監修:中原千晶
写真でわかる!新生児の服の着せ方
赤ちゃんは汗をかいたり吐き戻したりと、着替えが多くなりやすいでしょう。とくに新生児の場合、首がすわっていないため、服を着せるのが難しく感じるかもしれません。この記事では、助産師の中原千晶さんに聞いた、服の着せ方の基本を解説。全手順が写真付きで紹介されているためわかりやすく、見たままで簡単に実践できます。お世話に慣れるまでの手引きとして活用してくださいね。
プレミアム記事
監修:中原千晶
赤ちゃんは汗をかいたり吐き戻したりと、着替えが多くなりやすいでしょう。とくに新生児の場合、首がすわっていないため、服を着せるのが難しく感じるかもしれません。この記事では、助産師の中原千晶さんに聞いた、服の着せ方の基本を解説。全手順が写真付きで紹介されているためわかりやすく、見たままで簡単に実践できます。お世話に慣れるまでの手引きとして活用してくださいね。
プレミアム記事
記事の監修
地域での育児相談業務中心に活動している助産師
中原千晶
福岡県北九州市出身の助産師、地元で看護師として4年間勤務し、夢だった助産師の資格を取得するために日本赤十字社助産師学校へ。卒業後、総合病院の助産師として、4年半勤務。その後、自身の出産を機に退職し、現在は、2人の子どもを育てながら、地域で働く助産師として、母子訪問員や企業内での育児相談員として働く。また、産後のママの悩みを聞き、孤独感を解消する為の育児相談室mom's room を企画・運営している。
「もっと助産師を身近に感じてほしい…」
「出産はゴールじゃない、スタートライン!」
「わからなくて、悩んで当たり前!」
「わからないなら、悩んでいるなら、わかる人に聞けばいい!」
そんな時に、気軽に話せる助産師がそばにいる事で、少し気持ちがラクになるといいな…と思っています。
育児で頑張ってるママたちが、笑顔を取り戻していただけるよう、やる気と元気を取り戻せるよう、お手伝いしていきたいです。
心待ちにしているわが子の誕生。妊娠・出産はとってもうれしいことですが、意外とまとまったお金が必要になるものです。ベビーグッズの準備など環境づくりにかかるお…
生まれたばかりで、ほとんどの時間を寝て過ごしている新生児の赤ちゃん。おもちゃはいつから必要なのでしょうか。何か買ってあげたくても、いつごろから必要なのか、…
星田つまみ(@hoshi.da)さんは、出産してから15分後、ようやく赤ちゃんと対面。保育器の中で、管がつながれている赤ちゃんを見て、安心と不安が入り交じったような複…
(この記事は「FQ JAPAN 男の育児online」から転載したものです)生まれたての赤ちゃんと過ごす日々はかけがえのないものだ。赤ちゃんがいる生活をより充実したものに…
赤ちゃんのお世話にはいろいろと物入りですが、特に直接肌に触れるベビー肌着はこだわって選びたいところ。ママリでは、先輩ママたちのアンケート調査の結果をもとに…
新生児が笑う理由は、実は「おもしろい」「楽しい」という感情からではないことをご存じでしょうか?「生理的微笑」という現象が関係していて、なかには笑わない子も…
新生児期に熱が出てしまった場合、赤ちゃんの身体では何が起こっているのでしょうか?生まれてから3ヶ月くらいまでの赤ちゃんは、ママからもらった抗体の働きによっ…
普段持ち歩く、携帯、財布以外に赤ちゃんとのお出かけとなると、おむつやベビーマグ、哺乳瓶、着替えなどさまざまなものを持ち歩かなければいけないですよね。そんな…
赤ちゃんがハイハイを始めると、動き回る赤ちゃんが心配で、おんぶ紐などを使って家事をしているママは多いのではないでしょうか。そんな手が離せないときに便利なも…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。