1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 乳児育児の基礎知識
  5. おすわり期からやりとりできる!「はいどうぞ」「ちょうだい」を使った遊び

おすわり期からやりとりできる!「はいどうぞ」「ちょうだい」を使った遊び

おすわりできるようになると、向かい合ってやりとりする遊びができますね。こんなおすわり期の赤ちゃんにおすすめなのが、「はいどうぞ」「今度はママにもちょうだいね」という遊びです。相手がいるからこそ成立する遊びなので、赤ちゃんがはじめて対人関係を学ぶきっかけになります。

ⓒKADOKAWA

生後6か月ごろからできる!コミュニケーションを育む遊び

ⓒKADOKAWA

ⓒKADOKAWA

ⓒKADOKAWA

ⓒKADOKAWA

やってみよう!

ⓒKADOKAWA

  1. 赤ちゃんと向かい合って座る
  2. 大人から赤ちゃんの手に「はいどうぞ」とおもちゃを渡す
  3. 「今度はママ(パパ)にちょうだいね」といって、赤ちゃんの手からママ(パパ)の手におもちゃを移す

声かけをしながらおもちゃを渡したり、受け取ったりすることを繰り返すうちに、赤ちゃんがやりとりの意味を理解し、自分から「どうぞ」ができるようになっていきます。

赤ちゃんによってはおもちゃが気になって渡してくれなかったり、おもちゃを投げたりすることがあります。最初からスムーズにできなくても焦らず、楽しみながらやってみましょう。

ポイント

  • 言葉の前に物を動かします。「もらった」「あげた」という気持ちのやり取りで、赤ちゃんは満足します
  • 赤ちゃんからおもちゃをもらうとき「ありがとう」と伝えることを忘れずに
ねんね期からの学び「こうすると…ああなる」で遊んでみよう

関連記事:

ねんね期からの学び「こうすると…ああなる」で遊んでみよう

寝返りなどを始める前のねんね期から、風船とリボンを使ってできる遊びがあ…

うつぶせが楽しくなる「よいしょよいしょと回転」で遊ぼう

関連記事:

うつぶせが楽しくなる「よいしょよいしょと回転」で遊ぼう

おすわりができるようになるころには、うつぶせで楽しく遊べるようになる子…

書籍『赤ちゃんのあそび大全』2022年4月13日発売

ⓒKADOKAWA

親子で触れあいながら楽しめる、心と体を育てるあそび85!

赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介!

購入予約はこちら

著者:小西行郎・小西薫
漫画:齊藤恵
出版社:KADOKAWA

-------------------------------

おすすめ記事

「赤ちゃん」「ふれあい遊び」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧