1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 年齢別の特徴・お世話
  4. 3〜6歳児の特徴・お世話
  5. 4歳児の体重目安とは?成長に欠かせない4つのポイントや体験談も
  6. 4ページ目

4歳児の体重目安とは?成長に欠かせない4つのポイントや体験談も

PIXTA

4才1ヶ月で

身長 100センチ
体重 17.2キロ

太っていますか??
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
4歳、年少の娘が太っていて悩んでいます。
4歳1ヶ月。身長101.3㎝、体重20㎏。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらのお悩みは、年齢や身長に比べて体重が多いのではないかと不安に感じているものです。好き嫌いがあって困るといった声がある一方、よく食べるからこそ肥満が心配という方も。

何でも食べてくれると安心ですが、身長と体重のバランスが悪いと不安に感じてしまいます。また、偏食が原因で少し太り気味になってしまった子どものお悩みも寄せられていました。

4歳半の子どもがいますが体重が14キロしかありません。食事も食べないし、1食食べるのに1時間はかかります。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらは、肥満気味とは反対で、体重が増えないことに対するお悩みです。特に食べる量が少ないと、このままで大丈夫なのかな、栄養素は足りているのかなと心配になりますよね。だからといって無理やり食べさせるのも難しいので、大きな悩みへつながりそうです。

3歳時健診のとき、身長が成長曲線からはみでていたのですが、親が二人とも小さいのでそれは問題ないと言われました。体重はずっと曲線内だったのですが、とうとうはみ出そうです。増えるどころか減っていきます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

子どもの成長が標準的な成長曲線と合わず、不安に感じている方もいます。成長が確認できるグラフなど目安はいろいろありますが、不安な場合は一度病院で相談してみるのがおすすめです。

4歳児の体重は食事と睡眠環境でサポートを

4歳 PIXTA

4歳児の体重が増えない…と悩んでいるなら、栄養バランスの良い食事としっかりとした睡眠をとらせてあげることが大切です。

しかし、カスプ指数の計算や成長曲線で肥満気味かもしれないと感じられたら、食事と睡眠だけでなく運動にも気を遣ってあげてくださいね。今回の記事でご紹介した内容を参考にして、子どもをすくすくと成長させてあげられる環境を整えていきましょう。

4歳の平均身長はどれくらい?順調に成長させる3つのポイントも解説

関連記事:

4歳の平均身長はどれくらい?順調に成長させる3つのポイントも解説

子どもは日々成長しているものですが、ふと「身長はちゃんと伸びているのだ…

おすすめ記事

「体重」「4歳」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧