赤ちゃん・育児の記事一覧
-
お風呂後、赤ちゃんをスムーズに寝かしつける方法は?パパママの試行錯誤の末路
眠いのにグズグズ…部屋を暗くしてもなかなか眠ってくれない赤ちゃん…。「どうしてすんなり眠ってくれないんだろう」こうした経験は、たくさんのママ…
投稿者:ゆなまま
-
「2歳でおしゃぶりを卒業させたい」どうすればよい?先輩ママ&パパの悪戦苦闘
子どもを泣きやませたいときや、寝かしつけるときに便利なおしゃぶり。乳児期から、子育ての心強い味方として活用している家庭はあるでしょう。一方…
投稿者:LOU.C
-
0歳スキンケアの意外な効果とは? 赤ちゃんのすこやかな成長のために今できること
もちもちに見えて、実は赤ちゃんのお肌は生まれた瞬間から乾燥にさらされていて、とっても薄くて繊細。だから洗浄・保湿ケアをしっかりしてあげない…
投稿者:mamari
-
新生児は夜泣きをしない?夜泣いてしまう原因と対処法とは?
新生児期の赤ちゃんは昼夜関係なく、おっぱいを飲んだり眠ったりを繰り返しています。育児に疲れたママは夜ゆっくり眠りたいものですが、赤ちゃんが…
投稿者:jiropi
-
新生児期からの月齢別赤ちゃんの寝かしつけ。成功と失敗を、先輩ママの声から紹介
生まれてすぐのころの赤ちゃんは、ちょっとした音や光に敏感。「やっと寝たと思ったのに」と落胆するママも多いかと思いますが、もしかしたらその寝…
投稿者:まっこ
-
赤ちゃんのだらだら鼻水、鼻詰まり。鼻水吸引器はどう選べばいい?
刺激を受けやすい赤ちゃんの鼻の粘膜は、大人よりも鼻水が出やすく鼻詰まりも起こしやすいもの。まだ上手にかむこともできないから、だらだら垂れた…
投稿者:mamari
-
トイトレ開始、完了は2歳過ぎると遅い?時期の判断基準と体験談
子どもが1歳半~2歳ごろになると気になり始める、トイレトレーニング(以下トイトレ)のこと。いつごろを目安に始め、完了させるのがよいか気になりま…
投稿者:koto
-
一人っ子や末っ子の「赤ちゃん返り」は甘えさせNG?どこまで付き合えばOKなの?対処法は
赤ちゃん返りがあるのは、きょうだいが生まれたときだけではありません。例えば引っ越しや入園など、子どもによってきっかけはさまざま。この記事で…
投稿者:ochibis
-
【離乳食完了期からずっと】主食におやつ、お弁当と大活躍! 食の安心を支える「はじめてのおむすび山」デビュー
時間がない、こだわれない、とママ・パパがモヤモヤしがちなもの、それは毎日の食事づくり。とくに小さな子どもの食事は、味付けや食の安心など考え…
投稿者:mamari
-
赤ちゃんの寝返りに練習は必要?いつから始める?練習方法と時期について
赤ちゃんが寝返りに個人差があるのはわかっているものの、他の赤ちゃんができていると心配になってしまうママもいますよね。大きくなればいつかはで…
投稿者:mieye30
-
ワンオペ2人育児、寝かしつけがうまくいかない。上の子か下の子どちらを先に寝かせた方がよいの?正攻法は
新生児期や低月齢の赤ちゃんがいる場合、その子の寝かしつけだけでも大変なのに、上の子の寝かしつけがあるともう現場はカオス…という状態になりま…
投稿者:陽気なママ
-
新生児から使えるおしゃぶり8選!先輩ママの体験談もご紹介
皆さんは、お子さんにおしゃぶりを使わせていますか?これから出産予定の方や育児中の方に向けて、おしゃぶりの気になる点について先輩ママはどうし…
投稿者:いち
-
搾乳器は購入する必要はある?レンタル方法やおすすめの母乳パックも
母乳育児では搾乳方法を知っておくと何かと便利です。母乳育児をしていても保育園に入園させる場合や、赤ちゃんやママが何かの理由で入院する場合な…
投稿者:nekozuki
-
母乳育児で「お腹すいた…」疲れたママにおすすめの小分けスイーツって?
母乳育児を始めてから、異様なまでのお腹の空き具合にびっくりしたことはありませんか?どんなに喉が渇いていても、空腹でも、泣いている我が子を放…
投稿者:2015_3
-
妊娠中や新生児の子育ての悩みを育児雑誌が解決!おすすめ商品6選
女性にとって妊娠、出産、育児はかけがえのない経験!しかし、待ち望んだ妊娠に大喜びしたのも束の間、次から次へと不安や悩みが押し寄せて来ます。…
投稿者:Rmom
-
赤ちゃんの記憶が始まるころ「おぼえているよ」で遊ぼう
生後6か月ごろから、ワーキングメモリー(短期記憶)ができるようになるといわれています。ワーキングメモリーとは、一時的に記憶を保管し、必要なと…
投稿者:ume
-
赤ちゃんのお宮参りは明治神宮がおすすめ!予約は必要?写真は?食事もできる!スケジュールと体験談まとめ
赤ちゃんが生まれて最初の大きなイベントであるお宮参り。産土様にお参りをするのですがどこの神社に行こう、と悩むママパパもいるでしょう。こちら…
投稿者:nofcat2
-
赤ちゃんの喃語(なんご)とは?先輩ママのエピソードから引き出すコツまで解説
赤ちゃんが声を発すると、成長していることが実感できてうれしいものですよね。特に赤ちゃんの「喃語(なんご)」は言葉の習得において大きなステップ…
投稿者:シンクアフェーズ
-
生後4ヶ月の赤ちゃんの特徴は?身長と体重、発達の様子
生後4ヶ月の赤ちゃんは、個人差がありますが、首が据わり始めて表情も少しずつ豊かになります。体全体を動かすことを楽しんだり、おもちゃをしばら…
投稿者:あき
-
わが子の笑いのツボを発見⁉「トントンパッ…オット、アレッ!」
生後10か月からまで楽しめる遊び「トントンパッ…オット、アレッ!」を紹介します。おすわりにも慣れて手あそびも楽しめるようになった赤ちゃんにお…
投稿者:ume
-
料理が苦手なママでも安心!1歳の誕生日ケーキにおすすめな手作りキット
もうすぐ子供が1歳のお誕生日を迎えられるママ、おめでとうございます。初めての誕生日はどのようにお祝いしますか?お祝いに欠かせないものの一つ…
投稿者:kira_z07
-
赤ちゃんがどうにも泣きやまないとき、ママたちが実践しているアイデアとは?
赤ちゃんが泣くと、眠いかな?おなか空いたかな?それとも機嫌が悪いのかな?と、さまざまなことを考えてあやしますよね。しかし、何をしても泣きや…
投稿者:kira_z07
-
支援センターは生後3か月からがおすすめ?現役ママの実体験
毎日子供と2人きりだと、することが限られて飽きてしまうこともありますよね。子育て中、親子で足を運ぶ場所の一つに支援センターがあります。自宅…
投稿者:ochibis
-
「離乳食の時間がつらい…」を解決! 先輩ママに聞いた、子どもが食べてくれる鉄板ワザ7選
子育てをするうえで避けては通れないのが、離乳食。なにごともなく食べてくれれば悩むこともありませんが、作るのはもちろん食べさせるのもとても大…
投稿者:みらい☆
-
1歳代の断乳はどう進める?先輩ママからのアドバイスを紹介
子供が1歳ごろになると、離乳食は1日3食になり、麦茶や水による水分補給もできるようになります。このような子供の様子を見ると「そろそろおっぱい…
投稿者:ぽん
-
鏡の不思議を体感「アレ~ッ、わたしはどこ?」で遊ぼう
生後10か月からできる鏡を使った遊びをご紹介します。初めて鏡に出会った赤ちゃんは、自分の顔に触ろうとしたり、振り返って鏡に映る相手をママを確…
投稿者:ume
-
「ダメ」がわかり始めます、伝わりやすいトーン&表情をチェックしよう
生後10か月ごろになると赤ちゃんの冒険心が育ち、いろんなところに手を出し始めます。はいはいやつたい歩きで行動範囲も広がるでしょう。成長は喜ば…
投稿者:ume
-
おすわり期からやりとりできる!「はいどうぞ」「ちょうだい」を使った遊び
おすわりできるようになると、向かい合ってやりとりする遊びができますね。こんなおすわり期の赤ちゃんにおすすめなのが、「はいどうぞ」「今度はマ…
投稿者:ume
-
うつぶせが楽しくなる「よいしょよいしょと回転」で遊ぼう
おすわりができるようになるころには、うつぶせで楽しく遊べるようになる子がいるでしょう。この時期、自力で移動はできなくても「動きたい!」とい…
投稿者:ume