5歳の男の子に贈る誕生日プレゼントはどう選ぶ?
プレゼントを何にしようか悩んでいるとどんどん迷宮に入っていってしまいませんか?基本に戻って選ぶ時のポイントを確認してみましょう。
男の子の興味に合ったプレゼントを選ぼう!
プレゼントを贈るなら喜んでもらいたいですよね。それには興味のあるものを贈るのが一番なのは言うまでもありません。
外で活発に遊ぶのが好きなのか、お絵かきや本を読むなどインドアの遊びが好きなのかなど基本的なことから観察してみてはいかがでしょうか。
手先を使うおもちゃなら想像力や思考力が育まれる!
5歳というと細かい作業もできるようになる時期。指先を使うような知育玩具(がんぐ)もよいですね。
手先を使ってものを作り上げるような想像力、思考力が伸びていくようなおもちゃはママパパとしても大満足です。
他のお友達と一緒に遊べるおもちゃで協調性アップ!
お友達など子ども同士で遊ぶ姿も見られるようになる5歳児。1人で遊べるおもちゃもよいですが、お友達と一緒に遊べるようなおもちゃもまた違う楽しさがあってよいですね。
- 文部科学省「幼稚園教育要領」(https://www.mext.go.jp/content/1384661_3_3.pdf,2021年4月14日最終閲覧)
- 厚生労働省「保育所保育指針解説」(https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/hoiku04/pdf/hoiku04b_0001.pdf,2021年4月14日最終閲覧)
- 大津市「5歳児」(https://www.city.otsu.lg.jp/material/files/group/242/kari_90.pdf,2021年4月14日最終閲覧)
迷ったらコレ!5歳の男の子におすすめの誕生日プレゼント14選
迷っているならぜひご覧ください。5歳の男の子が興味をもちそうなプレゼントをあつめました。
1.お絵かきボード
子どものおもちゃとして定番のお絵かきボードもいまやタブレットに。カラフルなボードに描く絵は力の入れ加減で太さを変えられるので想像力がより高まりそうですね。
ボタン1つでさっと絵を消すことができます。裏には消去ロック機能がついているのでしばらく消したくないものをうっかり消してしまわない工夫もされています。
2.電脳サーキット 100
電子回路をつなげることで音が鳴ったり、明かりがついたり。何かをつくりあげ、達成感を得られる101通りもの実験ができるおもちゃです。安全面も考慮されているため安心して子どもに使わせることができます。
小学校で必修科目となるプログラミングの基礎知識になる電脳サーキット。遊びながら学べるおもちゃはよいですね。
3.Im TOY(アイムトイ) カーペンターテーブル
PR
積み木から1歩踏み込んだカーペンターテーブル。ネジをまわしたり、トンカチでたたいたりして気分は大工さんです。
子どもが創造力を働かせて物を作り上げる姿をみられますよ。
4.パープレクサス ルーキー
玉を転がしゴールまで運ぶ迷路。その行く手には恐怖階段やジャンプ台など数々の難関が待ち受けています。傾けたり、回したり、力加減を調節しながら頭も使うことでしょう。
ボールの中にすべて入っているから散らかることもなく、ボールやパーツが行方不明になる心配もありません。プレゼントにもよいですね。
5.Pita-Rico (ピタリコ)
床で遊ぶだけでなく、壁にくっつけても遊べる新感覚のブロックPita-Rico。吸盤同士をくっつけて立体的に作品をつくれます。ぬれても大丈夫なのでお風呂でも遊べます。
汚れたら水で洗えることはもちろんのこと、食洗器も使用できるのでいつも清潔に保てるのでママもパパも安心ですね。
6.マグネットブロック
磁石でくっつくブロックなので平面はもちろん複雑な立体的な作品もでき、創造力がより高まります。強い磁石でくっついているので360°回転も可能。
観覧車パーツやコースターパーツが付属していて素敵な自分だけの遊園地が作れそうです。パパやママも一緒に楽しめますね。
7.工具セット
本物のようなクオリティの高い工具セット。電動ドライバーやボルト、スパナやハンマーなど73個もそろっています。指先を使って遊べるだけでなく、工具の使い方も学べます。
遊んだ後はケースに収納できるので散らかる心配もなく、整理整頓の習慣がつきますね。作業台のフックに工具を飾ることもできるのでいろいろな楽しみ方ができます。
8. GESTAR (ジスター)
簡単に斜めにも積み上げられるブロック。立体的で複雑な作品も思いのまま。1メールもの大作も作ることができます。
パーツは13色もの色とりどりのものがそれぞれ40ピースほど、合計500ピース。お片付けはボトルにそのまましまうだけ。簡単にできるので遊んだ後のお片付けが苦手な子どもも練習になってよいですね。
9.ピントキッズ スタンダード
カメラに興味のある子どもにおすすめ。ただ写真をとるだけでなく、動画撮影やタイマー撮影、3倍ズームなどクオリティな高さはおもちゃの枠を超えています。
20種類以上のフレームを選ぶこともできて、楽しい写真もとれますね。ゲームも内蔵されていてお出かけするときにこれひとつ持っていくと便利ですね。
いちごミルク、ソーダ、カフェオレなどかわいい名前のついた5色があってどれにしようか悩んでしまいますね。
10.HABA(ハバ) ワニに乗る?-動物バランスゲーム-
1人はもちろんのこと、家族みんなでも盛り上がること間違いなしのバランスゲーム。サイコロの指示に従ってさまざまな形の動物たちを積み上げます。
HABA社の木製のおもちゃは厳選した安心できる材料でできています。子どもにやさしいおもちゃで神経を集中させることによって器用さを培うとともに、バランス感覚も養えますね。
11. iRiNGO(アイリンゴ) 感覚ブロック
子どものおもちゃの王道、ブロック。iRiNGOの感覚ブロックはブロック同士をつなげるだけでなく、つなげたものを曲げることもできるのでより創造力が高まります。
タイヤパーツもあるので、車やロボットなどを作って実際に動かすことも可能です。また、180°回転させて変身させることに挑戦してみるのもよいですね。
12.Voila(ボイラ) 木のおもちゃゴルフセット
PR
自宅をゴルフ場に変身できるゴルフセット。仕掛けや傾斜の違う4つのホールで自分の思い通りのコースが作れます。
木製のおもちゃですが、ボールとクラブヘッドは柔らかい素材を使用しているので、床を傷つけることもケガの心配もないですね。かぞくみんなで楽しめそうです。
13.Tublock(チューブロック) クリエーターセット
配管をイメージしてできたブロック、チューブロック。大小さまざまなチューブ型のブロックで曲線的な作品も作ることができます。
指先を使いながら創造力を鍛え、立体的なものを作ることによって空間認識能力を高めることができます。
14.4M (フォーエム) 押し花アート
PR
重い本などを使わずにきれいな押し花が作れる工作キット。プレス台に花をセットしてねじを締めるだけなので簡単。付属の封筒や小箱を使ってオリジナルの小物が作れます。
お散歩中に見つけた花やお庭に咲いた花などでチャレンジしてみてはいかがでしょう。
子どもの好きなものは何かな?
誰にとってもプレゼントは心が沸き上がる気持ちがするものです。選ぶほうも「喜んでくれるかな」「楽しんでくれるかな」と相手のことを考えるとちょっと楽しくないですか?
デジタルのおもちゃが氾濫している今の時代ですが、物を作ったり、体を動かしたりするおもちゃを集めてみました。子どもの興味を持つものに合わせて考えてみてくださいね。
あなたが心を込めて選んだプレゼントで子どもたちが笑顔になりますように。