1. トップ
  2. 妊娠
  3. 妊娠超初期・妊娠初期(0〜4ヵ月)
  4. 妊娠4ヶ月
  5. 【医療監修】妊娠15週目は胎児の主要な器官が完成する時期。妊婦と胎児の様子や過ごし方と注意点

監修:清水なほみ

【医療監修】妊娠15週目は胎児の主要な器官が完成する時期。妊婦と胎児の様子や過ごし方と注意点

妊娠15週目は妊娠4ヶ月の最終週です。胎児は、妊娠初期から始まった脳や心臓といった主要な器官形成が完了し、ますます人間らしいからだつきへと変化していきます。母体は個人差があるものの、つわりが落ち着いてきて体調がよくなってくる頃。胎盤が完成し、胎盤を通して胎児に栄養を送るようになります。体調がよくなることで気にしたいのが体重の増加です。急な体重増加は、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病を引き起こすことがあるため、体重管理をしていくことが大切です。

PIXTA

妊娠15週目の妊婦の様子

妊娠15週になると、胎盤が完成しつわりの軽減によって体調がよくなってくる時期です。しかし、ホルモンバランスの影響で鼻血が出やすくなったり、徐々に子宮が大きくなることでおなかの張りが出たりすることも。

妊娠15週は、今まで以上に母体、胎児ともに大きな変化を遂げます。

おなかが大きくなる

妊婦 PIXTA

個人差がすごくあるみたいです^^
わたしは予定日が数日違いの友人がいますが、その頃、ペタンコ腹と完全なる妊婦腹とでもう全く違う大きさで、あまりに違うからみんなで笑いました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
明日で15週目になりますが、お腹があまり大きくなった気がしません。便秘の時はぽっこりなるのですがそうでない時は全くです。赤ちゃんは成長してないのでしょうか??来週やっと検診なんですが不安です。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
15週のころ、わたしも全然大きくなかったですよ!
むしろ下腹が前から出てたから太ったのか?肉か?て感じでしたが
20週すぎてからムクムク!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠15週になると、まだおなかのふくらみをあまり感じない人がいれば、おなかがふっくらとしてきたと感じる人も出てくるでしょう。おなかが出てくる時期には個人差がありますが、ジャストサイズの洋服を着ているとおなかのふくらみで妊娠に気づかれることがあるかもしれません。

妊婦自身これまで来ていた服がきつくなってくることで、おなかのふくらみに気がつくということもあるでしょう。しかし、おなかの大きさには個人差があるため、この時期にあまりおなかが大きくなくても焦る必要はありません。

つわりが落ち着く

妊娠15週です。
胎動を感じる前につわりも終わり、ベビちゃんが元気なのかなんだか不安になってきました。つわりも、もともとあんまりひどくなく始まりも早かったです。つわりは『ベビちゃんが育ってる証!』
と思って乗り越え、妊娠を実感していました
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
今、15週6日です。私の場合は食べづわりと初期の頃に安静の指示が出て156センチ43キロ→48キロまで一気に増えました💦

最近は、つわりも落ち着いてきたので食事は腹八分
とにかく塩分に気をつけています。

食事制限というより、バランス良く食べ過ぎないという事が大切かと思います。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠15週になるとつわりが軽快し、心身ともに楽になります。つわりはほとんどの人が妊娠16週までには落ち着いてきますが、一旦症状がおさまってもまたぶりかえしてしまうこともあるため油断は禁物です。

また、今までつわりの影響であまり食べられなかった人は、つわりが落ち着くことで食欲が増し急激な体重増加につながることがあるため注意しましょう。

【医療監修】つわりの終わりはいつ?先輩ママの体験談

関連記事:

【医療監修】つわりの終わりはいつ?先輩ママの体験談

妊娠5週目ごろから始まるつわり。人によって症状の出方に差があり、妊娠前と…

胎盤が完成する

妊娠15週目になると胎盤がほぼ完成します。胎盤は胎児の生命維持に必要なもので、胎児は胎盤を通して酸素や栄養などを受け取り、二酸化炭素や老廃物を母体に戻すことができるようになります。

完成した胎盤は妊娠10ヶ月まで胎児とともに成長し続け、出産時に胎児が子宮内から出てきた後に体外へと排出されます。

今まで母体が行ってきた役割を胎盤が代わりに行ってくれるようになるため、母体の負担が軽減され体調がよくなってくるでしょう。

鼻血が出やすくなる

鼻血 PIXTA

15w4dです!最近鼻血が毎日でます(ToT)しかも1日に何回も😭多い時は10回とかです😱何か妊娠と関係あるんでしょうか???
今まで、夏に暑過ぎてのぼせて出ることはありましたが、こんなに頻繁じゃありませんでした!
くしゃみしても、垂れてきたりしますw😱
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私も妊娠中期からちょくちょく鼻血が出ていました。同じく鼻をかんだ時等です。
先生に聞いたら妊娠中は血液量が増えることとホルモンの変化で鼻血がよく出るそうです(´・c_・`)
止まらなかったり頭痛等もするようなら別の原因かもしれないので早めに先生に相談した方が良いですよ!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠15週目は、体内の血液量が増加や卵胞ホルモン(エストロゲン)の作用によって鼻血が出やすくなったり、鼻が詰まりやすくなったりすることがあるでしょう。

卵胞ホルモンには、鼻の粘膜を膨張させる働きがあるため、特にアレルギーを持っている人は妊娠中に症状が強くなる傾向があります。

妊娠中は鼻腔(びくう)の血管が傷つきやすい状態のため、片方ずつ優しく鼻をかむようにしましょう。鼻腔(びくう)を乾燥させないことも大切です。

加湿器や濡れたタオルを干すなどして、室内の乾燥対策をしましょう。また、湿度だけでなく室温にも注意が必要です。暑すぎず寒くなりすぎないように工夫をしましょう。

おなかが張る

一人目切迫早産で入院した経験があり、14週頃から張りを感じて今張り止めを服用しています(>_<)
この時期に張りを感じるのは良くないと言われてしまいました(T-T)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠初期は、まだ子宮が小さいこともあり子宮収縮が起こることはあまりありません。しかし徐々に子宮が大きくなることで、子宮を支えている靭帯(じんたい)が伸びるとおなかの張りを感じる場合があります。

出血がなく、超音波検査で胎児の心拍が確認できていれば気にする必要はありません。しかし、子宮収縮によるものであれば安静や張り止めの薬が必要になることがあるため、違和感がある場合には医師に相談しましょう。

出典元:
  • 佐藤クリニック「おなかが張るということ」(http://www.sato-clinic.com/press_vol26.php,2018年8月23日最終閲覧)
  • 竹内正人(監)「安心マタニティブック」P75.77(永岡書店,2006年)
  • ドクターウイリアム・シアーズ(著)他「シアーズ博士夫妻のマタニティブック」P169(主婦の友社,2014年)
  • 井上裕美(監)「病気がみえるvol.10産科」P30(メディックメディア,2015年)
  • 竹内正人(監)「はじめての妊娠・出産事典」P42-43(朝日新聞出版,2016年)
  • 荻田和秀(監)「らくらくあんしん妊娠・出産 」P56-57 (学研プラス,2017年)

妊娠15週目の胎児の様子

エコー写真 PIXTA

  • 胎児の大きさ(CRL):約15~16cm
  • 体重:約100~120g

妊娠15週目になると、胎児は手足の骨や筋肉などが急成長し、羊水の中で活発に動き回るようになります。

超音波検査では、赤ちゃんらしい体つきをしていることがわかるでしょう。この時期の胎児の大きさには個人差があるため、妊婦健診で小さめと指摘を受けてもあまり悩む必要はありません。

体の器官形成はほぼ完了する

胎児 PIXTA

妊娠15週目になると、妊娠初期の頃に始まった胎児の脳や内臓、手足といった器官の形成が完了します。髪の毛が生え、骨や筋肉も発達して、超音波検査では胎児が手足を動かす様子もわかるようになるでしょう。

妊娠15週末には声帯が作られ始めますが、羊水の中にいるため胎児が声を出すことはありません。生まれた後に備えて、おっぱいを飲む練習も始めます。

外性器が発達して性別がわかる場合も

妊娠15週目になると、胎児の外性器が完成の時期に入り性別がわかるようになります。通常妊娠17週~18週以降になると超音波検査で胎児の性別が確認できるようになりますが、早ければ妊娠15週頃にわかる場合もあります。

ただし、性別や角度によって生まれるまではっきり見えないこともあります。

出典元:

妊娠15週目の過ごし方と注意点

妊婦 休む PIXTA

つわりがおさまり体調が安定してくると、食欲が増して体重増加にもつながります。妊娠中の急激な体重増加は、妊娠高血圧症候群を引き起こすリスクがあるため、BMIをもとに時期に合わせた適正な体重増加を心がけたいものです。

食欲が出てきたというときは、食事の際にタンパク質や野菜をしっかりと取ることでできるだけ間食をしないようにするとよいでしょう。

妊婦の過度なダイエットはNG!体重管理方法と理想の体重増加ペース

関連記事:

妊婦の過度なダイエットはNG!体重管理方法と理想の体重増加ペース

かつては「妊娠したら赤ちゃんの分まで食べなさい」と言われていた時代もあ…

妊娠15週は後期流産に注意

今日妊娠15週で検診でした。エコー見てもらったら、赤ちゃんの心拍が確認できず流産を宣告されました。赤ちゃんは12週、13週くらいで亡くなったみたいです。明日入院して二泊三日で流産手術を行います。初めての妊娠で、初めての流産です。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私も三年前に初めての妊娠で19wで同じ経験をしています。初期から頸管と赤ちゃんのそばにポリープがあり何回か出血して頸管も短く
無力症で子宮口が開き13wから切迫流産で入院してましたが出血、破水して袋が出てきてしまい陣痛が来てそのまま19wでお産になりました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠15週目になると胎盤が完成し、流産する確率は低くなりますが可能性はゼロではありません。妊娠12週~妊娠21週までに起こる流産を後期流産といい、子宮筋腫や子宮発育不全、頸管無力症など主に母体側に原因があるとされています。

出血や腹痛などが起こった場合はただちに病院を受診するようにしましょう。

出生前診断を検討している場合はこの時期に

検査 PIXTA

羊水検査をしようか迷っています。
29歳、妊娠15週目です。
30歳の人でダウン症の子の確率は952分の1、
羊水検査をして流産する確率は300分の1。
費用は15万円ほど。
確率はあくまで確率。自分がまさにその1人になる可能性もあります。
羊水検査をするか、しないか、考え疲れてしまいました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
36歳で初めての出産です。
色々とネットで調べたり、家族とも話し合った結果、新型出生前診断を希望してみようかと思ってます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

新生児の3~4%に染色体異常や遺伝疾患、奇形といわれる異常が起こるとされています。妊娠中に胎児の異常を検査して診断することを出生前診断といいます。

出生前診断は、出産時に母親が35歳以上の高齢出産となるときや、夫婦のいずれかに染色体異常がある場合などに検査の対象となりますが、検査を受けるか受けないかは夫婦の意思によって決定します。

検査を検討しているようであれば、事前に家族や遺伝カウンセラーと話し合ってから決めるようにしましょう。

【医療監修】羊水検査でわかる胎児異常の可能性と疾患の種類

関連記事:

【医療監修】羊水検査でわかる胎児異常の可能性と疾患の種類

出生前診断や新型出生前診断で陽性が出た場合、診断の確定検査として行われ…

出典元:
  • 井上裕美(監)「病気がみえるvol.10産科」P72(メディックメディア,2015年)
  • 日本産科婦人科学会「産婦人科診療ガイドライン産科編2017」P93-95(日本産科婦人科学会,2017年)
  • 日本医科大学多摩永山病院「1.妊娠前期(4週から14週まで)のリスクサインと対応」(https://www2.nms.ac.jp/hahanet/sign1_1_2.html,2018年8月23日最終閲覧)
  • 竹内正人(監)「はじめての妊娠・出産安心マタニティブック」P75(永岡書店,2006年)
  • 荻田和秀(監)「らくらくあんしん妊娠・出産」P58(学研プラス,2017年)

妊娠15週目は安定期目前!油断せずに過ごしましょう

女性 花 PIXTA

妊娠15週に入ると、つわりが落ち着き体調がよくなってくる人が増えてくるでしょう。体調がよくなると食欲が増してくる場合もありますが、この時期は胎盤を通して胎児に栄養を送るようになるため、バランスのよい食事を心がけることが大切です。

安定期目前ですが、まだ後期流産が起こる時期でもあるため出血や腹痛といった症状には注意が必要です。気になる症状がある場合は、すぐに病院を受診しましょう。

胎児は脳や心臓といった主要な器官が完成し、骨や筋肉などの発達も進む時期です。動きが活発になり、超音波検査ではまだ余裕のある子宮の中を自由に動く姿が確認できるかもしれません。また、生殖器の発達により早ければ性別もわかることもあるため、早めに性別を知りたいという人は妊婦健診の際に確認してみるといいでしょう。

記事の監修

ポートサイド女性総合クリニック〜ビバリータ〜 院長

清水なほみ

通常の婦人科診療のみならず、最新の脳科学×心理学×医学を統合的に駆使した診療を行う婦人科医。日本で100名しか習得者がいない、トランスフォーメーショナルコーチのテクニックを学び、診療の現場においても、3年間で延べ6000人の患者に同テクニックを用いて診療を行っている。
中学時代のいじめや研修医時代のうつ経験から、「病は気から」を科学的に解明するための研鑽を積む。何気ない会話の中で患者に気付きを与え、片頭痛やイライラをあっさり「忘れさせる」診療には定評がある。5分で病気の「本当の原因」を見抜くため、患者からは「先生は占い師ですか!」と驚かれる。

おすすめ記事

「妊娠15週目」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

  • 佐藤クリニック「おなかが張るということ」(http://www.sato-clinic.com/press_vol26.php,2018年8月23日最終閲覧)
  • 竹内正人(監)「安心マタニティブック」P75.77(永岡書店,2006年)
  • ドクターウイリアム・シアーズ(著)他「シアーズ博士夫妻のマタニティブック」P169(主婦の友社,2014年)
  • 井上裕美(監)「病気がみえるvol.10産科」P30(メディックメディア,2015年)
  • 竹内正人(監)「はじめての妊娠・出産事典」P42-43(朝日新聞出版,2016年)
  • 荻田和秀(監)「らくらくあんしん妊娠・出産 」P56-57 (学研プラス,2017年)
  • 松戸市「妊娠とからだの変化」(https://www.city.matsudo.chiba.jp/kosodate/matsudodekosodate/kosodatenavi/ninshinshitara/mamapapa/text.files/ninshinkarada29.pdf,2018年8月23日最終閲覧)
  • 丸茂レディースクリニック「よくある質問」(http://www.marumo-ladies.jp/faq/index.html,2018年8月23日最終閲覧)
  • 日本産科婦人科学会(監)「Baby+お医者さんがつくった妊娠・出産の本」P24.25(リクルートホールディングス,2015年)
  • 日本産科婦人科学会「産婦人科診療ガイドライン産科編2017」P93-95(日本産科婦人科学会,2017年)
  • 日本医科大学多摩永山病院「1.妊娠前期(4週から14週まで)のリスクサインと対応」(https://www2.nms.ac.jp/hahanet/sign1_1_2.html,2018年8月23日最終閲覧)

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧