1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 赤ちゃん育児に便利なサービス・アプリ
  5. 赤ちゃんの笑わせ方やコツを教えて!赤ちゃんを笑わせる方法15選

赤ちゃんの笑わせ方やコツを教えて!赤ちゃんを笑わせる方法15選

まだ言葉を話せない赤ちゃんを笑わせるのは意外と難しいですよね。今回は、ご機嫌ななめのときや泣き止まない時にぜひチャレンジしてもらいたい赤ちゃんを笑わせる方法をまとめてみました。実際にやってみると、あなたの赤ちゃんもきっとにっこりするはず。可愛らしい笑顔を見るとパパママも幸せな気持ちになりますよね。ご紹介する方法も、赤ちゃんとのスキンシップにぜひやってみてくださいね。

PIXTA

赤ちゃんの笑わせ方が知りたいママ必見♡笑わせる方法、伝授します!

言葉のコミュニケーションが取れない赤ちゃんを笑わせるのは意外と難しいものですね。泣き止まない時やご機嫌ななめな時に、「これさえすれば笑ってくれる」という鉄板ワザがあれば知りたいものです。

そんな困っているパパママ必見。今回は、赤ちゃんを笑わせる方法を15種類まとめてみました。定番のものをご紹介するので、きっと子供に合う笑わせ方が見つかるはずですよ。試してみてくださいね。

1.定番!いないいないばあ!

赤ちゃんを笑わす方法の定番といえば、やはりこれですよね。両手で顔を覆い「いないいない~」のポーズをしてから、一気に手を開いて「ばあ」!

大好きなパパやママの顔が見えて赤ちゃんもとっても嬉しいはず。

2.赤ちゃんの体を使って、音を出す!

パパやママのくしゃみの音にも反応する赤ちゃんもいますが、赤ちゃんのお腹や足の裏にパパやママの口を当てて、ブ~と吹いてあげると、体に響いて面白いのか「キャッキャッ」と楽しそうに笑います。

口で音を変えてあげると、より効果的ですよ。

3.そよそよ~と吹きかける風!

赤ちゃんの顔や首すじに向けて、ふぅ~と優しく吹きかけると、くすぐったいのかニコニコと笑います。ストローがあると便利ですが、ストローがなくても、息を吹きかけるだけでも笑ってくれますよ。

ちょっと肩をすくめて「くすぐったいな~」とするポーズがとってもかわいらしいです。

4.変顔をする

パパやママの変な顔、赤ちゃんは大好きなはず。わが子も声を出して笑ってくれますよ。

わが子の場合は変な顔で笑い始めたのは生後半年ごろでした。赤ちゃんは生まれたての頃はあまり視力がよくないので、大きくなってからの方が顔の面白さがわかるのかもしれませんね。

5.脇や足の裏をくすぐる

くすぐり作戦は赤ちゃんにも有効。こしょこしょとくすぐってあげると、とても楽しそうに笑います。

ぎゅーっと縮まってくすぐったそうにするのが可愛くて楽しくて、ついママはやめられません!

6.たか~いたかい!

たかいたかい PIXTA

いつも見ている景色よりも、高いところから見える景色が新鮮で楽しいのでしょうね。

高い高いは揺さぶられっこ症候群の危険があるので、首がしっかり据わってから「ゆっくり」チャレンジしましょう。

7.耳元でひそひそ話

耳元で囁くと、くすぐったいのかニヤ~と笑います。内容はなんでも大丈夫。これで笑わない時は、耳にふ~っと息を吹きかけるとくすぐったくて笑ってくれます。

8.パパやママが大笑いする!

家族 笑う PIXTA

大人でも、ついつい笑いにつられてしまうことってありますよね!赤ちゃんも、パパやママが大笑いする声につられて笑うこともあるようです。

私やパパが大声で笑うと、赤ちゃんもにんまり笑っていることもあります。楽しい雰囲気は伝わるのですね。

9.自作の歌やダンス

童話も良いですが、ママがその時に思いついた自作の歌やダンスをするのも、赤ちゃんにとってはとても楽しいようです。

リズムに合わせて赤ちゃんの手足を持ってバタバタさせてあげるとさらに楽しそうにしてくれますよ。

10.タオルやハンカチを落とすフリ!

タオルやハンカチ、またはティッシュなどをパラっと落とす方法!さらに、頭に乗っけて「こんにちは」「こんばんは」などと言いながらお辞儀をして落とす遊びもします。

パパやママに話しかけられながら遊ぶのは赤ちゃんにとって、とても楽しいコミュニケーションなのでしょうね。

11.鏡を見せる!

赤ちゃん 鏡 amana images

鏡に映る自分の姿を見ると、なんだか笑ってしまうわが子。友人の赤ちゃんも同じように鏡で笑っていました。

「なんていい男(女)なんだろう」と自分に見とれているみたいでパパやママも笑ってしまいますね。その様子を写真におさめてみたくなります。

12.濁音や擬音の連発

特に、パ行やバ行が大好きな赤ちゃん!絵本でも濁音が連続して出てくるものが好きなように感じます。

自作の歌を歌ってあげる時も、濁音や擬音を使ってみると良いですよ。

13.赤ちゃんの手や足をパクパク♡

プニプニの赤ちゃんの手足を食べるフリをするのも、笑う方法の一つ!普段からプニプニが可愛くて、やっている人も多いのではないでしょうか?

パクパク~と言いながらやると、さらに赤ちゃんの笑いのツボを刺激しますよ。

14.お口をツンツン

月数が低い赤ちゃんこそ効果的なこの方法。くすぐったいのか、無意識的に笑ってしまうのか、ニヤニヤ~と笑う赤ちゃんが多いんだそうです。

通っている写真スタジオでも、カメラマンさんがこの方法で赤ちゃんを笑わせていました。プロも使う方法なのですね。

15.くしゃみをする(真似をする)

中にはパパの大きなくしゃみに泣いてしまう子もいるかもしれませんが、くしゃみの音に反応して、笑う赤ちゃんもいます。

たまたまくしゃみが出たときに笑ったら、その後は使えますよ。わが子はくしゃみ大好きなので、笑わせたいときはくしゃみの真似をしています。

出典元:

赤ちゃんが笑った時には、ぜひ一緒に笑って反応を

カメラ 赤ちゃん PIXTA

いかがでしたか?

赤ちゃんを笑わせる方法はたくさんあります。しかし、これ以外にも我が子にだけ使える必殺技があるパパ&ママもいるのでは?ぜひ我が子に使える必殺技を見つけてみてくださいね。

おすすめ記事

「赤ちゃん」「笑わせ方」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧