1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 乳児育児の基礎知識
  5. わが子の笑いのツボを発見⁉「トントンパッ…オット、アレッ!」

わが子の笑いのツボを発見⁉「トントンパッ…オット、アレッ!」

生後10か月からまで楽しめる遊び「トントンパッ…オット、アレッ!」を紹介します。おすわりにも慣れて手あそびも楽しめるようになった赤ちゃんにおすすめです。おもちゃなどの用意が不要で、家庭ではもちろん、おでかけ先でも活躍しそう。遊んでいくうちに子どもの笑いのツボが見つかるかもしれません。ぜひアレンジして楽しんでくださいね。

ⓒKADOKAWA

生後10か月から楽しめる!手を使った遊び

ⓒKADOKAWA

ⓒKADOKAWA

ⓒKADOKAWA

ⓒKADOKAWA

やってみよう!

ⓒKADOKAWA

  1. 赤ちゃんと向かい合って座る
  2. 「トントン」で手を2回たたく
  3. 「パッ」で大人と赤ちゃん手のひらを合わせる
  4. 何度か繰り返す

遊びを繰り返すうちに、赤ちゃんが自分の手と相手の手を合わせられるようになります。

慣れてきたら「パッ」のところを変えてアレンジしてみましょう。今までと違った流れで赤ちゃんがより楽しめるかもしれません。意外な動きを盛り込むことで、遊びがどんどん発展していきます。

ポイント

  • 予想外の動きに赤ちゃんが「え?」と驚くことがありますが、慣れるとスリルを楽しむようになります
  • パパとママでさまざまなアイデアを出し合って楽しんでみましょう

書籍『赤ちゃんのあそび大全』2022年4月13日発売

ⓒKADOKAWA

親子で触れあいながら楽しめる、心と体を育てるあそび85!

赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介!

購入予約はこちら

著者:小西行郎・小西薫
漫画:齊藤恵
出版社:KADOKAWA

-------------------------------

どうしよう、書けない…!わが家の親子遊びが非公式すぎる件

関連記事:

どうしよう、書けない…!わが家の親子遊びが非公式すぎる件

家で行った昨日の遊びを、保育園の連絡帳へ書こうとして記憶をたどるもす(@m…

赤ちゃんが120%楽しめる【おもちゃ遊びのコツ】を紹介!遊びと五感の深い関係とは

関連記事:

赤ちゃんが120%楽しめる【おもちゃ遊びのコツ】を紹介!遊びと五感の深い関係…

ステイホームのなか、「おうち遊びがマンネリ化している」「赤ちゃんに刺激…

おすすめ記事

「赤ちゃん」「ふれあい遊び」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧