遺伝で赤ちゃんの頭も大きくなった
まわりの子は頭小さいなーと羨ましくもなりますが、我が子はかわいいのでそんなに気にしてません(*^^*)
頭でっかちにならないように、背伸びてくれ~と祈ってます!それも遺伝的には期待できませんが笑

赤ちゃんの頭が大きいのは遺伝なのかもしれないと思ったママのエピソードです。
検査の結果水頭症でした
水頭症に対して全くの無知だったので
私は気づきませんでした。
娘が生後2ヶ月で熱を出したので
病院に行ったら入院になったんです。
その時に先生が
頭が大きいなと思ったらしく
調べたら水頭症が発覚したんです。
本当にびっくりしました( ; ; )

実際に、水頭症と診断された方の体験談です。頭が大きいからといって必ずしも水頭症ということではありませんが、頭が大きいということ以外にも気になるような症状がある場合は精密検査を受けてみることをおすすめします。
頭が大きめでも過剰な心配はしないで
健診などで医師から頭が大きいね、などといわれて不安になってしまったというママはいるかと思いますが、母子手帳などに記載されている成長曲線に沿って成長していればあまり心配しすぎなくてもよいでしょう。
頭の大きさは赤ちゃんの個性でもあります。両親のどちらかもしくは両方の頭が大きいという場合は遺伝という可能性も。
頭囲が大きくグラフからはみ出していたり、急に頭が大きくなったり気になることがない限りは様子をみてみるとよいでしょう。
※この記事の情報は2018年3月現在のものとなります。最新の情報は医療機関へ受診の上、各医師の診断に従ってください。