1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 年齢別の特徴・お世話
  4. 3〜6歳児の特徴・お世話
  5. 5歳の勉強に役立つプレゼントの選び方&おすすめのおもちゃ10選

5歳の勉強に役立つプレゼントの選び方&おすすめのおもちゃ10選

5歳になる男の子・女の子への誕生日プレゼントを選ぶなら、勉強にも役立つものをプレゼントしたい…と考えるパパママもいらっしゃるかもしれません。そこでこの記事では、5歳児へのプレゼントにおすすめの勉強に役立つおもちゃを10個ご紹介します。おもちゃ以外のプレゼントを贈りたいと考えている方の参考にもなるように、最後におもちゃ以外で勉強に役立つ品もご紹介しているので、5歳の子どもへのプレゼントに迷っているという方はみなさま参考にしてください。

PIXTA

5歳児の特徴と勉強に良いプレゼントの選び方

5歳の勉強に良いおもちゃをプレゼントするには、まず5歳児の特徴やできることをチェックしておきましょう。5歳児の特徴を把握すれば、どんな勉強が必要で、どんなプレゼントをあげるべきか見えてくるはずです。

手先が器用になって細かいおもちゃも使いこなせる

子どもが5歳になると、「手先が器用になっている」と感じられる場面が少なくないはず。指先を使ったいろいろなことが上手にできるようになります。

手先の器用さが増し、小さなものをつまむ、紐を結ぶ、雑巾を絞るといった動作もできるようになり、大人の援助により、のこぎりなど様々な用具を扱えるようになります。 ※1

のこぎりなどの道具も使いこなせるようになるので、指先をよく使う、細かな作業が必要なおもちゃで遊べば、物を器用に操ることも勉強できそうですね。積み木やブロックでも、ちょっと工夫を凝らしたおもちゃで楽しく遊べるようになっているでしょう。

言葉の読み書きに興味が出てくる

5歳になると、ひらがなや数字に興味を持ち始め、読めるようになる子どもいます。ただ、5歳ごろの子どもの言語習得は勉強より遊びの中で行われることが多いもの。

子どもたちは自発的な遊びを通して読み書きや計算の意味や意義を感得していく。平均的知能の 5 歳児は 1 日当たり20語も新しい語彙を獲得する。これは子どもが家族や幼稚園・保育所で交わされる会話だけではなく,テレビやアニメのセリフからも,どんどん語彙を吸収していくためであろう。子どもをとりまく言語環境の豊かさが語彙力に影響していると考えられる。 ※2

遊びの中で自然と言葉を勉強していく5歳児には、プレゼントとして言葉を使うおもちゃをあげるのもおすすめ。ひらがなが描かれているブロックで言葉を組み立てたり、イラストから言葉を勉強できたりするおもちゃが言語習得の役に立ちます。

運動機能が向上して友達とも楽しく遊べる

お友達と活発に遊ぶようになり、「人の役に立ちたい」と思えるようになることも5歳児の特徴のひとつです。

運動機能はますます伸び、喜んで運動遊びを したり、仲間と共に活発に遊ぶ。言葉によって共通のイメージを持って遊んだ り、目的に向かって集団で行動することが増える。
…中略…
また、自分のことだけでなく、人の役にたつことがうれしく誇らしく感じられ、進んで大人の手伝いをしたり、年下の子どもの世話をしたりするようになります。こうした中で相手の心や立場を気遣っていく感受性を持つようになります。 ※3

感受性を育むことは、直接的には勉強につながらないかもしれません。しかし、人の役に立つことを喜ぶという気持ちは、学校の勉強だけではなかなか身につかないことです。5歳児の人間性を育むためためには、おもちゃを使った遊びの中で、人を思いやる気持ちや気遣いを勉強させてあげることも大切ですよね。

5歳児におすすめの知育玩具(がんぐ)10選

5歳 PIXTA

それでは、5歳児への誕生日プレゼントにおすすめの知育玩具(がんぐ)を10個ご紹介します。5歳になる男の子・女の子への誕生日プレゼントとして喜ばれて、勉強にも役立つ長く使えるおもちゃを厳選しました。

1.ひらがなさいころつみき

PR

KUMON ひらがなさいころつみき くもん出版

「5歳の子どもにひらがなを勉強させてあげたい…」というパパママは、積み木にひらがなが描かれた「ひらがなさいころつみき」をプレゼントしてはいかがでしょうか。積み木にはひらがなと一緒に、そのひらがなが使われた絵が一緒に描かれているので、絵を見ながら自然にひらがなの勉強ができるように工夫されています。

濁音や「っ」なども含まれているので、この積み木セットだけでひらがなのほとんどを勉強することが可能。単純に積み木として遊んだり、ひらがなを組み合わせて単語を作ったりと、さまざまな遊び方で楽しめますよ。

2. ナンジャモンジャ・ミドリ

PR

ナンジャモンジャ・ミドリ

「ナンジャモンジャ・ミドリ」は、ナンジャモンジャという謎のキャラクターに名前をつけて、同じキャラクターのカードが出てきたときに、つけた名前をコールするというカードゲーム。言葉をたくさん覚えてきた5歳の子どもなら、自由な発想で名前をつけてくれることでしょう。

キャラクターの名前を覚えることで、記憶力が高まることも期待できますね。お友達が遊びにきたときなど盛り上がること間違いなし。もちろんパパママと楽しんでもいいですね。

3.マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン

PR

マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン(1台)【セガトイズ】

5歳の子どもからも人気が高い、「すみっコぐらし」のキャラクターが描かれた勉強に使えるパソコンです。見た目はおもちゃのノートパソコンのようですが、国語・算数・英語などの勉強ができる機能がついているので、5歳児への小学校入学準備を兼ねたプレゼントとして最適。

対象年齢は6歳からですが勉強だけでなく、ゲームや着せ替えコンテンツも収録されているので、おもちゃとしてもきっと楽しんでもらえるはずです。またすみっコぐらしは男の子・女の子いずれにも結構人気なので、異性のきょうだいがいても楽しく遊べますよ。

4.KUMONTOY くもん サイコロたしざんかけざんランド

PR

KUMONTOY くもん サイコロたしざんかけざんランド

宇宙のようなかわいいデザインのボードとカラフルなサイコロを使って、楽しく足し算・引き算・掛け算が勉強できる5歳児にピッタリのプレゼント。10×10の掛け算まで覚えることができます。

まだ数字や算数に親しんでいない子どもでも、「練習カード」や「かずのひょう」がついているので安心です。ゲームのようでありながら本格的な勉強ができるおもちゃ。幼児学習のくもんが開発しているところも安心できるポイントですね。

5.ラングスジャパン キネティックサンド

PR

RANGS JAPAN ラングスジャパン キネティックサンド

「キネティックサンド」は、室内で砂遊びができるおもちゃです。使われている砂は乾いていてもまとまりやすく、粘土遊びをするように、室内でも砂を使っていろいろなものが作れることが特徴。

指先を細かく使えるようになる5歳の子どもなら、砂遊びでいろいろなものを作れるようになっているはずです。直接的に勉強できるおもちゃではありませんが、子どもの想像力や物を作る力を育んであげるために役立ってくれます。

6.ABC英語パズル 動物の名前

PR

タイガートライブ 英語 アルファベット 磁石 パズル

ひらがなや数字よりもアルファベットを勉強してほしいというパパママなら、英語のパズルを誕生日プレゼントとして選んでみてください。「ABC英語パズル 動物の名前」は、かわいい動物のイラストと一緒に関連するアルファベットが書かれた磁石シートがセットになっていて、アルファベットの基礎習得や英単語の勉強にうってつけ。

トランク型のケース蓋の裏側は磁石がくっつくようになっていて、磁石シートをくっつけて英単語を作れるようになっています。磁石シートの英語のスペルを見ているだけで、知らないうちにアルファベットを覚えてくれるかもしれませんよ。

7.音を奏でる積み木 xyloba ピッコリーノ

PR

音を奏でる積み木 xyloba(サイロバ) ピッコリーノ

音に対して興味があり、音感を勉強させてあげたいという5歳児には、音が出る積み木のプレゼントがおすすめ。「ピッコリーノ」は木製の積み木とバー、音階プレート、ボールがセットになっていて、音階プレートの組み立て方でメロディが変化することを学べます。レールの長さによって4分音符と2分音符に対応するなど、簡単に使えるのに本格的な音感が養えることが最大の特徴。

プレゼントしたら勉強はさておき、まずは5歳の子どもに積み木を組み立ててもらって、その上でボールを転がしてあげましょう。組み立て直すことでメロディが変わることに気がついて、何度も楽しく遊んでくれるはずです。

8.エド・インター知の贈り物シリーズ 育脳タワー

PR

エドインター 知の贈り物シリーズ 育脳タワー

木製ブロックを使ってタワーを完成させるおもちゃです。テトリスのようにいろいろな形のブロックを、ピッタリ隙間なく積み上げてタワーを作って遊びます。レベルは3つの段階に分かれていて、最高難度のレベルは大人でも難しいほどの長く使えるおもちゃ。

子どもの脳を鍛えるために役立ってくれるでしょう。厚生労働省食品衛生法検査に合格しているので、子どもに与えるのに安心ですね。

9.GESTAR (ジスター) 天才のはじまり 知育玩具(がんぐ) ブロック

PR

ジスター(GESTAR) 天才のはじまり 知育玩具

「天才のはじまり」という名前がついているのは、縦や横だけでなく、斜めにも積み上げられるブロックだから。従来のブロックと比べると、子どもの発想力を具現化するだけでなく、想像力・構成力・空間認識能力を高めるために役立ちます。

ブロック同士をつなげて形を作ることはもちろん、付属のひもにブロックを通してネックレスのようにするなどさまざまな遊び方が可能。5歳の子どもへの誕生日プレゼントにすれば、男の子・女の子を問わず楽しく作品を作ってくれますよ。

10. Pita-Rico (ピタリコ)

PR

【公式】 Pita-Rico (ピタリコ) 壁も使える新感覚知育ブロック

ブロック遊びが好きな5歳児への誕生日プレゼントなら、床と壁を使って思い切り楽しめる知育ブロックはいかがでしょうか。Pita-Rico「LOTUS LIFE」は、ブロックに吸盤がついているので、壁前面を使ってブロック遊びをすることができます。

ぬれても大丈夫な材質で作られていて、お風呂でも遊べるところもうれしいポイントですね。吸盤同士をくっつければ大きな立体物を作ることもできて、子どもの発想力や想像力を高めるための知育玩具(がんぐ)として大活躍してくれるはず。カラフルでかわいいので、5歳の女の子への誕生日プレゼントなら見た目から喜ばれるでしょう。

2~6歳におすすめ!子供の創造力を育てる、DIY知育玩具って?

関連記事:

2~6歳におすすめ!子供の創造力を育てる、DIY知育玩具って?

子供の創造力を育てるためには、知育玩具を利用してみるのも一つの手ですよ…

おもちゃ以外でおすすめの5歳児へのプレゼント

5歳 PIXTA

5歳の男の子・女の子への誕生日プレゼントとして、おもちゃ以外の品を贈りたいと考えるパパママもいると思います。おもちゃ以外で誕生日プレゼントにピッタリのものをいくつかご紹介します。

にほんごであそぼ ことわざかるた

PR

奥野かるた にほんごであそぼ ことわざカルタ 1個

ことわざかるたは絵も文字もシンプルなので、5歳児のひらがなの勉強に役立つプレゼントです。ひらがなだけでなくことわざも一緒に覚えられるので、小学校入学前に国語力を鍛えてさせておきたいときに大活躍してくれますよ。

こども百科 こんちゅうの本

PR

こんちゅうの本

5歳の男の子・女の子への誕生日プレゼントをおもちゃ以外から選ぶなら、知識と知的好奇心を高めてくれる図鑑がおすすめ。

今回は5歳の男の子が関心を持ちやすい昆虫の図鑑をおすすめの誕生日プレゼントとしてピックアップしましたが、動物・鳥・星・植物など子どもが関心を持つジャンルの図鑑をプレゼントすることをおすすめします。

5歳児への誕生日プレゼントは勉強に役立つことを重視して

5歳 PIXTA

5歳児への誕生日プレゼントを考えるときなら、楽しみながら勉強ができる知育系のおもちゃから選ぶことをおすすめします。5歳といえば指先が器用になってきて、言葉や文字も遊びの中で習得し始める年齢。知育系のおもちゃを使って遊べば自然とひらがなや数字を覚えてくれるでしょうし、ブロックやパズルなどのおもちゃをプレゼントすれば、指先の器用さをさらに促してあげられますよ。

誕生日プレゼントに!4歳~5歳の女の子におすすめのおもちゃ9選

関連記事:

誕生日プレゼントに!4歳~5歳の女の子におすすめのおもちゃ9選

4歳、5歳の女の子は遊びのバリエーションがさらに増えて、お菓子作りや料理…

おすすめ記事

「プレゼント」「5歳」「勉強」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧