作:きはらようすけ
Ⓒ円谷プロ
ウルトラマンシリーズの怪獣たちがちびっこキャラになって大活躍する『かいじゅうステップ』。ママリだけのスマホ絵本形式でお送りするこの連載、第2話の主人公は、ふうせんが大好きなピグちゃんです。おやつのドーナツをもぐもぐと食べていたら、思わぬ展開に…!? お子さんとコマを行ったり来たりさせながらお楽しみください。
出産前後のママは痔になりやすく、その多くが「いぼ痔」だとご存知でしたか?おしりは見えない箇所だから、「どうしていいかわからない」「相談するのは恥ずかしい」…
すべすべなようでいて実は肌あれしやすかったり、かさつきがちだったりする赤ちゃんの肌。繊細ゆえにスキンケアの方法に悩んでしまうママも少なくありませんが、肌ト…
今回密着したのは、2人目のお子さんを出産したばかりのママ。これまでとはガラッと変わった生活スタイルにてんやわんや!と思いきや…。出産を機に決断した「お掃除を…
子どもとの思い出、成長を見守る過程には、「見逃したくない」「ずっと残しておきたい」そんな一瞬がたくさんありますよね。本当は思い出の写真を見返したり、アルバ…
「さっちゃんのまほうのて」という絵本をご存知ですか?生まれつき右手の指が無いという女の子・さっちゃんが、ある日、幼稚園のままごと遊びでお母さんになりたいけ…
手づかみ食べが始まるころから、食べる機会がぐっと増えるおにぎり。お弁当には欠かせませんし、かわいらしい形と食べやすいサイズで子供の食事にもおやつにもぴった…
かわいらしい女の子が赤ちゃんを抱いている絵が表紙の『ちょっとだけ』という絵本をご存じですか?今、この『ちょっとだけ』が子供だけでなくママたちも感動できると…
子供が保育園から小学校低学年にかけて、さんざん読み聞かせをしたのが「がまくんとかえるくん」でした。2年生の教科書にも載っていますので、小学校の図書ボランテ…
かがくいひろしさん作のだるまさんシリーズは0歳児でも大爆笑してしまうほどの絵本なんです!字数は少ないけれど愛らしいだるまさんの絵がコロコロしていてかわいい…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。