作:きはらようすけ
Ⓒ円谷プロ
ウルトラマンシリーズの怪獣たちをモチーフにしたちびっこたちが大活躍する『かいじゅうステップ』。すでに絵本などが発売されて話題のこの作品が、ママリだけのスマホ絵本形式で連載スタート!その名前も『ママリでいっしょに かいじゅうステップ』。記念すべき第1話の主人公は、ひょっこりおめめがトレードマークのカネちゃんです。お子さんと一緒にぜひ楽しんでくださいね。
妊娠中はお腹が大きくなるにつれ、寝るのも一苦労。お腹の重さや腰の痛みを感じやすくなり、ぐっすり眠れないと感じるママが多いようです。質の良い睡眠をとるために…
赤ちゃんとのおふろ時間は癒やしでもあり、ママ・パパにとっては大変なことも。「どう洗う?」「スキンケアは?」と悩む家庭も少なくありません。特にパパにとって、…
育児をしていると、「育児が大変なとき助けてほしいな」「子育てに関する支援制度はないのかな」と思うこと、ありませんか?こども家庭庁は、“こどもまんなか社会”を…
赤ちゃんが生後数か月を過ぎてくると、絵本の読み聞かせはいつごろからするのがいいのか悩みませんか?絵本の読み聞かせは、親子のスキンシップや子どもの成長にとっ…
「絵本を読み聞かせる時間がない…」というママパパにおすすめなのが「絵本アプリ」です。最近では無料で使える読み聞かせアプリも多く、寝かしつけ絵本としても大活…
子どもが1歳前後から気になることの一つが、言葉の発達。周りの子のおしゃべりを聞き「うちの子は言葉が遅い?」と、焦ることもあるでしょう。「言葉のサポートには…
この記事でご紹介する絵本は『おふとんかけたら』(作・かがくいひろし)。身の回りのさまざまなものにお布団をかけてみるという、ユニークなテーマが魅力的な一冊です…
かわいらしい女の子が赤ちゃんを抱いている絵が表紙の『ちょっとだけ』という絵本をご存じですか?今、この『ちょっとだけ』が子供だけでなくママたちも感動できると…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。