1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. 時事・ニュース
  4. 「妊娠・出産で還付金ゲット」ほかママリプレミアム限定記事(2018年1月)

「妊娠・出産で還付金ゲット」ほかママリプレミアム限定記事(2018年1月)

ママリプレミアムとは、月額400円(税込)で各種クーポンや自転車保険などのお得な特典を受けられるサービス。実はこれらの他にも「プレミアム記事」といって、有料会員だけが読める記事があるのをご存じですか?小児科医や保育士、ファイナンシャルプランナーといった専門家によるアドバイスなど充実のラインナップ。2018年1月のおすすめ記事、ぜひご覧ください。

PIXTA

妊娠・出産をしたら医療費控除を受けよう!還付金のもらい方(1/9公開)

医療費がたくさんかかったとき、条件を満たせば医療費控除の対象となり、払い過ぎた税金を取り戻すことができます。

確定申告の手続きが必要ですが、順を追って理解していけば思いのほか簡単。妊活・妊娠・出産などでかさんだ出費を少しでも取り戻して家計に役立てましょう。

医療費控除とは?還付金がもらえる理由や計算方法

関連記事:

医療費控除とは?還付金がもらえる理由や計算方法

妊活・妊娠・出産などを理由にいつもより多く医療費を支払い、医療費控除の…

プレミアム記事
医療費控除の対象は?妊活・妊娠・出産費用は含まれる?

関連記事:

医療費控除の対象は?妊活・妊娠・出産費用は含まれる?

今まで大きな病気をしたことがない方でも、妊活・妊娠・出産をきっかけに医…

プレミアム記事
医療費が年間10万円ぎりぎりだと医療費控除は申告できない?

関連記事:

医療費が年間10万円ぎりぎりだと医療費控除は申告できない?

妊活・妊娠・出産などで医療費をいつもよりたくさん支払ったら、医療費控除…

プレミアム記事
医療費控除を受けたいときに必要な書類は?書き方のポイントも説明

関連記事:

医療費控除を受けたいときに必要な書類は?書き方のポイントも説明

「1年間の医療費が10万円を超えたら医療費控除を申請するといい」と聞いたこ…

プレミアム記事

早めに始めて心に余裕、保育園入園までに準備しておきたいこと(1/22公開)

意外と手間がかかる、保育園の入園準備。園から指定されたものを買いそろえ、すべての持ち物に名前を書くだけでも思いのほか大変です。さらに、お子さんにとっては初めての集団生活。親子が離れて生活することになります。

この特集では、0~1歳代での保育園入園を控えたママ向けに、入園グッズなどの実用面からママとしての心がまえの面まで、準備しておくとよいことをまとめました。

保育士に聞いた、0~1歳児クラス入園前に本当にすべきこと

関連記事:

保育士に聞いた、0~1歳児クラス入園前に本当にすべきこと

保育園の0歳児クラスまたは1歳児クラスに入園するときにはどのような準備が…

プレミアム記事
「1日1回のハグで愛情は伝わる」働くママがすべき発想の転換

関連記事:

「1日1回のハグで愛情は伝わる」働くママがすべき発想の転換

保育園に入園する日が近づき準備を進めているママの中には、自分の心が小さ…

プレミアム記事
洗い替えは多めに!保育園入園グッズ準備のポイント

関連記事:

洗い替えは多めに!保育園入園グッズ準備のポイント

保育園の入園が決定したら、保育園で使う生活用品や、通園で使うグッズの準…

プレミアム記事
先輩ママ直伝、材質や用途に合わせた入園グッズ記名術

関連記事:

先輩ママ直伝、材質や用途に合わせた入園グッズ記名術

4月から子供が幼稚園、保育園に入園するお家もありますよね。入園準備といえ…

プレミアム記事
初めての食材は自宅で。アレルギーの有無は入園前にチェックを

関連記事:

初めての食材は自宅で。アレルギーの有無は入園前にチェックを

保育園では給食やおやつなど、みんなで一斉に同じメニューを食べる機会があ…

プレミアム記事
0~1歳での入園前に受けておくと安心、定期&任意の予防接種一覧

関連記事:

0~1歳での入園前に受けておくと安心、定期&任意の予防接種一覧

保育園は、多くの子供たちと集団で過ごす場所です。そのため、子供同士の接…

プレミアム記事

小学校入学までに身につけたい生活習慣や学習習慣(1/29公開)

保育園や幼稚園での生活が終わり、4月からとうとう我が子が小学生に。親としては感慨深い一方、果たして我が子は小学校でやっていけるのか不安に思うかもしれません。

入学までの約2ヶ月、親子で準備するとよいこととは? 幼児教育に詳しく、自らも2児のママである教育コンサルタントがアドバイスします。

早寝早起きだけじゃない、小学校入学前に見直したい生活習慣8つ

関連記事:

早寝早起きだけじゃない、小学校入学前に見直したい生活習慣8つ

幼稚園や保育園から小学校へ進学すると、子供を取り巻く環境は大きく変わり…

プレミアム記事
文字の読み書きに時計の見方、小学校入学前にどこまで習得すると安心?

関連記事:

文字の読み書きに時計の見方、小学校入学前にどこまで習得すると安心?

4月から小学生になるお子さんは、いよいよ本格的な学習をスタートします。他…

プレミアム記事
「授業についていけない」を防ぐために。学びの下地づくり5つのポイント

関連記事:

「授業についていけない」を防ぐために。学びの下地づくり5つのポイント

小学校入学が間近になり、そろそろ学習面が気になってくる時期ではないでし…

プレミアム記事
入学式までに万全にしておきたい!小学1年生の防犯対策

関連記事:

入学式までに万全にしておきたい!小学1年生の防犯対策

小学生になると一人で行動する機会が多くなります。安心して登下校や外出を…

プレミアム記事
通学路には危険がいっぱい?親子でおさらい、交通ルールと安全対策

関連記事:

通学路には危険がいっぱい?親子でおさらい、交通ルールと安全対策

今春、お子さんの入学を迎えるご家庭も多いと思います。小学生になると、こ…

プレミアム記事
仲良しの子と小学校で離ればなれに。我が子に友達はできる?

関連記事:

仲良しの子と小学校で離ればなれに。我が子に友達はできる?

春から小学校入学を控えたこの季節。だんだん気がかりになってくるのが、「…

プレミアム記事

育休明けの職場復帰、よくある不安と解消方法(1/29公開)

保育園入園が無事決まり、いよいよ4月から職場復帰。育休中、育児や家事だけで精いっぱいだったのに、さらに仕事もとなると、いくら自分で決断したこととはいえ不安になるものです。

ワーキングマザーとしての生活になるべく早く慣れるには、職場復帰までの事前準備がカギ。よくある不安と解消方法をセットでお伝えします。

職場復帰までに「これだけやっておけばOK」チェックリスト

関連記事:

職場復帰までに「これだけやっておけばOK」チェックリスト

育休明けの職場復帰は、仕事の勘が戻るのか?子育てと両立するためには何を…

プレミアム記事
仕事復帰前の面談で職場に報告すること、お願いすること

関連記事:

仕事復帰前の面談で職場に報告すること、お願いすること

保育園が決まり、いよいよ復職。しかし、復職が決まったからといっていって…

プレミアム記事
働くママの1日は超ハード!?復帰前のシミュレーションで不安解消

関連記事:

働くママの1日は超ハード!?復帰前のシミュレーションで不安解消

職場復帰後、1日のスケジュールは非常に過密になります。自分の身支度だけで…

プレミアム記事
職場復帰後の家事はとことん省エネ!手抜きのアイデアを紹介

関連記事:

職場復帰後の家事はとことん省エネ!手抜きのアイデアを紹介

職場復帰を控え、はたして自分が仕事と家事を両立できるのかと不安に思うか…

プレミアム記事
ファミサポや病児保育、働くママを支える身近なセーフティネット

関連記事:

ファミサポや病児保育、働くママを支える身近なセーフティネット

職場復帰後は、子供が熱を出したり、予期せぬ事態が発生したりすることが多…

プレミアム記事
育児モードから仕事モードへ。職場復帰後「働く自分」に戻る方法

関連記事:

育児モードから仕事モードへ。職場復帰後「働く自分」に戻る方法

職場復帰にあたって、保育園の入園準備をしたり、家事の分担を考えたりと大…

プレミアム記事

子供の病気・ケガで困ったらチェック!ホームケアの基本

子供の病気やケガについて、ママは気がかりなことがたくさんあるでしょう。「この症状はすぐに受診すべき?」「自宅で様子を見ているけれど、少しでも症状を楽にするには?」など、自宅で子供をケアする上での疑問は尽きません。この特集では、子供によくある体調不良について、ママが自宅でできるホームケアや受診の判断について詳しくお伝えします。

食事をしても大丈夫?子供の下痢に対するホームケアのコツ

関連記事:

食事をしても大丈夫?子供の下痢に対するホームケアのコツ

赤ちゃんや子供が下痢をしたとき、どのように対処していますか?ふだんあま…

プレミアム記事

時代が変われば常識も変わる。子育て今昔物語

子育てのセオリーは時間の流れとともに変わっていくもの。親世代からのアドバイスが現在の常識からは外れている。なのに押し付けられてストレスがたまってしまう。そう感じることはありませんか?世代間のギャップを解消し、双方なるべくストレスを感じないための秘けつを、イラストを交えて紹介します。

厚着させたい親、薄着にしたいママ。赤ちゃんの冬の服装の正解は?

関連記事:

厚着させたい親、薄着にしたいママ。赤ちゃんの冬の服装の正解は?

厳しい寒さが続き、家族の体調管理に気を配るママたち。とくに言葉を話せな…

プレミアム記事

12ヶ月の成長記録:赤ちゃんの発達とお世話

0~1歳にかけての赤ちゃんの成長は著しく、月が変わるごとに体つきや表情、動きに変化があるでしょう。また、赤ちゃんの発達に合わせてお世話の内容も大きく変化していきます。そんな赤ちゃんの1年間を毎月追いかけ、発育発達、ママの心配ごとや愛用グッズを記録しています。

笑顔にほっこり、生後1~2ヶ月の発育とお世話

関連記事:

笑顔にほっこり、生後1~2ヶ月の発育とお世話

生後1~2ヶ月の赤ちゃんは、新生児の頃と比べて表情が豊かになり、体も大き…

プレミアム記事

この連載の記事一覧

プレミアム記事を読むには

ママリは、基本的な機能は無料で利用できるアプリですが、プレミアム記事を読むには月額400円(税込)のママリプレミアムに登録する必要があります(2018/1/10現在)。

ママリのアプリをダウンロードしている方

ママリのアプリを起動すると左上に表示される≡のマークをタップ

「ママリプレミアム」をタップ

「無料でお試し」をタップして、ママリプレミアムに登録してください(開始から1ヶ月間は無料で利用可能)

ママリのアプリをダウンロードしていない方

以下からアプリをダウンロードし、ママリプレミアムに登録すると読むことができます(開始から1ヶ月間は無料で利用可能)。

iPhoneの方はこちら

Androidの方はこちら

※特集や記事のタイトル、および更新日は変更の可能性があります。

「産後クライシスの解決法」ほかプレミアム会員限定記事(2018年2月)

関連記事:

「産後クライシスの解決法」ほかプレミアム会員限定記事(2018年2月)

ママリプレミアムとは、月額400円(税込)で各種クーポンや自転車保険などのお…

おすすめ記事

「ママリプレミアム」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧