1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 幼児育児・子育ての基礎知識
  5. わが子の言語発達は順調?年齢ごとの目安がわかる段階マップ

監修:児島史篤

わが子の言語発達は順調?年齢ごとの目安がわかる段階マップ

子どもの言語発達は、生後すぐから少しずつ進みます。言葉の力は「話す」と「理解する」に分けられ、それぞれの力が育つと、言葉による意思疎通ができるようになります。2歳ごろになると話せる言葉の数が増えて理解も進んでいきますが、子どもによっては、言葉の力が少しゆっくり発達している子もいます。この段階マップで「話す」「理解する」それぞれの力がどの段階にあるか確認し、サポートが必要な部分があれば、この後の記事でサポート方法を確認しましょう。

ⓒママリ

日常生活の中で少しずつ育つ、言葉の力。年齢の目安に対してゆっくり発達している部分には、適切なサポートをしてあげるとよいでしょう。

ここから先の記事では、臨床発達心理士の児島史篤(こじま ふみあつ)さんに聞いた、言葉の発達へのサポート方法をお伝えします。ぜひ参考にしてくださいね。

言葉の理解が遅れている子をサポートするには?家庭と施設での支援方法

関連記事:

言葉の理解が遅れている子をサポートするには?家庭と施設での支援方法

言葉の発達は、言葉を話す力と理解する力の2つが育つことによって進んでいき…

おしゃべりが遅れている子をサポートするには?家庭と施設での支援方法

関連記事:

おしゃべりが遅れている子をサポートするには?家庭と施設での支援方法

親の話す言葉は理解している様子なのに、おしゃべりをしない。言葉の発達途…

言葉の発達相談は、身近なあの人へ。療育の専門家が勧める相談先

関連記事:

言葉の発達相談は、身近なあの人へ。療育の専門家が勧める相談先

わが子の言葉の発達が心配なとき、まずどこに相談すればよいか悩みますよね…

テレビの見せすぎで言語発達が遅れる?メディアとの上手な付き合い方

関連記事:

テレビの見せすぎで言語発達が遅れる?メディアとの上手な付き合い方

日々のあわただしい子育ての中で頼りになる、テレビやインターネットで見ら…

イラスト:アキタヒロミ

記事の監修

株式会社児島教育研究所代表取締役

児島史篤

保育士として活動する中で直面した様々な場面から、より専門的な知識を学びたいとアドラー心理学と出会い、心理学について学び始めたのが最初でした。現在は、自分で保育園を立ち上げ、児童発達支援や保育所等・学童保育等の運営、研修講師や子育て支援やカウンセリング、発達障害支援や保護者支援に力を入れて活動しています。

おすすめ記事

「言語発達」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧