年長さんの特徴
年長さんの男の子・女の子に喜ばれるおもちゃ選びは、まず6歳になった年長さんの特徴を知ることから始めましょう。
自然・社会・言葉への関心が高まる
6歳になった年長さんは、自然・社会・言葉など、身の回りのさまざまなことに関心を持ち始めます。
これまでの活動や経験を通して達成感や自分への自信を持つようになった子どもは、様々なことに関心を示し、意欲的に環境に関わっていきます。自ら言葉を使い文字を書いたり読んだりする姿も見られ、社会事象や自然事象などに対する認識も高まります。周囲の大人の言動についてもよく観察し、批判したり、意見を述べたりすることもあります。 ※1
手先を細かく動かす創作・工作ができるようになる
年長さんになった男の子・女の子は、手先を細かく使って物を手作りすることも上手になるころです。
細かな手の動きが一段と進み、自分のイメージしたように描いたり、ダイナミックな表現とともに細やかな製作をするなど、様々な方法で様々な材料や用具を用いて工夫して表現することを楽しみます。 ※2
指先が器用になる時期なので道具を使った細かな作業も上手にこなせ、小さなころなら難しかった身の回りのことも徐々にできるようになるでしょう。
遊びの中でも細かいビーズやブロックを使って物を作ったり、身近なものを使って工作をしたり、上手に絵を描いたりする中で、子どもは自身の器用さと表現力を高めていくのです。
協調性と社会性が高まる
乳幼児のころは自分中心に行動していた子どもも、年長さんになると協調性や社会性が高まり、周囲の人との関係性を築いていけるようになります。
友達の主張に耳を傾け、共感したり意見を言い合うこととともに、自分の主張を一歩譲って仲間と協調したり、意見を調整しながら仲間の中で合意を得ていくといった経験も重要となります。6歳児は社会生活を営む上で大切な自主と協調の姿勢や態度を身に付けていく時期であり、こうした姿勢や態度が生涯にわたる人との関わりや生活の基礎となっていきます。 ※3
6歳という年齢は、社会性を身につける基礎段階に立つ年齢なのですね。自分なりの考えに、相手の意見も取り入れながらよりよい方法を見い出していく…。
大人に近い考え方ができるようになり始めるのが6歳になった年長さんの特徴です。
年長の子どもにおすすめなおもちゃの選び方
年長さんの特徴としてご紹介した三つのポイントを踏まえたうえで、喜んでもらえるおもちゃ選びのポイントを確認していきましょう。
- 指先を細かく使う
- 思考力・判断力・認識力などを鍛えられる
- 手作りや工作で物を作り出せる
- 協調性・共同性が必要とされる
- 知的好奇心を満たせる
- 言葉や数字を覚えられる
年長さんになると多くのおもちゃを上手に使いこなせるようになりますが、指先感覚や思考力、判断力などを鍛えられる知育玩具(がんぐ)がおすすめ。
手作り系・工作系のおもちゃも指先を使うのでよいですね。また、友だちと一緒に遊べて協調性・共同性が必要となるおもちゃも年長さん向けです。
いろんなことに関心が高い年長さんには、言葉や数字を覚えられる知育玩具(がんぐ)、知的好奇心が満たされる図鑑なども喜ばれるでしょう。
年長の子どもにおすすめのおもちゃ15選
それでは6歳の年長さんにおすすめできるおもちゃを紹介していきます。
「ブロック好きな子」「電車が好きな子」「アクセサリーが好きな子」…と、子どもの趣味・関心ごとにさまざまなタイプから6歳の年長さんに人気のおもちゃを厳選しましたので、プレゼントを選ぶときの参考にしてくださいね。
【ブロック好きの子に】LaQ ベーシック 2400 カラーズ
PR
LaQ(ラキュー)は平面・立体・球体のブロックを使って、平面作品を立体的にしたり、球体にしたりして遊べるおもちゃです。ホイールやシャフトもセットになっていて、動く作品も作れますよ。
知育ブロックとして世界的に評価されていて、右脳の色彩感覚・想像力・表現力、左脳の集中力・論理的思考力・数学的思考力をバランスよく育てられるとされています。
さまざまな能力を高めてあげられる知育玩具(がんぐ)をプレゼントしたいなら、楽しく遊びながら学べるLaQがおすすめです。
【細かい作業が好きな子に】電脳サーキット100
PR
小学校入学を控える年長さんへのプレゼントとして、高い人気を誇る知育玩具(がんぐ)です。人気の理由は、工作のような簡単な作業で電気回路を組み立てられ、論理的思考力とプログラミング能力が鍛えられるとされているから。
小学校でプログラミングが必修になってから、注目度が高まっています。
もちろん、勉強としてだけでなく、純粋に楽しむためのおもちゃとしても優秀です。パーツをスナップでパチっととめて回路を完成させれば、音が鳴ったりライトがついたり…。工作が好きな子にプレゼントすれば、きっと夢中になって遊んでくれるはずです。
【電車が好きな子に】プラレール かっこいいがいっぱい!新幹線 N700S立体レイアウトセット
PR
定番おもちゃのプラレール。新型新幹線「N700S」の走行開始記念として発売されたおもちゃなので、電車が好きな子ならきっと喜んでくれるでしょう。
プラレールは低年齢の3歳から遊べるおもちゃですが、組み立てなければならないので指先感覚を鍛えられますし、レールを作るときに思考力も育まれます。別売りのプラレールとも組み立てられ、子どもの創造力次第でさまざまな遊び方が生まれるおもちゃですよ。
【昆虫好きな子に】小学館の図鑑NEO 〔新版〕昆虫
PR
昆虫が大好きな年長さんには、昆虫図鑑をプレゼントされてはいかがでしょうか。図鑑NEOの昆虫図鑑は、大人でも楽しめるほど詳しく説明されていると評判です。
ただ昆虫の説明を載せるだけでなく、進化に沿った順番で掲載されていて、発表されたばかりの最新情報まで知ることができます。
写真は昆虫の大きさが逆転しないよう拡大率も調整されていて、細かな部分までこだわりが感じられる良質な図鑑です。対象年齢は3歳から小学校高学年までなので、長く愛用してもらえるプレゼントになるでしょう。
【積み木が好きな子に】カプラ280
6歳になった年長さんに積み木のおもちゃをプレゼントするなら、カプラ280がおすすめ。カプラは長方形の板のようなシンプルなブロックのみのセットですが、高く積んでも崩れにくいことが特徴。
世界記録では、18mにまで積み上げられたこともあるそうです。
崩れにくい魔法のようなブロックを積み上げていけば、集中力や思考力、空間認識能力が高まるはず。崩れないようにそっと薄いブロックを重ねるカプラは、指先感覚を鍛えるためにも役立つでしょう。
【スイーツ好きな子に】ホイップる ドリーミーパティシエデラックス
年長さんになると手作りができるおもちゃを好む子も増えてきますよね。そんな子へのプレゼントに選びたいのがこちら。
クリームやデコパーツ、ラインストーンがセットになっていて、パステルカラーのかわいいお菓子のアクセサリーが作れるおもちゃです。
食べることはできませんが、絞り出す感覚はとても本格的。女の子にとって夢のようなケーキやパフェが作れます。完成したお菓子はお友だちへのプレゼントにも使えますね。
【アクセサリーが好きな子に】キラデコアート ぷにジェル ゆめぷにアクセDX
PR
キラキラしたかわいいものが大好きな6歳の女の子なら、アクセサリーを作れるおもちゃをプレゼントすればきっと喜んでもらえるはずですよ。
ラインストーンやジェル、デコレーションアイテムがセットになっていて、ぷにぷにとしていてかわいいリングやブレスレット、ネックレスが手作りできると大人気のおもちゃです。
子どものおしゃれ心も満たされますし、ピンセットを使って小さなパーツを組み立てていく中で、集中力と指先感覚が自然と高まっていきそうですね。
【いろいろなことへの興味が広がっている子へ】なんでも!いっぱい!こども大図鑑
図鑑と言えば動物・昆虫・恐竜…と特定の分野を専門的に紹介するものがたくさん出ていますが、『なんでも!いっぱい!こども大図鑑』なら八つの分野を総合的に学べます。
好奇心旺盛で「どうして?」「なんで?」を連発する6歳になった年長さんにプレゼントすれば、知らないことを知れる楽しさに夢中になってくれるでしょう。
しかも、環境・メディア・経済など現代の生活で使える知識が多く掲載されているので、小学校に入学してからの勉強にもきっと役立ってくれる一冊です。
【パソコンに興味がある子に】すみっコぐらしパソコンプレミアム
PR
パソコンに興味津々な年長さんには、ノートパソコン型のおもちゃはいかがでしょうか。おもちゃとは言え、マウス操作やタイピングなど、基本的なパソコン操作を学べほか、「せいかつ」「こくご」「さんすう」「えいご」などの学習ソフトも充実。
もちろんゲームやお楽しみソフトも入っているので、かわいいすみっコぐらしのキャラクターとともに楽しく遊ぶこともできますよ。
【宇宙や星が大好きな子に】小学館の図鑑NEO[新版] 星と星座
PR
年長さんから小学生の子どもに人気の図鑑シリーズから、星と星座のことが学べる図鑑です。88もの星座の写真にくわえ、星図とともに分かりやすく星空を解説してくれます。
特典として100分のDVDがついてくるので、自宅でプラネタリウムのような星空を眺めることも可能。付属の星座早見表で実際の星空観察もより楽しくなります。
【おしゃれが好きで時計が苦手な子に】Mix Watch ポケットモンスター
PR
おもちゃではありませんが、小学校の入学を控えて腕時計を持つ子どもも。
ポケットモンスターのキャラクターが描かれた腕時計は子どものおしゃれ心を満たすだけでなく、時計の読み方の勉強にも役立ちます。自分の腕時計を日々眺めているうちに、自然と時計が読めるようになるかもしれませんね。
時計を読むのが苦手な子におすすめです。
【ママのまねをするのが好きな子に】TKままごとセット
PR
ママのまねをしたがる6歳の女の子へのプレゼントに、本格的なままごとセットはいかがでしょうか。ままごとセットがあるご家庭も多いでしょうが、「TKままごとセット」は両手鍋・ケトル・圧力鍋・調味料…と、本格的な調理器具がそろうことが特徴です。
食器は4人分そろっていて、お友だちと一緒に遊びやすいセット。調理器具は一般的なままごとセットよりも大きめで、より本物に近いままごとができるでしょう。
【観察好きで科学に関心がある子に】顕微鏡スパイダーアイ
PR
虫や植物など自然観察が大好きな年長さんにおすすめなのが、小さいながらも10倍まで拡大できる「顕微鏡スパイダーアイ」。レンズの下に観察したいものを置いてピントをあわせれば、今までとは違う世界が見えてきます。
科学が好きな子どもであれば、科学者や博士が使う顕微鏡に憧れを抱いている子もいるでしょう。子どもの「憧れる心」と「好奇心」の両方を満たしてくれて、さらにクモのような見た目でユニークなところもポイントですよ。
【カッコいい恐竜やドラゴンが好きな子に】レゴ マインクラフト 最後の戦い
PR
恐竜やドラゴンなどカッコいい生き物が好きな6歳の男の子におすすめのおもちゃです。
一般的なレゴよりも、小さなブロックで手先の器用さを鍛えながら立体的なドラゴンが作れるレゴ互換ブロックセットなので、達成感も存分に味わえるでしょう。
作れるのは任天堂スイッチ「マインクラフトシリーズ」のボスであるドラゴンなので、テレビゲームが好きな子どもも大喜びで遊んでくれるはずです。
【カードゲーム・テーブルゲームが好きな子に】キンダーメモリー
PR
「キンダーメモリー」は神経衰弱用のカードです。しかし一般的なトランプと違い、カードはカラフルなイラストのみで描かれています。視覚的にわかりやすいのでカードゲームが苦手な子どもでも取り組みやすく、楽しく遊べそうですね。
「イラストだと簡単すぎるのでは?」と思われるかもしれませんが、似ている絵柄も混ざっているので集中しなければ間違えてしまうことも…。ほどよい難易度で集中力や認識力を鍛えられるカードです。
年長さんにおもちゃをプレゼントするなら特徴にあわせて
「年長さんの子どもにあげるおもちゃはどうしよう…?」そう悩んでいるパパママは、まず6歳の男の子・女の子の特徴を知ってから、子どもの興味・関心にあわせてプレゼントを考えてみてください。
6歳になった年長さんの男の子・女の子は手先が器用になってきて思考力も高まるので、知育系・工作系・手作り系のおもちゃで楽しく遊んでくれますよ。
紹介したおもちゃを参考にしながら、子どもの発達をサポートできるおもちゃを選んであげましょう。