子育て・ママパパ育ての体験談 (3ページ目)
子育て・ママパパ育ての体験談の記事一覧
-
夫には言えない?子育て・家事の疲れを癒やす密かな楽しみTOP6
子供が生まれると、ママ自身のことはつい後回しになってしまいますよね。子供優先で自身が自由に使える時間はもちろん、家計のことを考えると食べた…
投稿者:むつみん
-
体重?それとも跡? 赤ちゃんのおむつサイズMからLに変えたタイミングは何ですか?
子育て中、毎日使用するおむつ。子供に合うものをはかせてあげたいですよね。初めて購入したときは、どのおむつが良いのか悩んだママもいると思いま…
投稿者:みらい☆
-
先輩ママたちはどんなことをしてる?0歳児におすすめの手遊びベスト5
子供と過ごす時間は、楽しくとてもかけがえのないもの。しかし、常に自宅で過ごしていると今日は何をしよう…と内容に悩んでしまうこともありますよ…
投稿者:げんげんげん
-
おむつを「SからMサイズへ」サイズアップするのはいつ? 失敗しないやり方6選!
子育て中、毎日必ず使用するおむつ。布パンツになるまで欠かさずはかせるものだからこそ、こだわりたいものの一つです。不快な思いをさせることなく…
投稿者:aiai
-
生後半年~1歳の肌着事情。半袖や長袖、ロンパースなど、秋冬シーズンには何を着せる?
子供と一緒にお出かけするとき、そろそろ半袖だと寒いかな…と感じているママもいるのではないでしょうか。大人でさえ服装に困る季節は、子供の服も…
投稿者:むつみん
-
旦那さんの言葉がストレスに!「妊娠中これだけは言わないで欲しい」15の言葉
これからパパになる旦那さんに絶対に読んでほしい「妊娠中の嫁を怒らせる」「傷つける」一言を紹介します。何気ない一言でも妊娠中の女性にはグサリ…
投稿者:はっちき
-
小学校入学時に友達がいないけど大丈夫?先輩ママの体験談から解説
小学校に入学するときに友達が1人もいないと、パパママは「ちゃんと友達を作れるかな」と不安になることも…。保育園・幼稚園で一緒に過ごした友達が…
投稿者:シンクアフェーズ
-
小学校の体育、肌着禁止って本当?体験談と解決案はこれ!
小学校によっていろいろなルールがありますが、中には「これって必要?」と思うような規則があったり、「なぜ?」と疑問を感じるような指導がなされ…
投稿者:emisuke_113
-
漫画「イヤイヤ期がヤバすぎて血尿がでた話」から学ぶ、子育ても仕事もゆっくりで大丈夫
子どもを育てる育児は一筋縄ではいかないことばかり。初めて出産する人にとっては、すべてが未経験のことばかりと言っても過言ではありません。さら…
投稿者:シンクアフェーズ
-
漫画「最悪な日」から学ぶ、周りからの視線は意外と温かい
子どもを育てるママの大変さは、経験したことのない人にはなかなか伝わらないもの。子ども1人だけでも大変なのに2人になると、その大変さは何倍にも…
投稿者:シンクアフェーズ
-
女の子の名づけ!古風でかわいい名前24選
妊娠がわかり、出産が近づくにつれて悩むことの一つに子どもの名前がありますね。近年は個性的な名前も話題にのぼっていますが、古風な雰囲気をもっ…
投稿者:shima
-
「父の日」。おすすめの父の日のプレゼントアイデア!
家族の一員として頑張ってくれているパパに、何かしてあげたいと思っているママもいるのではないでしょうか。しかし、いざ準備しようと思っても、ど…
投稿者:yuumimama
-
生後6か月~1歳「秋冬ベビー服」は何を着せる?先輩ママのおすすめTOP5
すっかり秋の季節となりましたね。お出かけ時に半袖だと寒いと感じているママもいるのではないでしょうか。赤ちゃんは体温が高く汗もかきやすいので…
投稿者:ゆいゆい
-
自粛生活で生活費が浮いた!「当たり前をやめたら、こんなに変わった」4選
自粛生活を経て、これまでの生活が大きく変わったという方はいませんか?これまで当たり前のようにしていたことが、自粛生活をしてみると意外と必要…
投稿者:ぽん
-
自粛生活で価値観に変化!「当たり前をやめたら、生活が充実した話」7選
自粛生活により、これまでの生活が大きく変わったという方もいると思います。これまで当たり前のようにしていたことが、自粛生活をしてみると意外と…
投稿者:こびと
-
星に願いを…七夕に子供たちが書いた、ちょっと笑える願い事あるあるエピソード
7月7日は、織姫と彦星が年に1度会えるロマンティックな日「七夕」です。自宅や幼稚園・保育園の他にも、スーパーやコミュニティセンターなどあちこ…
投稿者:towa
-
うちの子、薄毛だけど大丈夫…?心配するママへ、先輩ママの経験談をご紹介
生まれたときから薄毛の赤ちゃん。その姿はすごくかわいらしいものですが、親としては将来が少し心配になりますよね。個人差があるとは聞くけれど、…
投稿者:こびと
-
赤ちゃんの耳そうじはいつから?ペースやタイミングなど、先輩ママたちの実例を紹介
皆さんは子供の耳掃除、どうしていますか?普段は耳の手前あたりを、綿棒やタオルでさらっと拭き取るなどをしている方が多いかと思います。耳あかが…
投稿者:Ray_M
-
「むすんでひらいて」「じゃんけんぽん」「ヘリコプター」の中で正解はどれでしょう?
子どもの言い間違いはときには複雑で、何回聞いてもわからないということはありませんか?今回ご紹介する言い間違いは「びーぱっぱー」。さて、何と…
投稿者:shima
-
「じゃこ」「磁石」「ジャスコ」この中でどれが正解かわかるかな?
言い間違いをしながら、それでも言葉を発しようとする子どもの姿はとてもかわいらしいですよね。今回はママリで投稿された子どもの言い間違い「じゃ…
投稿者:shima
-
「ぷっちょ」「プリン」「スプーン」この中で正解はどれでしょう…?
言葉を覚えたての子どもに起こりやすい言い間違い。がんばって言おうとしている姿はとてもほっこりしますね。今回はママリで投稿された、子どものか…
投稿者:shima
-
「シラス」「すべり台」「シーラカンス」この中で正解はどれでしょう…?
言葉を覚えたての子どもに起こりやすい言い間違い。子どもの成長過程では、ほぼ全員が経験あるのではないでしょうか。今回はママリで投稿された、子…
投稿者:shima
-
子どもの言い間違い「くぎせろり」、何と言っているでしょう?
言葉を覚えたての子どもは、まだ正確に発音することができずしばしば言い間違いをしてしまうことがありませんか?今回はママリで投稿された、子ども…
投稿者:shima
-
忘れられない、はじめての「ママ」
わが子に初めて「ママ」と呼ばれた瞬間は、何にも代えがたいほどうれしいものです。まだ言葉を発していない赤ちゃんのママも「いつママと呼んでくれ…
投稿者:hattiki0421
-
母から言われた「決して忘れてはいけないこと」
出産し子育てが始まると、親のありがたみを改めて感じるという方はわりと多いのではないでしょうか。また、慣れない子育ての中で親に支えてもらう場…
投稿者:ママリ編集部
-
子どもに「ごめんなさい」はどう教える?先輩ママの体験談
子どもがお友達に対してものを取ったり泣かせてしまったりしたとき、親が「ごめんなさいして」と言ってもなかなかできないときはありませんか?悪い…
投稿者:shima
-
上の子につらく当たってしまう…悩んだとき、保健師さんがかけてくれた言葉
下の子が生まれると、急に上の子が赤ちゃん返りをし始めることがあります。2人育児の大変さを痛感する中で気持ちの余裕がなくなり、つい上の子にき…
投稿者:shima
-
節分の豆まき、どうやって行う?子どもと簡単にできる楽しみ方とは
気づけば、1月も間もなく終わりますね。2月になると節分があります。季節の行事、せっかくなら親子で楽しみたいものですね。しかし、室内での豆まき…
投稿者:こびと
-
「もっとやっておけばよかった…」振り返って思う、0~1歳児の子育て中にすべきこと
はじめての育児には、不安や悩みはつきものですよね。何度か出産を経験しているベテランママも、最初は誰もが初心者だったはず。さまざまなことに試…
投稿者:an_na