子供の食事・ファミリーで楽しめるレシピの記事一覧
-
赤ちゃんでも上手にすくえる! 離乳食ぱくぱくスプーン&キャッチャーとクーラーが新発売
ベビーブランド「マーナベビー(MARNA babyz)」から新しく発売される「上手にすくえる ぱくぱくスプーン&キャッチャー」と「早く冷ませる 離乳食ク…
投稿者:kira_z07
-
混ぜて冷やして固めるだけでOK! 子供の誕生日に贈りたい、ゼリーケーキレシピ
子供の誕生日、記念すべきお祝いにケーキを作ってあげたいと考えているママもいるのではないでしょうか?SNSなどでバースデーケーキとしてよく見る…
投稿者:kira_z07
-
初めての挑戦でも簡単!『のりまきDAYS』を使って、海鮮太巻きを作ろう
子供たちが大好きなのり巻き。最近はキャラクターデザインのものなど、小さな子供でも喜んで食べてくれそうなレシピが増えていますが、「細かい作業…
投稿者:emisuke_113
-
「今日の夜ごはん、何にする?」いつもの食材をアレンジ&時短メニューvol.3
今日はインゲンとニンジンの肉巻き、ポークシチュー、カレイの煮つけ、オムソバをピックアップしてみました。温まるものが食べたいという方はポーク…
投稿者:shima
-
簡単なクリスマスのお菓子レシピ9選!プレゼントにもおすすめ
冬の一大イベントであるクリスマス。ケーキにプレゼントに美味しいお料理と子供達もわくわくしてしまうような一大イベントです。ホールケーキは少し…
投稿者:yujyu
-
中途半端に余る食材の、上手なアレンジレシピベスト5
日々いろいろなメニューを活用し、毎日家族の料理を作っているママたち、ご苦労さまです。なるべくさまざまな材料を使って料理をしたいものですが、…
投稿者:Ray_M
-
どうやってる?手入れが面倒なグリルを使わずに魚を焼く方法あれこれ
秋に旬を迎えるサンマや鮭、カツオを家でも堪能したいですよね。また、魚は焼くだけで食べられるから料理の時短になり、楽でよいですよね。ですが、…
投稿者:Ray_M
-
食べムラ・野菜嫌いが心配!料理にポンッと入れるだけの栄養アップレシピ
食べムラや好き嫌いがあらわれやすい幼児期。なかなか思い通りに食べてくれない子に、栄養不足を心配しているママも多いのではないでしょうか。そん…
投稿者:mamari
-
今年も心あたたまる「ムーミン」グッズが登場!ケンタッキーのプレクリスマス
オリジナルプレミアムグッズがもらえる、ケンタッキーのプレクリスマス商品が今年も発売されます。今年は、ムーミンのふた付き小鉢が登場。作り置き…
投稿者:げんげんげん
-
簡単でおいしい発見! 子供も大人も大好き「ベビースターラーメン」活用レシピを紹介
株式会社おやつカンパニーが販売しているお菓子、「ベビースターラーメン」。ママやパパが子供だったころからあるものなので、なじみ深い方もいるで…
投稿者:Lilyurie
-
思わずまねしたくなる! chiharuさんの「離乳食完了期」オリジナルレシピ 第2弾
乳幼児のお世話は、毎日目が離せずとても大変ですよね。特に毎日の離乳食づくりは苦労の連続かと思います。離乳食が完了期へ進むと、作る量や回数が…
投稿者:いち
-
いつもの定番がガラッと様変わり!卵焼きのおすすめアレンジレシピ7選
子供から大人まで、お弁当や朝食で根強い人気をほこる卵焼き。そこまで時間がかからずに作れるうえ、王道の甘いタイプや大人向けのだし巻き玉子など…
投稿者:ママリ編集部
-
電子レンジでメイン料理!子供がぐずったときでも作れるおすすめアイデア8選
夕飯を作ろうとしているときに限って子供が泣き出してしまう、仕事で帰宅が遅くなって食事を作る時間がない…。そんなときにササッと作れてしまう一…
投稿者:sako
-
ひな祭りのレシピはコレ!インスタで見つけたおかず、デザートをご紹介
女の子の節句であるひな祭り。女の子がいる家族にとっては、特別な1日ではないでしょうか。これは、ママも腕が鳴りますよね。子供が喜ぶ、とってお…
投稿者:kira_z07
-
おみそ汁の具材マンネリ化に悩むママに。先輩ママのアイデアは?
普段の食卓に並ぶ「おみそ汁」。日本の食生活では定番のメニューですよね。しかし、だんだんと具材がマンネリ化現象に見舞われ、悩むママもいるので…
投稿者:kira_z07
-
運動会を盛り上げる! 周りのママたちが作ったかわいくて豪華な「運動会のお弁当」を紹介
朝晩の気温もだんだんと下がり、本格的な秋の気配が近づいてきました。秋には運動会が開催されるという保育園・幼稚園や学校もありますよね。運動会…
投稿者:sako
-
園でお芋ほりしてきました!甘くておいしいサツマイモを使ったおすすめレシピ7
秋になると甘くておいしいサツマイモが食べたくなりますね。幼稚園や保育園で芋ほりをして、サツマイモを持って帰ってくる子供もいるのではないでし…
投稿者:Ray_M
-
ハロウィンのお菓子レシピ!かぼちゃを使ったチーズケーキやマフィンなど4選
お店のあちこちにかわいいジャック・オー・ランタンやおばけのキャラクターを見かけるようになりました。何だかわくわくしますよね。ハロウィンが近…
投稿者:kira_z07
-
家事は50点でOK! 料理で大切なのはレパートリー数より「展開数」
子育てと家事の両立はとても大変。きちんとこなしたい気持ちはあれど、SNSにある家事系の投稿を見ると、どれも完璧で自信を失うこともあるかもしれ…
投稿者:たがめかめの
-
完璧じゃなくてよいんです。家事ラクさんになれるコツとおいしいフリージングレシピ
毎日家事に育児にお仕事、お疲れ様です。次から次へとやることが出てきて、家事に終わりが見えない…とぐったりしているママもいるかもしれませんね…
投稿者:くわっち
-
この夏絶対作り置きしたくなる「簡単野菜おかずレシピ」8選!
きゅうりになすにトマト、夏野菜がおいしくなる季節です。一度作っておけば、冷蔵庫から出したてで冷たくてもおいしく食べられる、冷蔵庫で寝かせた…
投稿者:harusan
-
パパッと完成!野菜たっぷりお助けレシピ〜トマト編〜
あわただしい保育園のお迎え帰り、近所のスーパーで安売りトマトを衝動買いしてしまった「わたし」(29歳・パート)。「冷蔵庫に冷やご飯しかないけど…
投稿者:ママリ編集部
-
使い方いろいろ!無印良品の乾燥野菜を使ったおすすめレシピを紹介
皆さんは、無印良品の一部店舗に乾燥野菜の取り扱いがあるのをご存じですか?下ゆで処理済みのため、お湯で戻せばそのまま使えて簡単、無添加で子供…
投稿者:げんげんげん
-
使いやすくて便利。無印良品の乾燥野菜で野菜不足を解消しよう
毎日のご飯づくりは大変ですよね。これから暑くなってくると、火を使うキッチンに立つのは考えただけでも疲れてしまいます。そんなママたちにぜひ使…
投稿者:emisuke_113
-
おかずの数や1食あたりの値段も判明!ママたちが作るお弁当に関する調査と結果
2018年4月、缶詰や冷凍食品などを手がける食品会社マルハニチロ株式会社が、「お弁当に関する調査2018」を実施、調査結果を発表しました。おかずの…
投稿者:sako
-
朝ご飯やおやつのときに活躍!インスタで話題の「コストコパン」に注目
食べ盛りの子供がいる家庭は食費がかかります。海外スーパーのコストコは子供がいる家族には欠かせない存在に。行くだけでテーマパークのように楽し…
投稿者:Ray_M
-
レシピ数無限大?コストコの「ディナーロール」アレンジアイデア
アメリカ生まれの会員制大型スーパー「コストコ」。ビッグサイズなものが並び、ただのスーパーではなく、一種のテーマパークのような感覚で、一日中…
投稿者:kira_z07
-
子供もパクパク食べやすい!簡単にできる、スティックおにぎりの作り方
毎日の朝ごはんは、パンの場合ジャムやはちみつなどトッピングを変えたり、サンドイッチにしたりいろいろとアレンジしやすいですよね。しかし、ご飯…
投稿者:kira_z07
-
tottoさんに聞く、親子でつくるホームパーティーのコツ【後編】
食育インストラクターのtottoさんに、ホットドッグパーティーをテーマにしたレシピを伺った前回に続き、今回は、パーティーを華やかに演出するケー…
投稿者:ママリ編集部
-
tottoさんに聞く、親子でつくるホームパーティーのコツ【前編】
こどもにちょっとした“料理”を体験させてみてはいかがですか?パーティー気分がより盛り上がることはもちろん、新しい“好奇心の芽”を育てることに繋…
投稿者:ママリ編集部