住まいの記事一覧
-
漫画を手放せない方向け!背表紙が見える&重ねられるケースが神クオリティー
お気に入りの漫画を手放せずにいたら、いつのまにか増え続けてしまった…という経験はありませんか。古本屋に持ち込んだりフリマアプリで売ったりし…
投稿者:アステル
-
両面テープ1つでかなう、掃除のプチストレスを解消するアイデア
100均で手に入る「剥がせる両面粘着ゲルテープ ヤモリグリップ」や「アクリル製両面テープ」は、ものを浮かせて固定する商品。工夫次第では、日々の…
投稿者:アステル
-
炭酸と合わせるのがマニア流【業務スーパー】のつぶつぶジュレが絶品
暑い時期にはつるっとした食べ物が食べたくなる…そんな方はいませんか。そんな人におすすめしたいのが、業務スーパーで購入できる「グレープフルー…
投稿者:アステル
-
夏バテを乗り切ろう【業務スーパー】冷やし中華の坦々風アレンジが食欲をそそる
暑い時期になると、冷やし中華が恋しくなるという方はいませんか。そんな方におすすめなのが、業務スーパーで購入できる「冷やし中華まろやかごまだ…
投稿者:アステル
-
つるっとした細麺が◎【業務スーパー】さっぱり冷やし中華を食べてみた
暑い時期、なぜか無性に「冷やし中華食べたい!」となることはありませんか。今回ご紹介する「冷やし中華さっぱり醤油だれ」は、業務スーパーで購入…
投稿者:アステル
-
マイホーム購入のタイミングはいつがベスト?先輩ママの体験談から学ぶ
人生で一度しかないかもしれないマイホーム購入のタイミング。大きな買い物だけに、どのタイミングで購入するべきなのか迷いますよね。この記事では…
投稿者:シンクアフェーズ
-
マイホーム購入年齢でベストなのは?理由と先輩ママのアドバイスを紹介
結婚をして子どもが生まれて…人生の節目が訪れるときに「マイホーム購入」を考える人も少なくないと思います。しかし人生で最も高い買い物になるか…
投稿者:シンクアフェーズ
-
人を招く、ウロウロする…片付けのモチベーションを上げる5つの方法
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)片付けは、やってもやっても終わることはありません。きれいになったと思ったら、またその側から散…
投稿者:lilyco_cw
-
「片付け中に自分の性格に気づいた」ドレッサーのお片付けレポ
(この記事では、ママによる片付け体験談をお届けします)日光アレルギーのため一年中日焼け止めを塗っている私。手持ちの日焼け止めの確認もかねてド…
投稿者:sa-i
-
本を捨てられない方向け、片付けで考える「本を残す基準」4つ
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)梅雨入り前の時期。低気圧に弱い私としては、1番体調がいい季節なので、片付けもやる気が出てきま…
投稿者:lilyco_cw
-
ミニマリストをまねしなくていい、自分で「要・不要」を見極める方法は?
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)部屋をぐるっと見渡すと、なんとなく気になるあれやこれや。どんどん片付けたい気持ちも高まってき…
投稿者:lilyco_cw
-
メルマガ200件未読、腹をくくって一気に登録解除した主婦の後悔ポイント
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)天気が悪くて出掛けられず憂うつな日。天気もイマイチで家にいて、洗濯物の片付けも進まないならい…
投稿者:lilyco_cw
-
家に複数あったほうが便利なものも。文具のストック量はどう決める?
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)いくつになっても心ときめく物ってあると思います。子どものころから大好きで、今もはまっている物…
投稿者:lilyco_cw
-
やりがち…収納グッズを片付けの前に買うと、家が片付かない理由
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)片付けを続けていくと、物が減っていくのを実感します。やみくもに捨てているわけではなくても、気…
投稿者:lilyco_cw
-
「もったいない」が口癖の方におすすめ、捨てないお片付け方法
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)片付けをしていると、毎回一つ二つと必ず不用品が出てくる不思議。不用品が出てくるのはいいのです…
投稿者:lilyco_cw
-
着たい服がないって本当?オシャレ迷子になる前にやりたいお片付け
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)季節の変わり目は、次の季節にあった洋服が欲しくなる時期ですね。でも洋服って、なかなか片付けら…
投稿者:lilyco_cw
-
勝手に捨てるのは絶対NG、家族の私物であふれた部屋を片付ける方法
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)ママが一生懸命片付けても、どうも部屋がすっきりしない。なぜなら、家族がそれぞれに散らかしてく…
投稿者:lilyco_cw
-
ものであふれる子ども部屋…娘と決めた「片付けの約束」ですっきりさせた話
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)子ども部屋の散らかっている様子を見ると、どう見てもキャパシティーオーバー。片付けられない以上…
投稿者:lilyco_cw
-
「配慮のないお土産を買っていた…」渡した後を想像して気づいたこと
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)長めのお休み明け、おすそわけやお土産を持たされ、ありがたく頂戴してくるものの、これがまたなか…
投稿者:lilyco_cw
-
いつかは避けられない実家の片付け、今から親と話しておくこと
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)最近、親戚が集まると必ず話題になるのが、いわゆる「終活」について。 まあ私も含め、いろいろと…
投稿者:lilyco_cw
-
靴箱って片付けていますか?あるママの靴箱整とん術
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)季節の変わり目、秋。周りを見渡すと、ファッションも秋っぽくなってきましたよね。服装もですが、…
投稿者:lilyco_cw
-
「かわいそうになる」お人形の手放し方が難しい、先輩ママが試した方法は?
(この記事では、ママによる体験談をお届けします)ぬいぐるみやお人形を片付けるとき、どうしても、顔のついているものは手放しがたい、というか、あ…
投稿者:lilyco_cw
-
不妊治療中に変わる人間関係。切れる縁があっても仕方ないと割り切る必要性
(この記事はある女性の妊活体験談です)ガラリと変わった不妊治療中の人間関係。しかし、切れるご縁があれば、つながるご縁もありました。 そして、…
投稿者:Mirail
-
私より後に結婚した人からの妊娠報告。不妊治療中の黒い感情に悩んだ時期
(この記事はある女性の妊活体験談です) 私は不妊治療を進めていく中で、実は、たくさんの人と距離を置いてしまいました。 妊娠のタイミングは人それ…
投稿者:Mirail
-
望めば授かれるわけじゃなかった!若いから油断してしまった想定外の妊活体験
(この記事はある女性の妊活体験談です)私は妊活・不妊治療をしている間、誰にでも軽い気持ちで話せることではなかったので、まるで先が見えない長い…
投稿者:Mirail
-
「イライラすると買いすぎる」「安いとつられる」片付けながら自分と向き合った結果
(この記事では、ママによるお片付け体験談をお届けします)皆さんはなぜか無性に片付けたくなることってありますか?私は悩み事があってむしゃくしゃ…
投稿者:Mirail
-
学習机・タンス…本当に必要?大物家具を購入する前に考えるべきこと
(この記事では、ママによるお片付け体験談をお届けします)家族が増えたり、子どもが進学したりなど、状況の変化に合わせて検討される大きな家具や家…
投稿者:Mirail
-
ウォークインクローゼットを物置きにする人の意識が変わる、3つの考え方
(この記事では、ママによるお片付け体験談をお届けします)皆さんのお家にウォークインクローゼットはあるでしょうか?ウォークインというくらいだか…
投稿者:Mirail
-
「終活を考え、1階だけで暮らす準備を」身近な人の片付けについて聞いてみた
(この記事では、ママによるお片付け体験談をお届けします)私は年末になると、わが家は1年間でどのくらい片付いたのかを振り返っています。1年を振り…
投稿者:Mirail
-
掃除が苦手な方へ「ざっくり整頓」という気負わない片付け術
(この記事では、ママによるお片付け体験談をお届けします)皆さんは日ごろ手が届いていないところの掃除ってどんなタイミングでされることが多いです…
投稿者:Mirail