1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ベビー用品・ファッション
  4. 手作り(ハンドメイド)
  5. 赤ちゃんのスタイを手作りしよう!出産祝いにもおすすめ、簡単でおしゃれな作り方

赤ちゃんのスタイを手作りしよう!出産祝いにもおすすめ、簡単でおしゃれな作り方

赤ちゃんのスタイは、生地とスナップボタンがあれば簡単に作れます。さらに、作る過程で縫い代に切り込みを入れたり、ギャザーを入れたり、ちょっとした工夫をするだけで、販売されている商品のようにきれいなスタイになりますよ。かわいくておしゃれなスタイの型紙を使って、赤ちゃんにオリジナルスタイをプレゼントしましょう!出産祝いとして贈っても喜ばれること間違いなしです。簡単な作り方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

PIXTA

簡単!おしゃれなスタイの作り方を紹介

赤ちゃんの生活に欠かせないスタイにはいろいろなデザイン、素材のものがありますが、ママなら一度は手作りもしてみたいと考えたことがあるのではないでしょうか?

スタイはコツをつかめ、綺麗でおしゃれなものを簡単に作れます。作り方を紹介しているサイトでは、専用の型紙もダウンロードできるようになっていますので、ぜひ活用してみてください。

今回は、スタイを手作りしたいとお考えのママのために、おすすめの作り方を2通りご紹介します。

1.ダブルガーゼの花びらスタイ

花びらスタイ 画像:urokonohandmade.seesaa.net

女の子の赤ちゃんにぴったりの、とってもかわいい花びらスタイです。お花のようにひらひらとしたデザインがいいですね。素材もダブルガーゼを使用するので、赤ちゃんのお肌にもとても優しいスタイになります。

材料

  • ダブルガーゼ:30×30㎝1枚(表地用)
  • ダブルガーゼ:30×30㎝1枚(裏地用)
  • キルト芯:30×30㎝1枚
  • プラスナップボタン:1組

スタイの出来上がり寸法は、縦24cm×横25cm、首周り約27cmです。もっと大きいサイズにしたいという方は、それぞれのサイズをお好みの大きさにカスタマイズしましょう。

キルト芯は、片面がアイロンで解けるのりがついているものがおすすめです。

作り方

スタイ手作り 画像:urokonohandmade.seesaa.net

  1. 型紙を印刷し、生地のカット線でガーゼとキルト芯を切り抜く
  2. 裏地の裏面とキルト芯の接着のりがついた面を合わせてアイロンをあてる
  3. 下から芯地、裏地、表地の順番になるように重ねる。裏地と表地は表柄が向き合うように重ねる
  4. 生地をまち針で留める
  5. チャコペンなどで出来上がり線を描く。首周りの一部5~6cmは返し口としてあけておく
  6. 出来上がり線に沿ってミシンで縫う
  7. カーブの部分に切り込みを入れる。首周りの先端はV字にカットする
  8. 返し口からひっくり返す
  9. アイロンで形を整える
  10. 返し口を閉じる
  11. プラスナップボタンを付ける

返し口を閉じる際は、手縫いでコの字とじがおすすめです。プラスナップボタンは、ワンタッチタイプとハンディプレスを使うタイプがありますが、使いやすいものを選びましょう。

生地を裁断する際は、専用のカッターナイフやカッターマット、文鎮を使うと作業がしやすいでしょう。他にもいろいろな柄でスタイを手作りしたいとお考えであれば、1セット持っておくと便利ですね。

うろこのあれこれハンドメイド

2.新生児の赤ちゃんにぴったり!スタイリッシュスタイ

リバーシブルスタイ 画像:ginghamtic.com

スタイの先が三角形のスタイリッシュでおしゃれなスタイです。一枚のスタイにブロード生地とニット生地、ガーゼ生地の3種類を使用したとてもこだわりあるスタイの作り方をご紹介しましょう。

同じ生地で柄を3種類にしたり、スタイの先を丸くしたりなど、アレンジも可能です。ぜひ赤ちゃんに似合う柄やデザインで作ってみてくださいね。

材料

  • スタイ生地(表地用)
  • スタイ生地(裏地用)
  • マジックテープ

スタイを表地のみ切り替えタイプのデザインにする際は、表地として2枚の生地が必要です。裏地もリバーシブルとして使えるように、こだわりある生地を選びましょう。

作り方

スタイ 手作り 画像:ginghamtic.com

  1. 表地と裏地を型紙に合わせて切り抜く
  2. 表地2枚を切り替え部分で縫い合わせる
  3. 表地と裏地の柄が向き合うように重ね、まち針で固定する
  4. 返し口を開けて縫い合わせる
  5. 残しておいた余分な生地を切り取る
  6. 粗めミシンでギャザーを寄せ、カーブが綺麗に出るようにアイロンをかける
  7. スタイの先の部分に切れ込みをいれ、縫い代を割る
  8. 返し口から裏返す
  9. マジックテープを縫い付ける

使用する生地にニット素材を使用する場合、縫う際によれてしまいやすいので、縫い代を大きめに残すようにしておきましょう。またニット同士を縫い合わせる際は、ニット専用のミシン針と糸が必要になりますのでご注意ください。

縫い代を割る、ギャザーを寄せる、スタイの先の縫い代に切り込みを入れるといったひと手間を加えるだけで、仕上がり具合が各段にあがりますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

スタイを留めるマジックテープの部分は、お好みでスナップボタンに替えるのもおすすめです。

ぎんがむちっく

わが子用にも、お祝いにも!赤ちゃんに手作りスタイをプレゼントしよう

赤ちゃん よだれ PIXTA

既製品のスタイもおしゃれでかわいくて意外と安価で手に入るので手作りってどうなのかな?という方もいるかもしれませんが、自分で作ったものを子供につけてもらうというのもうれしくてまた作りたくなったりするものです。

ミシンなどがなくても手縫いでできるものもありますし、材料費なども100円ショップなどで手に入るようなもので作ると安価でできます。

生まれたばかりの赤ちゃんに、ママの考えたデザインのスタイをプレゼントしてみてはいかがですか?

※記事内の写真・動画はすべて掲載許可を得ております。

おすすめ記事

「スタイ」「作り方」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧