「赤ちゃんにそんな薄着をさせて」と言われてうんざり…
寒い時期になると、赤ちゃんにどのような服装をさせたらいいのか悩みますね。室内にいるとき、赤ちゃんに薄着をさせたり、靴下をはかせていなかったりすると「寒くないかしら?」と親世代から言われた経験はありませんか。
義母や実母が、赤ちゃんの足をさわって「こんなに冷たくなって、かわいそう」といわれたり、毎回「もっと厚着させたほうがいいわよ」と言われたりしてうんざりしている、というママもいるのではないでしょうか。ママリにも、こんな声が寄せられています。
など、とにかく異常なぐらい厚着させたがります。
手足冷たいのも助産師さんは大丈夫だって言ってたし、赤ちゃんは体温高いから、エアコンあるし昔みたいに寒くないから、厚着は良くないから、と言っても意味ないです。
赤ちゃんは汗かいていたのに厚着させて「寒いな、寒いな」と…。
ありがたいんですが毛布も色々な種類を大量に買ってきてくれます…。
何度も体温調節の為室内では履かせないと話しますが、父が特に冷たすぎるだろう❗しもやけになったら大変だ❗お前は経験が浅いからそんなこと言えるんだ❗と昔の事を比べて言います。
孫が可愛いのはわかりますし、私も冷たいと思った時は手で温めたり、エアコンを点けようと思いますが、私判断で任せてほしいと思ってしまいます。
外の時は寒いので靴下を履かせますが…さすがに寒ければ室内でも履かせようと思います。
そこまで言われるとちょっと腹が立ちました。
みなさん室内でも靴下履かせますか?
どのくらいの時間履かせますか?
助産師から厚着させくてよいとアドバイスされ、一方で親世代からは薄着はダメといわれてとまどっている、という声です。自分たちの育児経験をもとにアドバイスをしているのかもしれませんが、なぜ、親世代は赤ちゃんに厚着をさせたがるのでしょうか。
赤ちゃんの洋服の着せ方、親世代とギャップがあるのはなぜ?
時代の流れとともに、育児に関しての考え方は変わっていきますが、昔は風邪をひかせないよう、赤ちゃんに厚着をさせていたようです。しかし、現在は、厚着は体内に熱がこもるためよくないと言われており、寝るときも薄手のパジャマやふとんで過ごした方がよいとされています。
赤ちゃんは大人よりも平熱が高く、手足で体温を調節しているため、室内ではできるだけはだしで過ごすのが良いとされています。親世代が厚着をさせたがる理由の一つとして、生活環境の違いがあります。昔は暖房設備が今よりも整っていなかったので、室内の寒さから赤ちゃんを守るために厚着をさせていました。
しかし、現在は電気ストーブや暖房設備があるので、厚着をさせると体温が上がりすぎ、あせもの原因になることがあります。こまめに背中をさわって確認し、汗ばんでいるようだったら涼しくして、着替えさせてあげましょう。親世代のときと室内環境が異なっていることが、赤ちゃんの服装に対する考え方の違いになっているのですね。