住まいの記事一覧
-
壁や壁紙の汚れ落としの方法まとめ。ヤニやカビにおすすめの洗剤10選
年末になるとそろそろ大掃除をしなくてはと慌てる人も多いはずです。今回は家の中で意外と気になる、壁の汚れの落とし方についてご説明します。ふと…
投稿者:umi_mama
-
ミルクづくりの強い味方、ピジョンの調乳ポットで楽々調乳!
完全ミルク育児のママさんも母乳と混合での育児のママさんにもおすすめの調乳ポット!ミルク率が高かった我が家ではこれのおかげでパパもママもさっ…
投稿者:momoca
-
わが家の世帯年収でいくらの家を買える?物件価格の目安とこれからすべきこと
結婚をした、子供ができて家族が増えたといったライフスタイルの変化があった方は「そろそろマイホームが欲しいなあ」と考えるかもしれません。ただ…
投稿者:横山晴美
-
赤ちゃん連れの引っ越し、ここに注意すればスムーズ!
子供の成長や転勤などで引っ越しを控えている方も多いのではないでしょうか。子供、とくに赤ちゃんを連れての引っ越しは、大人だけの時とは違う大変…
投稿者:yui_matsu
-
30年超団地暮らしの筆者が語る!団地に住むメリットとデメリットとは?
わたしは母のお腹にいるころから30年、結婚してからの1年弱を団地で過ごしました。いわゆる「団地っ子」の筆者の視点から、団地に住んでよかったこ…
投稿者:ryokomo41
-
忙しいママの相棒!フライパンも洗えるパナソニック食器洗い乾燥機NP-TR8
通勤時間に往復二時間半。パパは仕事で深夜帰りになることがほとんど。実家へ助けを求めることもできない…。そんな我が家で育児休業が明ける前に絶…
投稿者:hisayuki
-
ハイセンスで便利。子育てママがそろえたい、IKEA(イケア)の定番雑貨8選
昨今のプチプラブームに乗って、最近はお手頃価格でハイセンスな雑貨を取り扱うお店が増え、どこで買おうか迷ってしまいますよね。そこでおすすめし…
投稿者:Ray_M
-
実はメリットがいっぱい!あえて中古戸建を選んだ私の一軒家購入までの体験談
一生に一度の買い物と言われる夢のマイホーム。購入には迷いあり・悩みあり、色々な選択に直面しますがうちはあえて中古戸建を選びました。中古戸建…
投稿者:mana
-
IKEAで新生児用の必需品を全て揃えてみました!おすすめIKEAグッズを紹介!
スウェーデン初の家具専門店IKEA。欧州や英語圏ではIKEAで家具を揃えることの方が一般的です。これから迎える赤ちゃんの家具や小物なども、実はIKEA…
投稿者:2015_3
-
手取り25万で東京都内にマイホームが欲しい!私たち夫婦の一軒家購入エピソード
我が家は収入が低いから一戸建てなんて夢のまた夢…と思っている方必見です!手取りで25万円あれば一戸建てが購入できます。もちろん地方に行けば、…
投稿者:brother&sister
-
夢のマイホーム!一軒家を購入した私が伝授する注意点
夢のマイホーム。我が家は夫婦共に一軒家育ちだったので、最初から一軒家に住むことしか考えられず…「結婚するなら家を買いなさい」という義父の一…
投稿者:sato_n
-
腰痛の原因はPCチェアに!体に合ったPCチェアを選ぶポイントとおすすめ28選
自宅やオフィスなどで日々デスクワークをしている人では、長時間PCチェアに座り続けていることがあるかと思います。長時間同じ体制で座り続けた後、…
投稿者:ayapanman
-
憧れの対面式、アイランドキッチン。気になるメリット、デメリットもご紹介
おしゃれなアイランドキッチンでのお料理、ママの憧れでもありますよね。アイランドキッチンで料理を作ると、「もっと美味しいものが作れる気がする…
投稿者:andy
-
「団地」のイメージを覆す!?最新のオシャレ物件に潜入してみた
結婚・出産などライフステージが変わるとき、生活環境が大きく変化します。そのなかで引っ越しを検討する人もいますよね。賢く住居を選びたいなら、…
投稿者:mamari
-
100均のおもちゃのメリット・デメリットって?おすすめの人気おもちゃ9選!
最近では100円ショップに行けば何でもそろうようになりましたね。何かとお金のかかる育児グッズも100円でそろうのでとても便利ですが、100円ショッ…
投稿者:陽気なママ
-
子供部屋のインテリアにも!キッズスペースにぴったりのウォールステッカー特集
おしゃれな雑貨や観葉植物などに興味があっても、子供がいると危なく、諦めているという方もいるのではないでしょうか?そんなご家庭におすすめなの…
投稿者:kira_z07
-
いつもの掃除で十分なのかな…?お部屋をキレイに保ちたいママに知ってほしい「残留ハウスダスト」って?
子供の健康のために、水回りはもちろんのこと、リビングや寝室、長い時間を過ごすお部屋の「キレイ」を保ちたい。汚れやほこりはもちろん、ハウスダ…
投稿者:mamari
-
ママの時間を確保しよう!家事の時短に成功するお助けアイテム
妊娠中や子育て中は、少しでも効率よく楽に家事をこなしたいですよね。ゆっくり休んだり、子供と遊ぶ時間の確保をしたりしたいものです。最近は時短…
投稿者:towa
-
衣替えの時期も楽しくなる!衣類の保管方法のコツ&収納ハウツー教えます
衣替えって一体いつの時期にやればいいの?と、ふと疑問に思う方もいますよね?今回は、そんな衣替えの由来や衣替えをするのに適している時期を教え…
投稿者:umi_mama
-
おさよさん(@osayosan34)から学ぶ、子供スペースの便利な収納術
インスタグラムで、掃除や収納など日々の家事アイデアを披露している、おさよさん。書籍なども出すほど人気のインスタグラマーです。おさよさんのイ…
投稿者:emisuke_113
-
カップボードで収納力のある、便利でおしゃれなキッチンに!おすすめ15選
キッチン収納に欠かせないカップボードですが、サイズやお値段を考えても、とても大きな買い物で、選ぶのにも慎重になりますよね。選び方のポイント…
投稿者:andy
-
100均で買わなきゃ損!遠足や運動会で使える便利なお弁当グッズ10選
秋の行楽シーズンがついに到来!保育園や幼稚園の遠足や運動会の楽しみは「ママの手作り弁当」ですね。どんなアイデアでわが子を喜ばせようか、頭を…
投稿者:Chloe_mom
-
雨の日の湿気対策に!除湿機の選び方とおすすめ10選
部屋干しにすると洗濯物がなかなか乾かないという悩みが増えがちです。雨の日など湿度が高い日の部屋干しになると、部屋の中のカビなども気になりま…
投稿者:sako
-
暑い季節がやってくる前に!ニトリのNクール寝具で暑さ対策しませんか?
全国的に猛暑日が続き、夜はすでに暑苦しいと感じていませんか?暑くてなかなか寝つけないというお子さんもいらっしゃるでしょう。子育て中のママは…
投稿者:いち
-
ちょっとした掃除にも、気になったときにすぐ使える!おすすめコードレス掃除機を紹介
小さい子供がいると、食べこぼしや散らかしによってすぐに床が汚くなってしまいますよね。特に離乳食を始めたばかりだったり、まだご飯が上手に食べ…
投稿者:mocomama
-
お風呂で起こる「ぶり返し汚れ」の原因は石鹸カス!きれいに落とす方法とは?
浴室は毎日洗っていてマニュアル通り換気もしているのに、なぜか浮かんでくる白い汚れ。この汚れの原因は、私たちが毎日浴室を使うことによって出る…
投稿者:たがめかめの
-
遮熱レースカーテンで暑さ対策!省エネしながら快適さを手に入れる方法
もうすぐ夏本番。ジリジリと照り付ける日差しで、毎日部屋の中まで暑くてうんざり!なんて方も多いのではないでしょうか。特に子供は汗かきなので、…
投稿者:mamari
-
洗い物ラクラク&見栄えもアップ!シンプルワンプレート皿5選
毎日やらないとならないお皿洗い。食事の度に大量のお皿を洗わないとならないのは意外とストレスですよね。食洗器を購入するのは金銭や置き場所の問…
投稿者:げんげんげん
-
洗濯機の掃除は酵素系漂白剤がおすすめ。洗浄方法とおすすめ洗剤5選
洗濯したばかりのタオルなのに何だか嫌なにおいが…そんなことはありませんか。その原因は洗濯機そのものの汚れにあるのかもしれません。洗濯槽にこ…
投稿者:amita
-
ラックなどを使って洗濯機の上、周りを整頓しよう!おすすめの収納グッズ6選
気が付くと乱雑になりがちな場所の一つに、洗濯機周りがありますよね。ハンガーや洗濯バサミ、そして洗濯用洗剤やタオルなどが溢れてしまったり、ス…
投稿者:shuuuuutanmama