムがあったら事前に購入してみてくださいね。
1.駅でも買えちゃう!『ベビーブック』
PR
お風呂で遊べる『アンパンマンほかほかパン屋さん』の付録つき。
シール遊び、しかけあそび、知育ページ、お話ページなどで遊ぶことが可能で、別冊のママ向け育児本がついてきます。
こちらは幼児向け雑誌のベビーブック。定期的に購入している方もいらっしゃるかもしれませんね。そんなベビーブックはいざとなったら一部コンビニや駅、サービスエリアでも購入できるのをご存知ですか?
おもちゃを忘れてしまったり、新しいおもちゃで気を引きたりしたいと思ったときに、ベビーブックや他の幼児向け雑誌を買ってあげると絵本として使うことができるだけでなく、ちょっとした新しいおもちゃも手に入るので、子供たちが喜ぶこと間違いなしですよ。
ぜひ、何か気を引くおもちゃが欲しいと思ったときに活用してみてくださいね。
2.使用済みおむつを持ち歩かなければいけないとき『おむつが臭わない袋』
PR
おむつの臭いを防ぐことができる袋です。
一枚ずつ取り出すことができるので、片手でも簡単。
おむつ替えが必要な赤ちゃんとの移動の際、おむつを捨てたくても捨てられないときにとても便利なのがこちらの『おむつが臭わない袋』。
車や新幹線の中でのおむつ替えの後においを防ぐことができるので、周囲に迷惑をかけたり、匂いを我慢したりすることもありません。安心して持ち運びできますよ。
慣れない場所でのおむつ替えはとても大変なので、一枚ずつ取り出しやすいのもありがたいですね。
3.100均でも買えちゃう『シールブック』
PR
動きだしそうな動物たちが描かれたシールブック。1996年の発売以降長年愛されているロングセラー商品です。
好きなようにカラー台紙へ貼ったり、塗り絵を楽しんだりとたくさんの遊びをすることができます。
コンパクトサイズのシールブックはいつでもどこでも遊ぶことができるので、とても便利。最近では100円ショップでも購入することができるので、シール好きな子供たちがいるママはぜひチェックしてみてはいかがですか。
また、シールブックは一部サービスエリアや駅でも購入ができ、サービスエリアなら車の、駅なら電車のシールブックが発売されていることがあるので、おみやげとして購入するのもよいですね。
4.何回も書けちゃう!『お絵かきボード』
PR
マグネットペンで何度でも書くことができるお絵かきボードです。周囲が汚れる心配もありません。
4種類のマグネットスタンプがついているので、楽しくお絵かきすることができます。
何度でも書き直しすることができるお絵かきボード。子供の頃遊んだことがあるママもいるのではないでしょうか。
普段遊ぶのも楽しいですが、何度でも書き直すことができ汚れる心配のないお絵かきボードは、万が一汚れたら困る場所で遊ぶにはぴったり。
いろいろな絵に挑戦してみながら、ママやパパと一緒にお絵かきを楽しんでみてはいかがでしょうか。
5.超コンパクトに折り畳めるベビーカー。『POCKIT+(ポキットプラス)』
PR
一人座りのできる6ヶ月頃〜4歳まで乗ることができる、軽量のセカンドベビーカー。
飛行機にも持ち込みが可能なほどコンパクトに収納することができます。わずか2アクションで折りたたみOK。
移動の際とても便利なベビーカー。散歩のときは必需品ですよね。しかし、電車や飛行機の移動では折りたたんでも場所をとるため不便に感じることも。
そんな悩みを解決してくれるのが、超コンパクトに折り畳むことができるPOCKIT+(ポキットプラス)です。自転車の前かごに入るほどコンパクトに畳むことができるので、電車に乗った際でも周りの邪魔になることなく持ち運ぶことができますよ。
6.車移動で遊ぶなら『アンパンマン どこでも!ニコニコあそボード』
PR
アンパンマンの知育トイシリーズ「ベビラボ」から販売されいてる、ベビーカー、チャイルドシートに取り付けられるおもちゃです。
ミラー、起き上がりこぼしなどさまざまな遊びを楽しむことができます。
車の中でおもちゃを使って遊んでいると、チャイルドシートから落としてしまい泣かれたことはありませんか。しかし、シートベルトを着用しているため落としてしまったらなかなか拾うことができません。
そんな悩みを解決してくれるのが、アンパンマンのどこでも!ニコニコあそボードです。ニコニコあそボードにはチャイルドシートやベビーカーに取り付けることができるベルトがついており、落とさずに扱うことができます。安心して遊ばせられますよ。
7.急な授乳に『授乳ケープ』
PR
軽くて暖かい、折りたたむとコンパクトに収納できる授乳ケープです。
すっぽりかぶって、くるっと巻くだけで簡単に身に着けることができますよ。
授乳が必要な赤ちゃんはいつおっぱいが欲しいと泣いてしまうかハラハラしてしまいますね。そんなとき、いつでもどこでも授乳できる授乳ケープがあれば安心。
また、こちらのアイテムはひざかけやおくるみにも変身させることができるので、これからの寒い季節とても便利。どんなシーンでも役立つ万能アイテムになるのではないでしょうか。
8.ペットボトルがうまく飲めない子供たちに『キャップコップ』
PR
小さなペットボトルから2Lの大きなペットボトルまで、取り付けることが可能な携帯用コップ。
ボトルに口をつけることなく飲むことができるので、衛生的です。
まだうまくペットボトルで飲むことができない子供たちのために、キャップコップを活用してみてはいかがですか?
長距離移動中はペットボトルを購入することが多く、ストローキャップは洗いづらいですし持ち運びに不便ですよね。そんな悩みを解決してくれるキャップコップは、ペットボトルに取り付けてコップを使って飲むことができるため、まだペットボトルから直接飲むのが難しい子供たちにぴったり。
また、直接口をつけないので衛生的。気軽に洗うこともできてとても便利ですよ。
お助けアイテムと対策で、子連れ長距離移動を乗り切ろう!
子連れの長距離移動はどの移動手段でも、とても大変。そのため、事前に対策をとっておくのがとても大切です。
大変なこともありますが、現地へ到着すれば楽しい思い出がたくさん待っています。子供たちだけなく、パパやママも楽しい年末年始にするために、ぜひこれは使えると思ったアイテムや方法があればぜひ実践してみてください。
そして、子供たちにとってもパパやママにとっても、素敵な思い出になる年末年始にしてくださいね。