すべての記事 (390ページ目)
-
子どもが自分でお片付けをしてくれるようになる。現役ママが実践しているやり方とは
子供が少しずつ大きくなりおもちゃを使って遊ぶことが増えてくると、そろそろ覚えさせたいのが片付け。ですが、言葉を理解しきれない小さな子供には…
投稿者:げんげんげん
-
うちの子は成長が遅い…? 周りの子と比べて自分を責める日々
子供が成長するにつれ少しずつできることが増え、成長を間近で見られることは子育てにおいて大きな喜び。しかし、発達には個人差があるとわかってい…
投稿者:michi117
-
起床は6時半、夫婦の時間もあり。3歳と0歳「2人育児ママの1日スケジュール」
子育てをしながら家事を並行して行うのは、出産前に想像していた何倍も大変ですよね。これをこなして、その後にこれをやって…と考えていても、なか…
投稿者:ママリ編集部
-
子育ては、「つらさ」と「ごほうび」の繰り返し。教えてくれたのは、まだ幼き娘でした。
育児をしていくうえで、悩みや不安にぶつかることは、ママなら誰しもがあるのではないでしょうか。ときには「どうしてうまくいかないんだろう、母親…
投稿者:mrnc0106
-
箱根駅伝「山の神」神野大地選手は、走るのが遅かった!? 外で運動する大切さを知ろう
春暖かな日差しを感じる晴れ晴れとした日は、外で運動したい人にはぴったり。外で走り回る子供たちの姿を目にするようになってきました。3月には東…
投稿者:Ray_M
-
初めての離乳食づくり、後期・完了期におすすめ「手づかみ食べレシピ」6品の作り方を紹介
成長するにつれて赤ちゃんの食事は変化していきますが、離乳食後期・完了期になってくると、子供が食べられる食材や形状の範囲が一気に増えてきます…
投稿者:Ray_M
-
「出産前に済ませておくべき準備」には何が必要? 先輩ママに聞いた、おすすめグッズ11選
出産が近づいてくると、本格的な準備が必要になります。病院からもらったリストなどを参考に準備を進めていても、本当に全部そろっているか不安にな…
投稿者:kira_z07
-
大変だったけど、もう戻ってこない赤ちゃん時期…。ママの「わが子の成長に対する想い」
かわいいわが子が生まれてから、毎日があっという間ですよね。うれしいことや楽しいことももちろんあるけれど、それ以上に大変なことやつらいことも…
投稿者:sakupan1217
-
3人育児中ママの「見せないシンプルリビング収納」が、学びが多くてすごいと話題!
憧れのシンプルな暮らしとはかけ離れた、子供のおもちゃや、脱ぎっぱなしの服や靴下が散乱するリビング。子供がいると、なぜこうも散らかるのかと頭…
投稿者:kira_z07
-
2人目はいつ作るのが正解?「3歳差」きょうだいのメリット・デメリットを聞いてみた
子供を育てるのは、1人だけでも十分大変。しかし、「弟や妹がいたほうが良いのでは?」と考えるママもいるかと思います。第2子を授かりたいと思った…
投稿者:yuumimama
-
2歳差きょうだいの子育てのメリットとデメリットや育児スケジュールを解説
子育ては1人でも大変ですが、「2人目がほしい」と思うこともありますよね?しかし育児はきょうだいの年齢差によって、大変さが変わることも。そこで…
投稿者:あやぽん
-
「下の子が生まれたら、上の子がかわいく思えない…」焦りと葛藤。思わず涙した娘の一言
2人姉妹のママ、NAOKO(@homama0101)さん。さまざまな表情や愛くるしい姿を見せてくれる長女に対し、当初は「いくつになっても今が一番かわいい」と…
投稿者:ママリ編集部
-
【医師に聞く】子供の暑さ対策は早めが肝心! 健康ミネラルむぎ茶で手軽に水分・ミネラル補給
日差しが強く、じんわりと汗をかく日が増えてきましたね。暑い日が続くと、子供の体調が気になるママも多いと思います。この夏に向けて、ママたちの…
投稿者:mamari
-
朝は忙しくて手が回らない方必見! 実体験をもとにした「忙しい朝の時短術」9選!
忙しい朝の準備、皆さんはどうしていますか?朝食・お弁当作りに身支度、洗濯、子供のお世話などすることはたくさんあります。できれば一秒でも長く…
投稿者:yuifly
-
ママリで見つけた!ママたちの家事時短術10選
子育てをしながら家事をするのはとっても大変です。子供が泣いて家事が進まなかったり、寝ている間に急ごうとして焦って失敗したり・・・。心の余裕…
投稿者:いもとまゆこ
-
「なかなか寝てくれず、つらい…。」この生活がいつまで続くのか、と不安になっているママへ
生まれたばかりの赤ちゃんが夜なかなか寝てくれず、つらいと感じているママも多いでしょう。これがいつまで続くのか…と途方もない気持ちになり、追…
投稿者:moonnight
-
今の現状をどうにかしてほしい!「子どものイヤイヤ」現役ママ流の対応法がすごかった
子育てのなかで、大半の方がぶつかるイヤイヤ期。手がかかったり、子供との意思疎通ががうまくいかなかったりとつらい時期でもありますよね。離乳食…
投稿者:Tu_mama112
-
子どもがすんなり寝る寝かしつけ方14選。子どもが寝ない日々からの卒業
育児をスタートする前、ほとんどのママパパは本やネットの情報で「育児のコツ」を学んでいたと思います。しかし、実際に育児が始まってみると「こん…
投稿者:ゆいゆい
-
焦る必要ナシ!「出産準備」これだけ用意しておけばOK。使わなかったものも紹介
現在妊娠中の方、もう出産準備はされていますか?家族が増えるというのは何よりも幸せなこと。うれしい気持ちでいっぱいになりますよね。だんだんと…
投稿者:ぽん
-
産後のガルガル期とは?先輩ママの体験談や乗り越える方法やなりやすい人
出産後、多くのママに訪れるという「産後のガルガル期」。具体的にどういうことが起こるのか知っておくと役立つかもしれませんね。そこで今回は実際…
投稿者:ochibis
-
「赤ちゃんとのお風呂」ママ一人でいれるとき、どうしてるの? 必要な心がけと入浴の流れ
生後、1ヶ月健診で許可が出れば赤ちゃんはママと同じお風呂に入れます。筆者は許可が出たとき、「これでやっと一緒に入れる」とうれしくなりました…
投稿者:Mii
-
なかなか寝てくれない赤ちゃんの「寝かしつけ」わが家がやっている鉄板ワザTOP4
なかなか寝てくれずひと息がつけなかったり、起こさないように赤ちゃんを抱っこして座ったまま寝てしまっていたり、ママにとって寝かしつけは悩みの…
投稿者:michi117
-
「断乳」を決意したママが、実際に実践し乗り越えた「断乳の鉄板ワザ」TOP8
母乳で育てているママが直面することの多い、断乳。保育園に預けることや、離乳食が進んで、そろそろ断乳を考えているママもいるのではないでしょう…
投稿者:aiai
-
子どもからは「ママ?」それとも「お母さん」呼び?男の子でママは恥ずかしい?現役ママの意見
子どもの成長とともに話せる言葉も増えてきて、自分のことを呼んでくれるようになるのはとってもうれしいこと。ママー!と駆け寄ってきてくれるだけ…
投稿者:ゆぷゆぷ
-
トイレトレーニングの鉄板ワザ!先輩ママたちのおすすめ作戦BEST7
春を迎え、暖かい日が多くなってきました。洗濯物がすぐに乾くことから、暖かい季節はトイレトレーニングがしやすい、と考える方もいるようです。と…
投稿者:yuumimama
-
離乳食を食べてくれず、ごはんを捨てる日々。焦った末にたどり着いた結論とは
子育てで大変なことの一つ、離乳食。食べないことに対し、育児本に書いてある内容や周りの子たちと比較をしてしまうこともあるのではないでしょうか…
投稿者:ママリ編集部
-
卒乳がもたらす寂しさ。自分なりに受け止め、前に進もう。「わが子が卒乳した話」後編
まとまった睡眠が取れなかったり、せっかく用意したグッズもなかなかうまく活用できなかったり、大変なことがたくさんある「授乳」。しかし、いざ卒…
投稿者:ママリ編集部
-
突然の訪れ。成長の証しと受け止めるには、まだ時間が必要で…「わが子が卒乳した話」前編
子どもの成長により訪れる「卒乳」。最初はまとまった睡眠が取れないくらいとても大変な授乳ですが、で、いざなくなると分かったときは寂しさを感じ…
投稿者:ママリ編集部
-
2019年「ユニクロのベビーパジャマ」Eテレキャラクターやこぐまちゃんなど続々登場!
今シーズン発売のユニクロのベビーパジャマに、「Eテレ」の人番組気キャラクターや、子供たちにおなじみな絵本のキャラクターがプリントされたキュ…
投稿者:げんげんげん
-
たまる一方の「子供の写真」どう収納してる? おすすめのやり方を教えてもらいました
スマートフォンの存在により、写真を撮ることが日常的なことになっている昨今。子供が生まれると、日々の成長がいとおしくて写真を撮る機会はさらに…
投稿者:kira_z07
-
「麦茶」から始める離乳食、0〜7日目までのメニュー。参考本や10倍がゆの作り方も紹介
赤ちゃんが生後5ヶ月を過ぎると、そろそろ離乳食を始める時期ですね。第1子の場合、ママにとっても離乳食は初めての経験。何をどう作れば良いのか分…
投稿者:emisuke_113
-
初心者ママ必見! これがあれば安心「離乳食を始める前に準備すべきもの」おすすめ保存版
赤ちゃんが生後5ヶ月を過ぎると、少しずつ考え始める離乳食。初めて離乳食を作る場合、何から始めればよいのか分からない…という方もいるのではない…
投稿者:sako
-
今年のユニクロUT『Eテレキッズキャラクター』『レゴ』など、かわいいデザイン大公開!
暖かい春を迎え、桜も満開を迎えました。少しずつ春の終わりも感じつつ、初夏へと変わりますよね。日々、薄着へと変化が見られ始めましたが、今年も…
投稿者:Ray_M
-
理想のマイホームは、「持ち家」派が74.1%! 両親からの援助や重視ポイントは?
皆さんにとっての、理想のマイホームとはどんなものでしょうか?人によってさまざまなイメージが湧くかと思います。先日、ママ向け情報サイト「ママ…
投稿者:げんげんげん
-
現役ママの「1か月の食費を3万円」にする方法、献立や節約のコツなど自分ルールがすごかった!
子育てには、何かとお金がかかりますよね。保育園や幼稚園へ通わせるにも、習いごとをさせるにも、その部分の支出は抑えることができません。皆さん…
投稿者:kira_z07
-
『スイミー』『フレデリック』でおなじみ、レオ・レオニカフェが世界初の期間限定オープン!
子供のころ、一度は夢中になった絵本たち。カラフルで引き込まれるストーリーは、大人になっても覚えているものですよね。数ある絵本の中でも注目さ…
投稿者:Ray_M
-
【開発者に聞く!】液体ミルクの成分、使い方、疑問点。ママリママ5人が徹底調査!
哺乳瓶、ミルク、水筒…ミルク育児ママのバッグの中には、いつも荷物がいっぱい。近所へのおでかけでも、万が一のことを考えてミルクセットを一式持…
投稿者:mamari
-
一番大切なことに気づいた末、たどり着いた答えは…|イヤイヤ期を乗り越えた話#4最終話
娘さんのイヤイヤ期に手を焼いている、こーちゃんママ(@saori.itako)さん。どうすれば感情的にならず接することができるか考えてみると、いつの間に…
投稿者:ママリ編集部
-
イライラする子供の行動に理由をつけてみたら、涙が…|イヤイヤ期を乗り越えた話#3
イヤイヤ期のお子さんに対し堪忍袋の緒が切れてしまうこと、一度は経験があるのではないでしょうか。こーちゃんママ(@saori.itako)さんも、言うこと…
投稿者:ママリ編集部
-
1分でわかる!赤ちゃんの鼻水・鼻づまりのホームケア
赤ちゃんが鼻水を垂らしていたり、鼻がつまっていたりするときは、できるだけラクに過ごせるようケアしてあげたいものですよね。この記事では、鼻水…
投稿者:ママリ編集部
-
親として、すべてに笑って「いいよ」とはいえず…|イヤイヤ期を乗り越えた話#2
子育てをしていてどうしたらよいのか迷ったとき、ネットや育児本などで解決につながるヒントを探すママも多いと思います。しかし、悩みが深ければ深…
投稿者:ママリ編集部
-
離乳食時期、牛乳はいつから?離乳食中期・後期・完了期で食べられるレシピご紹介
「いつから離乳食で牛乳を与えてもいいの?」と悩んでいるなら、生後7か月~8か月ごろから与えられますよ。しかしそのまま与えてはいけないのをご存…
投稿者:いち
-
離乳食でピーマンはいつから?与え方の注意点や後期・完了期のレシピも紹介
色鮮やかで栄養素が豊富なピーマンは、独特の苦みがあることで子どもの苦手な食べ物としても挙げられます。そんなピーマンを子どもが苦手意識を持つ…
投稿者:いち
-
パパがいい、と泣く子。わたしは必要ないの?|イヤイヤ期を乗り越えた話#1
なかなか言うことを聞かず、ときにはつい感情的になってしまう「イヤイヤ期」。こーちゃんママ(@saori.itako)さんも、何を言っても聞いてくれない、…
投稿者:ママリ編集部
-
ねじるだけで防臭! くりかえし使える「においバイバイ袋®︎赤ちゃんおむつ用」が優秀!
生活していると、におい対策は悩みの一つでもありますよね。赤ちゃんのおむつやペットのうんちのにおい…ビニール袋に入れて対処することも多いと思…
投稿者:towa
-
自分のことを話し過ぎてはいけない。気を遣う「ママ友付き合い」現役ママの本音と実践している付き合い方
子供が保育園や幼稚園に通っていたり、近所に子育て中のご家庭がいたりすると、そこに生まれるのが「ママ友」との付き合い。今までの友だちとはまた…
投稿者:kira_z07
-
新生児期からおむつ外れまで、サイズアップのタイミングや選び方とは?使ったおむつも紹介
赤ちゃんのお世話に欠かせないグッズの一つ、「おむつ」。ドラッグストアなどで売り場へ行くと、さまざまな種類があり、どれが子供に合っているのか…
投稿者:kira_z07
-
子どものイヤイヤがつらく、イライラが止まらず。アドバイスを実践すると子どもに変化が…
子育てで多くのママが手を焼くことの一つに、「イヤイヤ期」があるのではないでしょうか。言うことを聞かない、子供の意見を尊重して用意したのに、…
投稿者:ママリ編集部
-
親子でも、目線を合わせて「対話」しよう。育児漫画「2歳児との人間関係」
子供が大きくなってくると、言うことを聞いてくれることが難しい場合もありますよね、こーちゃんママ(@saori.itako)さんも、お子さんをじょうずに説…
投稿者:mrnc0106
-
1人目とはまったく違う展開に、戸惑いばかりだった「2人目出産エピソード」
人生の中でも数が少なく、とても貴重な経験の「出産」。女性にとって命がけの出産は、感動と同時に過酷な瞬間でもあります。同じおなかから生まれる…
投稿者:Ray_M